• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

Miles in Berlin / Milestones

Miles in Berlin / Milestones
入梅の日のくそダサいジャズ 「Miles in berlin」から「Milestones」 '64当時のマイルスは、ライブではスタジオ録音よりもアップテンポで演奏する事がお好みだった様で、アルバム「Four & More」から半年後のこのアルバムでより高速になってます♪ その原動力はドラムの ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 17:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月08日 イイね!

Sonny Rollins / You don't know what love is

Sonny Rollins / You don't know what love is
くそダサい月曜のくそダサいジャズ♪ 音楽は、リズム・メロディー・ハーモニーの3要素で成り立つそうですが、プラス大切だと思うのが、楽器の音色 ジャズのプレイヤーには上手い人はいっぱい居ますが、難しいのはその人の音色を持つ事だそうです。 聞けば分かるトーンを持つ事、これは一朝一夕には行かないよう ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 15:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月04日 イイね!

B.B.King&Eric Clapton / Come rain or come shine

B.B.King&Eric Clapton / Come rain or come shine
昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 が、本日は青い空が綺麗な晴天でございます。 天気と怒った嫁には、東海帝王であろうと族長であろうと、何人たりとも逆らう事は出来ないのでございます。 ってことで、ブルースの伝説B.B.KingとClaptonのコラボアルバム「Riding with the K ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 09:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月03日 イイね!

Wynton Kelly / On green dolphin street

Wynton Kelly / On green dolphin street
雨の夕暮れ くそダサいジャズで一服♪ ウィントン・ケリーの軽やかなピアノで「オン・グリーン・ドルフィン・ストリート」
続きを読む
Posted at 2015/06/03 18:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月01日 イイね!

Christian McBride Trio / Ham Hocks and Cabbage

Christian McBride Trio / Ham Hocks and Cabbage
月曜昼のくそダサジャズ♪ 若手ベーシストの代表格クリスチァン・マクブライド トリオで良い演奏を聴かせてくれてます 「Out Here」の1stチューン 「Ham Hocks and Cabbage」
続きを読む
Posted at 2015/06/01 13:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年05月27日 イイね!

Miles Davis / Freddie Freeloader

Miles Davis / Freddie Freeloader
初夏の夕暮れ・・・ と言うには暑過ぎますが(^^; 私のぼんやりした頭の中を巡るのは この曲「ふれでぃー・ふりーろーだぁー」 「カインド・オブ・ブルー」の2曲目 エヴァンスは後に不平を漏らしたようですが、このブルースナンバーのみ、ピアノにウィントン・ケリーを呼び寄せるあたり、マイルスのセンス ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 17:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年05月26日 イイね!

Habie Hancock / Maiden Voyage 処女航海

Habie Hancock / Maiden Voyage 処女航海
新型ロードスターの納車が始まってますね この方も嬉しそうです(^^) ってことで ブルーノートの名盤 ハービー・ハンコックの「処女航海」 NDの処女航海、楽しんで下さい。
続きを読む
Posted at 2015/05/26 17:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年05月25日 イイね!

Sonny Rollins & Coltrane / Tenor madness

Sonny Rollins & Coltrane / Tenor madness
古典的なハードバップナンバーですが、サックスの巨人、ロリンズとコルトレーンが共演した唯一のナンバーです 楽器がテナーサックス同士なので、共演の機会が無かったのか 先行するロリンズが迫りくるコルトレーンを避けていたのか 我が道を行くコルトレーンは自分が上手く吹けるようになれさえすれば良かったから、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 15:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年05月13日 イイね!

Duke Ellington & John Coltrane / In a sentimental mood

Duke Ellington & John Coltrane / In a sentimental mood
当時63歳のエリントンと36歳のコルトレーンが共演したアルバム 「Duke Ellington & John Coltrane」の1stチューン 「In a sentimental mood」 デューク・エリントンの代表曲です。 ビッグバンドの大御所エリントンが、当時バリバリ売り出し中のコル ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 16:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年05月08日 イイね!

ジャズの楽しみ Big band&Trio Duke Ellington

ジャズの楽しみ Big band&Trio Duke Ellington
大人数編成のバンドでジャズを演奏するスタイルをビッグバンドと言います。 ヒット映画「スィングガールズ」で見た方も多いですかね。 一般的にビッグバンドが演奏するジャズを「スィングジャズ」と言いますが、最も良く知られている曲に「A列車で行こう」 (Take the 'A' Train) が有ります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 12:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation