• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

Eric Dorphy / Like someone in love

Eric Dorphy / Like someone in love
いーちゃんのジャズど真ん中の時間です♪

1961年、NYの「Five Spot Cafe」でのライヴアルバム
エリック・ドルフィーとブッカー・リトルのフロントマンを支えるリズムセクションにはマル・ウォルドロンのピアノ、リチャード・デイヴィスのベース♪

超COOL!



Eric Dolphy (alto sax, bass clarinet, flute)、Booker Little (trumpet)、Mal Waldron (piano)、Richard Davis (bass)、 Ed Blackwell (drums)

ブログ一覧 | jazz | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/05/21 17:46:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年5月21日 22:57
Vol1の"The Prophet"が一番好きなのですが、Vol2なら"Like Someone in Love"ですね。 ここでの演奏はブッカーリトルが光ってるかな。。

元のCD(大昔)は”Like Someone In Love”で終わりだったんです。
最近のCDはボーナストラック付いててええなぁ。。
コメントへの返答
2013年5月21日 23:03
Vol,1の方が人気あるみたいですけど、Vol,2も良いアルバムですよね♪
これ、好きな曲です(^^)
ボーナストラックはとりあえず嬉しいです('ε'*)
2013年5月22日 21:14
みんなで楽しんでいる様子が浮かびます(^-^)
コメントへの返答
2013年5月22日 21:27
聴けば楽しく演ってるのが分かりますよね♪
良いライブ盤ですね。

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation