• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

デザイナー マルチェロ・ガンディーニ氏

デザイナー マルチェロ・ガンディーニ氏
イタリアのデザイナー
マルチェロ・ガンディーニ氏


私の好きな車って
ガンディーニさんのデザインした車が多いなぁ








おっと!これは違いますね(*^m^)



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/12/17 11:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 11:16
一番最後の写真のクルマが好みですね~
カッコ良く写ってます!
ダークレッドの色もいいですよね!
コメントへの返答
2013年12月17日 11:27
なははは
AKIちゃん、私と一緒だね(^^)v
コペンは、スーパーカーではないけど、楽しい車だよね。
シルバーにブルーラインも鉄板ですよ。
2013年12月17日 12:41
同じくいーんじゃコペンの横顔?フォト。最高にカッコよく撮れてます。上の車と同じようにスーパーカーみたいに見えますよ♪
そんな腕を持ってたんですね_(._.)_
コメントへの返答
2013年12月17日 12:58
ありがとうございます。
残念ながら写真技術はありません(^^;
たまたま上手く撮れたのだと思います。
2013年12月17日 13:39
なんか気のせいかプレッシャーを感じます(^^;
コメントへの返答
2013年12月17日 13:58
考えたらどっちもガンディーニさんのデザインだったって事です。
あこがれの車で、GT6で運良く遊べたら良いなぁ程度ですから。

ストラトスとミウラがダメだったら、マクラーレンF1かP1で良いですから(≧∇≦)b OK
2013年12月17日 18:37
ジウジアーロは?
コメントへの返答
2013年12月17日 19:30
お主も知ってる位だから、もちろんジウジアーロはカーデザインの巨匠だね。
大雑把は言い方をすれば、直線的でエッジの利いたデザインのような感じ。初代ゴルフは名作ですね(^^)
アルファロメオのデザインも多いですぞ('ε'*)
2013年12月17日 22:16
スーパーカー世代ですから、デザイナーが誰だかしらないけど、この手の車が好きでしたね~

ランチャもカウンタックも数台持ってました。消しゴムでしたけど・・・
当時はフェラーリって響きよりも、パカっとあく目がかっこよくて好きでしたね>カウンタック
コメントへの返答
2013年12月18日 8:53
サーキットの狼で初めて知った凄くカッコいい車の世界に、私ものめり込みましたよ。

当時のフェラーリと言えば、512BBと246Dinoが大好きでした。どちらもピニンファリーナのデザインだったと記憶してます(^^)

これらの車は夢の車ですね。

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation