• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

スモークフィルム貼り

スモークフィルム貼り トランクを交換したので、ハイマウントランプも元の透明に戻りました。

テールランプと同じく、元通りスモークにした方が好みなのでやりました。

途中経過は整備手帳で(^^)/
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/28 13:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 13:44
奈良雪降ってきましたよ!!もうやみましたけど。

やっぱりじっとしてるの嫌いなんじゃないですか( ̄▽ ̄)=3

私も大掃除しながらトゥデイ弄りをしてますわ(^^)d
コメントへの返答
2013年12月28日 14:24
こっちは晴天で暖かいです。
掃除して時間があったからやっただけで、実はじっとしてるのが大好きやねんで('ε'*)ワシ
2013年12月28日 14:33
頭もスモーク化・・・(w



スモークいーんぢゃ・・・。
いや、語呂が悪い。
コメントへの返答
2013年12月28日 14:59
こらっ~ι(`ロ´)ノ
頭にスモークフィルム貼ってどないすんねん!アホ(* ̄m ̄)
2013年12月28日 15:09
あっ、しまった整備手帳にコメ書いちゃった(^◇^;)

どうせだから、ここにも同じ事書いとこ(^.^)
いや〜さすがですね〜(^.^)手際がイイですね〜(^.^)参考になります〜(^.^)寒い日が続きますお身体ご自愛ください〜(^.^)…たしか、こんな文だったような…プププ
コメントへの返答
2013年12月28日 15:13
コメントが全然違うがな!
良い子鰤やがって(-_-;)
2013年12月29日 1:39
マメだなぁ・・・雪の降る中、帽子かぶって車弄ると頭蒸れてダメージが・・・

温めながらやると綺麗にいくんですね。参考になりました!
うちのは普通の赤だけど、スモーク貼ってみようかな?
コメントへの返答
2013年12月29日 9:18
なんも被ってねーし、蒸れねーし。。。

やるなら私みたいに全部やらないと。
ストップランプはちょっと厄介だよ('ε'*)
2013年12月29日 11:24
半分だけスモークにして、交互に見ましょう(笑)
違いが解ります♪
コメントへの返答
2013年12月29日 11:46
半分にする意味が分からんけど(笑)
やりたいなら止めないよ( ̄m ̄)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation