• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

初体験。。。オヤジ編

初体験。。。オヤジ編 オヤジになって初体験。。。

昨日、京都伏見の醍醐寺へ行ってましたが、ちょうど息子も京都まで帰って来てて、京都国立博物館の狩野派展覧会を見に帰って来るとは聞いてました・・・・コレ自体は別になんでもないんです。

オヤジの初体験はここからで



息子が家に彼女を連れてくるって電話してきたんですね!!(゚ロ゚屮)屮ぉお


おい!マジか!


緊張しましたが、彼女も息子も緊張してるはずなので、オヤジとして余裕のあるところを見せないとイカンな。。。。などと考えながら。。。。




良い娘さんでしたε-(´∀`*)ホッ





写真は去年のGW、家族で行った金閣寺です。

兄と妹ですが、まさか一年後に兄が彼女を連れてくるとは、思いもよりませんでした(;´Д`)=3 フゥ


子どもの成長を感じましたわ(^ω^)



曲はミシェル・ペトルチアーニのトリオで「カンタービレ」♪

良い曲です♪



ブログ一覧 | なし | 日記
Posted at 2013/05/06 07:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 7:42
我が子が家に彼女/彼氏連れてくるなんて、まったく想像できませんが、きっとそんな日もすぐなんでしょうねぇ~☆
どんな相手なのか楽しみだけど、不安でもある・・・ 複雑な心境でつ (;^ω^)
コメントへの返答
2013年5月6日 7:52
その日は何の前触れもなく、突然やって来ましたね(^^;

私も、想像も心構えも何にもない状態でしたが、良い娘さんでホッとしました。
2013年5月6日 8:01
新鮮な体験をされましたね
これからも、いろんな初体験をして下さいね
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年5月6日 8:03
ありがとうございます。
親父になってからの初体験は、なかなか刺激的であります(^^)
2013年5月6日 8:25
朝から、素敵な親の気持ちを書いたブログ!

ほ~か~?そうなんけぇ~?

連発したんじゃないでしょうね!!

4%の難関を突破して、書道家の勉強に行って

はや、彼女をゲットとは♪

流石は、中○つ○しの息子ですねψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年5月6日 8:58
チミね、3ヵ所まちがいがあるね('ε'*)

4%は先生に言われた坊主の合格の可能性で、坊主が勉強してなかっただけの事です。
それに書道家ではなくて日本画学科ですから。

あと、ほーか!そーなんけぇ!なんて言葉は使った事がないわな('ε'*)
2013年5月6日 8:26
私の場合わ?
せんせーとわ?逆だけど…
今度の19日に来るんやて^^;
二回目だけど…
コメントへの返答
2013年5月6日 9:04
オヤジ、ガンガレ('ε'*)
2013年5月6日 9:21
家は、娘が付き合いをしていて、自分だけ知らなかったけど、その事を聞いて、少し妙な感じがしました。(悲しいやら、やっぱりか・・・・)

まだ、家に連れてくると言っていないけど、ちょっと心配。

何時、「家に連れてくる」って言うのか、なんか変な気持ちです。

年からいって、『結婚』の二文字が頭の中をグルグルと・・・。

コメントへの返答
2013年5月6日 17:40
父親とはやはりそういうもんでしょうかね。
年頃の子ども、父親にとっては特に娘の場合、心配かもしれません。
私の場合、ある程度の年齢になったら、結婚しないよりはして欲しいので、相手が見つかるかどうかが心配です。
2013年5月6日 12:11
娘が彼氏よりは、気が楽?

意外と、普通なおっさんじゃんけ。





オチがないと、気が晴れん・・・(w
コメントへの返答
2013年5月6日 17:43
いたってノーマルなおっさんですけど、何かψ

なんでもかんでもオチつけると思ったら大間違いだってのw
2013年5月6日 17:13
初体験おめでとうございます^^

いーんぢゃさんも人の親ですね。

何とも言えない緊張感でしょうが、あなたの人柄なら無問題!!

良い娘さんで良かったですね^^/
コメントへの返答
2013年5月6日 17:45
子どもが異性を連れてくるのは初めてでしたから、ホントに初体験でした。

私の人柄は問題ある方なんで、心配でしたが、時間が短かったので隠し通せました(^^;
2013年5月6日 18:34
いつかは来るとは思いながらも来て欲しくない瞬間(笑) お気持ち察します。
我が家はあと10年は後かなぁ・・・

まぁ、息子が孫連れてくるよりは順番通りで一安心、ですね(^^; ジョウダンガスギルカ

いい義父さんになれるよう頑張ってください! コレハマダハヤイカ
コメントへの返答
2013年5月6日 19:37
そんなに大したことではないですが、初体験だったので、なかなか緊張感がありましたね。

良い義父はまだまだですw
2013年5月6日 18:52
娘が結婚する時は間違いなくボロ泣きするやろな(*ノ▽ノ)
でもその日まで髪の毛は残しておかないと駄目だよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年5月6日 19:39
そんな先のことは分からんね?

髪の毛の残存数も分からんし。。。(^^;
2013年5月6日 22:08
やっぱり変な感じするんでしょうね(^^;

私は嫁とも話してますが子供が早く彼氏、彼女を見つけて結婚して二人になったら色んな所に旅行行こうと話してます♪
コメントへの返答
2013年5月6日 22:16
変な感じというか、良く分からない感覚ですね。
可愛い良い娘さんで良かったです。

その旅行、私も一緒に行きますわψ(`∇´)ψ温泉付きでお願いします。

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation