• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

Keith Jarrett Trio / What is This thing called love

Keith Jarrett Trio / What is This thing called love やはり秋の夜長はjazzで♪

キース・ジャレット・トリオ「ウィスパー・ノット」から
「What-is-This-thing-called-love」

長い曲ですが、トリオのドライブ感あるライブ
キースの唸り声も満載です('ε'*)

Wrote-with-smartphone


ブログ一覧 | jazz | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/19 21:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

What is this thing ... From [ pasmo_ty15のページ ] 2012年9月20日 08:48
リッチーバイラークトリオ, 日本企画アルバム 1999年ニューヨーク録音。 タイトル曲 What Is This Thing Called Love BMW E39に乗っていた頃よく聴いてました。何
ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 22:13
これは名演ですね♪
唸り声も合いの手みたいで良い感じです。
コメントへの返答
2012年9月19日 22:22
ドライブ感あるインタープレーがスリルがあって名演でしょ♪
私はキースの唸り声がないとさみしいくらいです('ε'*)
2012年9月19日 23:01
わいの今夜のBGMは、ビ・バップでござる。

なぜか、いーんぢゃと同じ波長でJAZZを聴いてるとは・・・(汗
コメントへの返答
2012年9月19日 23:11
ナハハハ(  ̄▽ ̄)
秋の夜はJazzが聴きたくなるのかもね♪
ワシは一年中ですけどね。。。
2012年9月20日 9:03
素晴らしい演奏ですね。このライブ盤は注目してましたが買わず終いでした。
トラックバックつけさせて頂きました。
横綱級トリオに比べて何とか幕内って感じかな・・ 偶然にも同じ頃に録音された演奏です。
http://youtu.be/-OiM8oV_EqU
コメントへの返答
2012年9月20日 9:38
リッチー・バイラークはビーナスレーベルでしたっけ?
ビーナスのCDは何枚か持ってますが、リッチー・バイラークは未聴でした。良いっすね♪

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation