• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月21日

おめでとう!坊主\(^o^)/

おめでとう!坊主\(^o^)/
全くの私ごとで恐縮ですが・・・・

うちの坊主が第一志望の美術大学に合格しました

ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

親ばかですいません



倍率がかなり高かったので
半分あきらめてましたが
昨日、合格発表を確認したら
マサカの受験番号がありました。

家族全員で大喜び\(~o~)/ワーイワーイ

本人もマサカと思ってたらしく
\(◎o◎)/!びっくり

入学手続きや一人暮らしの準備など
タイトなスケジュールで忙しくなりそうですが
親として出来る限りのことはしてやるつもりです。






これからが大変だがとりあえず

良くやったぞ!坊主 ^o^

ブログ一覧 | なし | 日記
Posted at 2012/03/21 10:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白ナス
avot-kunさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2012年3月21日 10:35
さすがは、いーんちゃんのJrexclamation×2
合格おめでとうございますうれしい顔
合格祝いにJrの引越し、近場やったら会社のトラック乗って手伝いに行きまひょかexclamation&questionわーい(嬉しい顔)

by某運送会社 係長より指でOK
コメントへの返答
2012年3月21日 10:44
かかちゃん、ありがとう(^^)

昨日午後から住まいだけ決めてきました。

また、ありがたいお申し出までいただきごめんねぇ。

なんとかなりそうですから、そのお気持ちだけありがたくいただきますね(^_-)-☆
2012年3月21日 10:38
おめでとうございます\(^o^)/

親孝行な、息子さんですね(^o^)
コメントへの返答
2012年3月21日 10:48
ありがとうございますm(__)m

男同士ですから衝突することも多かったですが、この半年間の頑張りは、ほめてやりたいです。
2012年3月21日 10:39
おめでとうございますexclamation
一足早く~桜咲くウィンク
美術大学ですかexclamation
コメントへの返答
2012年3月21日 10:50
ありがとうございますm(__)m

一足早く春分の日に咲きました(^O^)/イエー

親は二人とも美術センスがないので全く不思議?です
2012年3月21日 11:30
いーんじゃサン、大きなお子さんがいらっしゃったんですね猫2びっくりですどんっ(衝撃)とにかく、おめでとうございますムード
コメントへの返答
2012年3月21日 11:45
ありがとうございますm(__)m

下の娘とは6歳違いますからね

何というか
お子さんと言うよりおっさんみたいです(笑)
2012年3月21日 12:13
おめでとうございます☆

てか、いーんぢゃ さんがそんなに大きなお子様がいるのとは
思わなかった。。。ww(笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 12:17
ありがとうございますm(__)m

ってか、結構歳いってるんです、ワシ(汗)



2012年3月21日 12:26
おめでとう(*^▽^)/


と 普通にコメントしてみる(-。-;)y-゚゚゚
コメントへの返答
2012年3月21日 12:33
旦那、ありがとうございます(^O^)/

やれば出来るんや
普通のコメント (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン


イカのダンスは済んだのかい(^m^)プププ
2012年3月21日 12:37
合格おめでとうございます(^^)

うちの子も一人暮らしを経験しましたが、それなりに成長したと思います。

いーんぢゃさんの息子さんなら大丈夫デスねー(^-^)/
コメントへの返答
2012年3月21日 12:41
ありがとうございますm(__)m

私も家から離れて一人暮らしをして、良い経験だったと思っていますので、息子にも良い経験になるかなと思っています。
2012年3月21日 13:34
おめでとう御座います。(*´∀`*)
 
賢い息子さんで羨ましい
ウチの坊主は野球ばかりで勉強してる
トコ見たことないですよぉ (-_-;)
コメントへの返答
2012年3月21日 13:42
ありがとうございますm(__)m

ウチの坊主も、半年前までブラバンでパーカッションをやってましたので、な~んも勉強せずにホトホト困ってました(-_-)

半年前に美大に行きたいと言い出して、親としては心配ですが、まぁやりたいようにやらしてみたんですけどね。

自分で決めたことですから、腹くくってやって欲しいと思っています。

レイさんの息子さんも、野球という打ち込む事があってホント良いですやん(^^)
2012年3月21日 14:10
おめでとうございま~す( ´ ▽ ` )ノ

美術大学っすか!!
すごいですね~(^_−)−☆

これからいっぱい稼いでもらって、
コペンのパーツをじゃんじゃん買って
もらえますね~(笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 14:25
ありがとうございますm(__)m

「勉強したくないなら、高校を卒業してちゃんと働きな!」と言い続けて来ましたが、やりたいことが見つかって良かったと思っています。

コペンのパーツですか
全然当てに出来ませんな~(笑)
2012年3月21日 14:41
おめでとうございます。
親としてはやきもきした気持ちだったことでしょう(*´∀`*)
今日は祝杯ですねぇ(>ε<*)
コメントへの返答
2012年3月21日 14:51
ありがとうございますm(__)m

最初は浪人させないつもりで、本人にもそう言ってましたが、半年間通して頑張ったので、ダメでも浪人させてやろうかなと思ってましたけどね。まぁ試験から合格発表までの間は、やきもきしましたね

この気持ち、カモフランドリーさんはまだまだ先ですね
2012年3月21日 16:15
合格おめでとう御座います!
これで…しばし…安心して?
弄れますか?
でも…
色々と…小錢が…
必要になりますよ!
コメントへの返答
2012年3月21日 17:08
ありがとうございますm(__)m
今は短期間にまとまったお金が必要ですね^^;
勉強は当然ですが、バイトも頑張ってもらわないとねぇ
2012年3月21日 17:13
おめでたいお話しで
こっちまで気分よくなります(^q^)

美大とは…
何を専攻されるのでしょう?
コメントへの返答
2012年3月21日 17:20
ありがとうございますm(__)m

一応、仕方ないので金は出すけど、口は出さんの方針でいったので、私もよく分からんのです

センター試験の後、現地でデッサンと水彩と面接を受けたらしいですが(^^;)
2012年3月21日 21:24
お、お、おめでこ♪

私もそんくらいの年の頃は清かったものだ…が、しかし(爆)
今じゃ…
コメントへの返答
2012年3月21日 21:38
ありがとうございますm(__)m

汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる…

人間長いことやってたら
薄汚れっちまうのさ(-。-)y-~

私も今じゃ変態親ビンと絡んでしまったし(笑)
2012年3月21日 21:52
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!


やはり、汚い車を綺麗にしたから福が来たんでしょうね
(勿論、息子さんの実力あってのことでしょうが)

これからも、車を綺麗にしておくことを心がけるのじゃぁ〜(笑)


コメントへの返答
2012年3月21日 22:02
ありがとうございますm(__)m

綺麗に洗車したからかなぁ・・・・
や、やっぱり・・・
そ、そうかなぁf(^_^;




って、そんなこたぁないな(キッパリ)
2012年3月21日 22:15
合格おめでとうございます。

どこの美大も倍率高いから、よりうれしいですネ。

これからが大変ですネ。
コメントへの返答
2012年3月21日 22:31
ありがとうございますm(__)m

ヤマギさん、よくご存知ですね
私は知らなかったんですが、美大は倍率が高いんですね。

ホントこれから色んな面で大変だなぁ!と思っております。

2012年3月22日 0:10
おめでとうございまするんるん

カリスマカラーをお祝いにされてはいかがでしょうかexclamation&question

これからが楽しみですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年3月22日 0:20
ありがとうございますm(__)m

カリスマカラーを知らなかったので調べたら、人気のある色鉛筆なんですね♪
私は何が良いのか全く分からないので、参考にさせていただきますね(^^)
2012年3月22日 10:19
おめでとうございます。
この間の可愛い姫だけでなく、更に上にいたとは。
コメントへの返答
2012年3月22日 10:23
ありがとうございますm(__)m

上が坊主で下がお嬢なんです。

間があいてるんで大変ですわ^^;

2012年3月23日 20:50
おめでとうございます。

入るのも大変ですが
これからが本番ですよね。
今はほっと一息でしょう。
美大なら大きな夢を追いかけてほしいですね。
コメントへの返答
2012年3月23日 21:37
ありがとうございますm(__)m

全くおっしゃる通りです。
自分で選んだ道ですから、頑張ってもらわないとね(^^)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation