• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

The Godfather & The Godfather PartⅡ

The Godfather & The Godfather PartⅡ
今日12月3日が誕生日の人を偶然見てたら、作曲家ニーノ・ロータがいました。
1911年12月3日生まれ、映画音楽の巨匠であり、クラシック作曲家

代表作はフランシス・フォード・コッポラ監督の「The Godfather」シリーズ
何回見たか分らないくらい見てます(^^)d


この映画はニーノ・ロータのメロディー無しには考えられません♪

特にPartⅡで
イタリアからアメリカに移民として渡って来た少年ビトー・コルレオーネ、後のドン・コルレオーネが自由の女神が建つアメリカNYに上陸するシーンで流れるメロディー♪

心を揺さぶられます(T0T)イイネ



主役を張るのは
The Godfatherのマーロン・ブランド
The Godfather PartⅡのロバート・デニーロとアル・アルパチーノ




ゴッドファーザー
41年前のPartⅠと39年前のPartⅡ
昔見た方は再度、まだ見ていない方は是非
お奨めできる名画です(*^m^)v



ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/12/03 14:36:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年12月3日 14:55
へ〜(゚o゚良く知ってますね〜♪
いつも知識人ですね〜(゚o゚

せっかく知識人なのに…残・・

あっ!ちなみに僕の誕生日は12月3日ではありませんよぉ〜(^∇^)


コメントへの返答
2013年12月3日 15:05
残念って言いたいんだろヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

チミが映画好きで、この2本をまだ見てないなら、見た方がいーんぢゃない(*゚▽゚)*

チミの誕生日はプロフに書いてるじゃん((¬_¬) 興味ないけど


2013年12月3日 16:52
デニーロとアルパチーノ~
最高っす(笑)
コメントへの返答
2013年12月3日 17:06
デニーロもパチーノも、この映画がスターの始まりと言えるでしょう。
Part2での演技はどちらも最高ですね。
2013年12月3日 20:58
この映画は3本通しで見るには長編過ぎて辛い

けど続き物は一気に見たい派なんです(笑)
コメントへの返答
2013年12月3日 21:06
そりゃ三本通しは楽しいよりも辛いですわ。長いからね。
一本ずつ楽しむのが良いですね(^^)ただ必ず順番は古い方からです。
2013年12月4日 4:59
おはようございます(⌒‐⌒)。


パートⅡのデニーロ、ほんとにかっこよいですよね(〃ω〃)
コメントへの返答
2013年12月4日 7:53
おはようございます。
マフィアとしてのし上がっていく冷徹さと、家族を見守る温かな父親、そのギャップを見事に演じてますね(^^)
確かにかっこいいです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation