• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

Ravel / bolero


何故か?

朝からこの旋律が頭の中をグ~ルグル♪

同じ旋律を繰り返しながら、徐々に盛り上がるラベルの「ボレロ」

多くのオーケストラの演奏が有りますが、詳しくないので割愛します(*^m^)


ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/02/13 09:24:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年2月13日 9:59
EL&Pに…
♪奈落のボレロ♪って?有松^ - ^
お勧めです(o^^o)
コメントへの返答
2013年2月13日 10:09
エマーソン・レイク・アンド・パーマー
プログレの代表的バンドなのに、私は詳しくないのです。
クラシックなら展覧会の絵もやってますよね。
奈落のボレロ、一度聴いて美松(^^)
2013年2月13日 10:33
ボレロよりパレオが好きですd(^_^o)
コメントへの返答
2013年2月13日 10:36
( ´_ゝ`)フッ

2013年2月13日 12:13
この曲はたまに車の中で流れてます(^^)

確かプレリュードのCMに使われてて、
あの登場シーンがカッコ良かったのを覚えてます(^O^)/
コメントへの返答
2013年2月13日 12:26
そういやクラシック聴かれるんでしたね♪

そのCMはもうかなり前ですけど、私も覚えてます。
売れてましたよね、プレリュード(^^)
2013年2月13日 19:17
はじめまして。

ラヴェルは最も好きな作曲家の1人なので嬉しいです。

『北の国から』でも彼の曲が使われているのですよ♪

ボレロの最後のシンバル、超気持ちよさそうですねー
やってみたい(’-’*)♪
コメントへの返答
2013年2月13日 20:05
こんばんは(^^)
あまりクラシックは聴かないのですが、ボレロのリズムと旋律が頭から離れなかったので、上げてみましたが、喜んで頂いて良かったです。
「北の国から」は、最初からリアルタイムでずっ~と見てましたし、大ファンです。残念ながらラベルが使われてるのは知りませんでした。
このシンバルは気持ち良いでしょうね♪
2013年2月13日 21:22
一言、しんどい曲です...
コメントへの返答
2013年2月13日 23:36
まぁ単調ですから(^^;

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation