• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

にせカーボンですが、何か?

にせカーボンですが、何か? 3Mダイノックシートカーボンシリーズを使って
ちょっとずつ遊んでましたが
一応こんな感じで一旦終了(^^)

型取ってカットし、あとは現場合わせで、脱脂&ドライヤーで貼り付けます。

ドアノブ、助手席前、センターパネル、灰皿、インパネまわりに貼ってます。
ほこりが目立たないのもいーんぢゃないでしょうかね



脱脂して、ドライヤーで温めながら付けても
夏の暑さでカーブ部は、浮いて剥がれてきますので
表に響かない薄手の両面テープで部分的に補強接着しておけば
真夏の室内でもOKです。

メーターパネルのイージーグラフィックスと全然色目が違うのはご愛嬌ってことで(^o^)丿
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/12 15:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と88日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

GT7 11月3週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

<2025年度21回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

☀️ 最高の秋晴れ!那賀川から感動 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ジャパンモビリティショー2025で ...
ND5kenさん

白川水源
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 17:52
ブログ内にオヤジギャグが盛り込まれてるのはスルーでよろしいでしょうか?(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月12日 18:35
チミね( ̄^ ̄)
スルーとは見て見ぬふりの事だから、シースルーなんだね(謎)
2011年12月12日 20:04
きれいに貼れてますね(^^♪

器用なんですね~(^-^)

コメントへの返答
2011年12月12日 20:49
好きこそものの上手なれでしょうか(^^)

好きなんですね♪上手かどうかは別にしてね(^^)/
2011年12月12日 20:05


あいつは悔しいんですわ(笑)


ウケないギャグをかまされたから(爆)
コメントへの返答
2011年12月12日 21:03
ウケてない!?
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

2011年12月12日 20:46
こういううすいモノを
切ったり貼ったりするのが
苦手です。
シール貼ったり・・・
出来る人
尊敬します。
コメントへの返答
2011年12月12日 21:07
勘弁して下さいって(^^;
中尉殿の木工とは比べ物になりませんし(汗)
2011年12月12日 20:49
かなり、キレイに貼ってますね。

オイラのんは、カーステ周りと灰皿で終わってます。



だって、根気がないんだもん!!(^^)
コメントへの返答
2011年12月12日 21:13
ありがとうございます(^^)/
根気…


私も無いと思いますよ(^^)マジで!
2011年12月12日 23:08
マジ綺麗w(^◇^;)

一回 シフトノブ で試したけど、親指人差し指 ドライヤーの熱で火傷するわ…豆出来るわで 諦めましたw

その代わりに、 塗装と、レザーの貼りは、得意w(^◇^;)
コメントへの返答
2011年12月13日 7:15
おおきに(^^)/
曲面が大きいとこには無理ですね
こいつは伸びるけど縮まないからね
2011年12月13日 9:32
キレイで丁寧に仕上げてますね~
不器用な僕には出来ません(^^ゞ
いーんぢゃないでしょうか(^^)
コメントへの返答
2011年12月13日 9:36
わはははは



参ったか(^。^)by いーんぢゃ


雪道、気をつけなはれやっ!

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation