• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

刺客からの招待状(総集編)

刺客からの招待状(総集編) 今回のお話しは、皆さんも一度は見た事はあると思いますが、Best MOTORing HOT-Versionを発行致しております講談社グループ ㈱2&4モータリング社の方からBitteさんを通じて頂きました。

今回の企画は先日発売になった新型NISSAN R35GTRが本当に凄いのか?を検証する為に日本を代表するプロドライバーの土屋圭市選手・脇阪寿一選手・伊藤大輔選手を迎えそしてGTRの対抗馬として先日のモンスター達が招かれました。
その中の一台に青い悪魔号も選抜された訳です。
カテゴリーから見ると青い悪魔号はクラスが違うとおもいましたので、その辺の所を今回、企画した編集長の本田氏にお聞きした所335クーペは新型GTRと車両価格が若干下回るが青い悪魔号はチューニング費用としては推定300万近く掛けてあるので、トータルすると新型GTRに近い位置に当るしBMWが久々に登場させたターボーが最新CPチューニングによってどれだけパフォーマンスが上がるか非常に興味があり恐らく新型GTRのチューニング方法は今までのタービン交換等と違うCPチューンが主流になるであろうと言う事で青い悪魔号を指名したとの事でした。


前置きが長くなりましたが、非常に驚愕的な結果になりました。
今の段階では詳しくはお話しが出来ませんが、私の感想としては青い悪魔号は素晴らしい結果を残したと思います。
土屋圭市選手とも短い時間でしたけれども青い悪魔号についての感想を聞く事が出来ましたのでその一部を公開いたします。『パワーもこれ以上いらない位出ているし何より脚の仕上りが素晴らしい!今後の課題としては、やはりこのパワーと足を生かすんであればLSDを装着した方が絶対良い』との事でした。
若しLSD&Sタイヤを装着して筑波を再アッタクすれば3秒近く短縮出来たと思いますね。
以上の事などから、今後335を速くしたいお方や335でサーキットなさっているお方は今回のデーターはBitteの中村マネジャーさんがしっかり把握しておりますので一度ご相談しては如何ですか?
Bitteの中村氏もE46M3でバリバリレース経験豊富な方ですし、今回の一流ドライバーのドライビィングして走り回る青い悪魔号の挙動チェックなどしておりますので、益々中村データーがパワーアップしている事は間違いありません。
余談でありますが、青い悪魔号は筑波からまっすぐBitteに入庫今回のデーターを基に更なる進化(新アイテム装着)及び赤熱山田氏も本日緊急参戦致しましてSSCの更なる進化をする予定になっております。

皆さん一番感心をもたれていると思うバトルの結果は来年2月8日発売予定のHOT-Version DVDを楽しみにしていて下さい。
そこには驚愕の結果が・・・新型GTR恐るべし。。。
いよいよ土屋圭市選手が青い悪魔号に乗りこむ


激走する青い悪魔号
で、でた~! ドリキン走り!!!

以上の写真は全てまっさんよりご提供頂きました。
まっさん、大変お疲れ様でした。
本当にありがとう御座いました。


戦い終わって無事帰還


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/12/21 07:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

二の丑
chishiruさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 8:00
ベスモ!楽しみにしておきます!刺客との死闘!お疲れ様でした。(^^)
コメントへの返答
2007年12月21日 8:59
ありがとうございました。当日、ラボ10も熱い走りしてました。
ちょっと弄ったら何千万もするP車よりめちゃくちゃ速くなりますね。(笑)
2007年12月21日 8:32
昨日はご連絡ありがとうございました。
二月まで待てません(笑)
極寒で上映会やりましょう!
スクリーンはアルピンなM6、M3で(爆)
コメントへの返答
2007年12月21日 9:06
昨日、N氏には連絡入れて了解は頂いております。
いつも、楽しい企画して頂き此方こそ感謝しております。わーい(嬉しい顔)

それでは、上映権をお幾ら位でお譲りすればよろしいでしょうか?(爆)
2007年12月21日 9:00
多分一生の思い出になったのでは? (^。^)

今までチューニングしてきた方向性も間違ってなかったようで。。。

更なる進化を楽しみにしていますね。。。(^^)V

来秋は是非高速上で試乗させてくださいね。。。
コメントへの返答
2007年12月21日 9:17
そうですね、今年最後にご褒美を頂いた気分ですね。^^

やはりショップ選びは大切ですね。

確実速くなることは間違いないです、コンセプトはストリート最速目指してますので。(笑)

来年の秋には若しかして。。。(謎)
2007年12月21日 9:15
しかし青い悪魔ちゃん凄いですね!早くDVD観たいです♪
もしや筑波の1分の壁を破ったとか?気になります。
コメントへの返答
2007年12月21日 9:21
いやいや、筑波の1分切は市販車の箱車では厳しいでしょう。(汗)

でも、来年の今頃は?車は軽く破るでしょうけど。。。(謎)

2007年12月21日 9:29
いやぁ~物凄い迫力でした。
同行できて大変幸せでした♪
本日は多分、この同行取材の最終編になると思います。
公開しなかった山盛り画像は別途お届けしますね^^
コメントへの返答
2007年12月21日 9:34
当日は盛り上がりましたね。

写真撮影ありがとう御座いました。
これでデジ一購入する決心がつきました。
来年は写真撮影に嵌りそうです。(笑)

ありがとうございます。
ご連絡頂ければ直ぐに飛んで行きますから。
2007年12月21日 9:39
いろいろお疲れ様でした!
もの凄い経験されましたね。
当方も土屋圭市選手のサイン持ってます…(笑)
2月発売のDVD楽しみですネ!
せめて結果だけでも先に知りたいのですが…♪
コメントへの返答
2007年12月21日 9:43
ありがとうございます。
貴重な体験させていただきました。
サイン持ってるんですか!
当方、舞い上がってしまってサイン頂くのすっかり忘れてました。(爆)

極寒オフミでオフレコしましょう。(笑)
2007年12月21日 9:44
DVDが楽しみです(^_^)

29日に拝見できるのでしょか??

よろしくお願いしまーす♪
コメントへの返答
2007年12月21日 9:58
ありがとうございました。
_(^^;)ゞオフレコでお話し致しましょう。
2007年12月21日 11:10
お疲れ様でしたね♪

なかなか凄い内容だったみたいで。
昨日は電話すいません。
今からかけなおします。(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 14:04
先程はお電話ありがとうございます。

と言う凄い内容でしょう!(笑)
2007年12月21日 11:11
このDVDはぜひ見たいですね♪
うちのJrも釘付けな予感です(*`Д´)ノ

それにしても初見の車をそこまで
操れるとはレーサーってスゴイですネ・・・

いつか実車を拝見させて頂きたいです♪
コメントへの返答
2007年12月21日 14:06
練習なしの1人2ラップアタックでいきなりあのラップタイム(謎)は凄いの一言です。

機会があれば一緒に遊びましょう!
2007年12月21日 11:48
青い悪魔号♪お疲れサマ~
オシャレでかっこいいすね。

DVD楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年12月21日 14:07
お褒め頂きありがとうございます!

DVD楽しみにしていてください~♪
2007年12月21日 12:15
昨日はご連絡ありがとうございました~。
あぁぁ2/8まで長いっ(汗)

最終調整が楽しみですねぇ~!!!
コメントへの返答
2007年12月21日 14:08
此方こそ急に電話致しましてスミマセンでした。

これで良い正月迎えれそうです。

新年会よろしくです。
2007年12月21日 12:38
是非ともDVDを拝見したいです。
2月まで待ちきれないです(汗)
コメントへの返答
2007年12月21日 14:09
DVD私も待ちきれません。(笑)

是非みてやってください。
2007年12月21日 12:38
ベスモ楽しみですね。335でサーキットに行ってるのですが。
Bitteに行くと大変な事になるんですね。
冬眠明けが危ないかも
コメントへの返答
2007年12月21日 14:11
335でサーキット行っているのであれば是非Bitteに遊びに行ってみては如何ですか~。

中村マネジャーとても気さくなナイスガイですよ。
2007年12月21日 12:43
お疲れ様でした~!!
他のモンスターに引けを取らない青い悪魔号!!
さすがですm(__)m
DVDが待ち遠しいです!!
コメントへの返答
2007年12月21日 14:13
お褒め頂きありがとうございます。

他のモンスター達も素晴らしい走りを披露してましたよ。

DVDで全ては明らかに。。。(笑)
2007年12月21日 13:05
好結果を楽しみにしてます。

コーナー早かったのですねぇ!?

コメントへの返答
2007年12月21日 14:16
ご期待に添えるかどうか分かりませんが、個人的には良くやったと青い悪魔号を褒めてあげたいです。

コーナーは非常に安定しておりましたが、出口でパワーかけても前に出ず煙ばかりが。。。(爆)
2007年12月21日 14:40
なんか楽しみですね~ 走行画像早く見たいです。。。

29日はオフレコで鑑賞会ですかね(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 15:03
29日は鑑賞会はアセアセ。。。

オフレコでのお話と言う事で。(笑)
2007年12月21日 15:59
結果発表を楽しみにしております。

やっぱり、パワーがありすぎて、コーナーではイン側が空転してしまいましたか。
機械式の強力なLSDが必要ですね。
コメントへの返答
2007年12月21日 16:34
予想どおりでしたね。。。
やはり、入れるしかないですよね。冷や汗
2007年12月21日 16:46
本当にお疲れ様です(o^_^o)
青い悪魔ちゃん頑張ったんですねヽ(^^)
コメントへの返答
2007年12月21日 17:23
ありがとう御座います。♪

これで青い悪魔ちゃんもゆっくりクリスマスを迎えそうです。^^
2007年12月21日 18:05
お疲れ様でした(^^)
お会い出来たら、武勇伝楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年12月21日 18:37
いっぱいありますよウッシッシ

一晩では語り尽せないほど(爆)
2007年12月21日 20:05
ドリフトする悪魔ちゃん素敵過ぎ!!発売まちどうしいです。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年12月21日 20:20
日本一のドリキンが自分の愛車をドリドリしている姿見ていると感慨深いものがありますね。
2007年12月21日 20:19
お疲れさまです!
スクリーンは準備完了です(爆)
見たい見たい聞きたい走りたい(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 20:26
29日は集会の後は走りに行きましょうかexclamation
ア○ア滑走路まで。(爆)
2007年12月21日 21:48
お疲れ様でした。
結果が待ち遠しいです~

輝いてて素敵です!!!
コメントへの返答
2007年12月21日 21:58
ありがとうございます。

自分なりに満足な結果が出ました。

DVD楽しみにしていて下さい。
2007年12月21日 23:07
おお、結果は「ニヤリ」なモノになった見たいですね。

@2ヶ月がなが~い。
コメントへの返答
2007年12月22日 5:33
私は、afimp,見てニヤリしちゃいました。

私も待ちきれません。冷や汗
2007年12月22日 19:39
やっぱり自動車って素敵です♪
興奮しますよねぇ~
とっても、ヤバいっす! 

2月8日が恋しい(*^_^*)

コメントへの返答
2007年12月23日 4:44
ご無沙汰です。
いや~生で自分の愛機が駆け巡る姿は涙もんですよ。わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation