• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

BCCイチゴ狩りオフに参加しました(^^)

BCCイチゴ狩りオフに参加しました(^^)
本日、本当に良い天気の中
BiwaCopenClubのイチゴ狩りオフ会に参加しました。

残念ながら娘はドタキャンになったので
オヤジだけの参加です(^^;

集合場所の竜王ICセブンイレブンには
たくさんのコペンが集まりました。





幹事の磨き小僧さんが行程説明をしてくださってます。




参加の色とりどりのコペン
久しぶりに会う方も(^^)





こんな感じで皆でオープン(^^)




山田農園には乗りあわせで行ったので
車を停めさせて頂いたあぐりパーク竜王にて。









イチゴ狩り開始!

ここぞとばかりに贅沢食いさせていただきましたが
そんなに食べられるもんぢゃないですね。



みんなは昼食場所まで行かれますが
午前中で失礼させていただきました。

幹事さん、お疲れ様でした。
みなさん、ありがとうございました(^^)/

次回はCOJでしょうかね?
またよろしくお願いします。


Posted at 2013/03/17 20:53:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月13日 イイね!

春の予定

春の予定さあ、そろそろオープンの季節本番です。
ってことで、スケジュールが結構つまってます。

3/17(日)BiwaCopenClubイチゴ狩りオフ
3/18(月)ハマのおっさん歓迎オフ
3/31(日)TouringClubFreeStyle春のTRG
4/14(日)OpenCarMeeting
4/28(日)CopenOfJapan4th
う~ん!どれも楽しみだ(*^m^)
Posted at 2013/03/13 09:41:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月11日 イイね!

みんなで交換(^^)(最後の大物。。。奇跡の逸品)

みんなで交換(^^)(最後の大物。。。奇跡の逸品)この記事は、そーなんですっ!川崎さん?オフ会なんですか?山本さん?について書いています。
マサカの新品!
おNewなパワゲタさんを奇跡的に手に入れられた幸せなオーナーさんです♪



交換作業は、岐阜No,1のタイヤ屋さんにて。

コペン整列





当日は、忙しいのに鰤ヂストンの方が来て下さって、テキパキと作業して下さいました。

外しては付ける。。。また外しては、さっき外したのを付ける。。。

マフラー職人の鰤ヂストンの方、お疲れ様!ありがとう(^^)/




みんなで手伝いながら交換しておられましたが、私は近所を散歩したりしてました。

ごめんなさい(^m^)



オーナーさん、トンテキごちそうさまでした(^^)/

片道100キロを下道で往復しましたけど
何故か掛かった時間は往路・復路ともに2時間でした(謎)
Posted at 2013/03/11 09:23:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月09日 イイね!

逢坂かねよのきんし丼と八重さんの家

逢坂かねよのきんし丼と八重さんの家
本日は良い天気で、朝からスタッドレスを夏タイヤに履き替えて、珍しく休日休みの嫁さんと京都方面に出かけました。

新名神でリミッターカットの本領をブーンと発揮して走り、大津インターで降りました。

R1を滋賀と京都の境にあたる逢坂まで走って、本日の昼食目的地に到着。

逢坂かねよのきんし丼を食べに来ました(^^) 


この前来た時にはこんなものは掛かって無かったのに
どこかの誰かみたいな「峠茶屋」。。。クソダサいぢゃない(* ̄m ̄)プッ




ここに来たらいつも食べるのが上きんし丼です。

お代は2,400円也。

デローンと上に乗っかってる出汁巻きとうな丼のコラボレーションが素晴らしい!


肝吸いor湯葉のお吸い物が選べます。

嫁の食べられなかった分まで食べたので、腹パンパンでした。



御馳走様をして、R1号から三条経由で寺町丸太町まで走ります。

目的地は寺町丸太町上がる松蔭町にある「新島襄旧邸」

NHKの大河でやってる新島八重さんと襄さんが住んだ家らしいです。

私は全然興味が無いのですが、嫁さんが来たかったらしいので、連れてきました。



白梅の花が綺麗に咲いてて、良い香りがします。



暖房や台所など、明治初期に建てられたとは思えない、当時としては素晴らしく工夫された洋風建築です。

居宅では日本で最初と言われてる洋式便所もありました。





帰りは草津のイオンモールに寄って帰りました。

やっぱり夏タイヤは気持ちいいです♪

Posted at 2013/03/09 21:45:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月23日 イイね!

BRZ 6MTに試乗して来た(^^)

BRZ 6MTに試乗して来た(^^)出かけたついでに
一番近くのSUBARUにBRZを見に行って来ました。

偶然にその店には
6MTの試乗車が有ったので
もちろん試乗しました。
グレードは一番上のグレードでした。


フロント顔


リア尻



室内



斜め後ろ


斜め前



乗ってみると、クラッチやシフトの操作系が軽い。
シフトはショートストロークに感じましたが、とりあえず軽いタッチで入ります。
発進時、この軽いクラッチに戸惑いつつでしたが、走り出すとこの軽さは運転しやすいかも。
マンホールや荒れた路面のいなし方もよく、直にショックは伝わりません。
コペンと大違いです(^^;

ほんのちょっとだけの試乗でしたが
助手席に乗った営業マンとの話の中で
「昔みたいに排気干渉によるドコドコ音が全くしないね。」
なんて話してましたら
「等長等爆になって静かですが、回すと良い音しますよ。」と言うので
営業マンの了解を得てちょっとだけ踏んでみました。

回すと言ってもレッドゾーン7400rpmに対して6500rpmぐらいでしたが
まあまあの音がしましたね♪
でも、やっぱり静かです。

短い間の試乗でしたが、重心が低く乗り易い車でした。
エンジンの吹け上がりも良かったし、足の動きも良いです。
もうちょっとパワーがあればとても楽しそうな車ですね(^^)d

欲しくなりました(^^;
Posted at 2013/02/23 18:36:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation