• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

本日はメンテナンスデイ(^^)

本日はメンテナンスデイ(^^)

夏季特別強化合宿兼研修会兼勉強会に向けて
本日愛車のメンテナンスをしました。


まずはエンジンオイルの交換。


出来れば、少し固めの5W-40が良いのですが
レプソルの一応100%化学合成油の5W-30に。


続いてHKSのフィルター交換。


あと、タイヤの溝と空気圧確認。
エアは4輪ともまったく減ってませんでした。
さすが窒素ガスってとこでしょうか。

エンジンルーム内の油脂類・冷却水も確認し問題なし。

ホース・金具類の異常も無し。

タイヤのガタツキ無し。

そして一番の問題は
やっぱりドライバーのメンテナンスです(^^;
出発前は早めに寝ることにしましょうね!





Posted at 2012/08/11 19:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月11日 イイね!

44444km

44444km6月15日に40000キロ
本日ゾロ目に(^^)
Posted at 2012/08/11 13:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月04日 イイね!

ぼったくりへの道

ぼったくりへの道
申請していたぼったくり商会会員入会について
ようやく、ぼったくり商会幹部から入会承諾をいただきました。

写真はぼったくり商会の入会証明書です。



すでに入会されている立派な先輩諸兄を見習って

私も一人前のぼったくり商会会員になれるよう

日々修練を重ねる所存で御座います。

m(._.)m ご指導・ご鞭撻よろしくおねがいします。




また、お盆には

ぼったくり商会本部での新入会員研修会もあるようですから

幹部の皆様へのご挨拶もさせていただき、勉強してこようと思っています。

これからぼったくりへの厳しい修練の未知、もとえ修練の道が始まります。

ボンクラな私に務まるかどうか、不安でいっぱいですが





どうぞよろしくお願い申し上げます(* ̄m ̄)

Posted at 2012/08/04 09:30:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月01日 イイね!

Bob Marley / One Love

Bob Marley  / One Love
レゲエの象徴ボブ・マーレー

ボブの生んだ名曲♪

「ONE LOVE」


暑い夏

レゲエで乗り切れる・・・・・・かな(´ε`*)


One Love! One Heart!
Let's get together and feel all right.

Posted at 2012/08/01 17:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2012年07月30日 イイね!

ダイハツ池田さよならコペン!

ダイハツ池田さよならコペン!












2012年7月29日(日)
ダイハツ池田工場で開かれたお祭りに参加してきました。

ダイハツコペンクラブとビワコペンクラブの集合場所は
名神草津PAと桂川PAでしたが、行ってみるとすでにオフ会状態。



何台か分からなかったけど、みんなで池田を目指して、高速を編隊走行!
私はゆっくり流して、走行車線から見てましたが、もうね!車線全部コペンなんですよ
壮観な眺めでしたね。



工場に展示する前の1次集合場所も、もうコペンだらけ!
顔見知りもたくさん来ておられます。



揃ったところで、工場に順番に入場していきました。
台数が多いので、入場し駐車するだけでも大変です。



笑顔で入場してきたにゃんこさんとボンベイ兄さん。
ええ顔してますな(^^)



入場展示が終わったところで、DCC会長の777さんから説明を聞きました。

大掛かりで、多数参加のイベントを取り仕切り、調整してくださって、777さんを始め、DCCの皆さんには頭が下がります。おおきにでした!



見よ!このコペン(一部ですけどね)





遠いところ来られたみっちゃんの後を、秘書の整備士さんが追いかけてますな。
お疲れさんです(^^)



今回の目玉は、なんと言っても、コペン工房の見学でしょう。
エキスパートが手作りしているコペンの生産現場を見せてもらえる、最初で最後のチャンスです。
写真撮影は禁止でしたのでありませんが、貴重な体験をさせていただきました。

出来ることなら、私のコペンもあのラインに再度流していただいて、各所調整、交換してサラピンにしていただきたい。

当日は、本当にいい天気で、灼熱状態でした(^^;
休憩しながら水分を取らないと、マジでヤバイ!

2人で何やら企んでるような・・・・(笑)



じゃんけん大会も開催されて、みんな暑い中、賞品目指して頑張ってました。
当然、私は負けてばっかりで、何にもなし。

汗で、Tシャツも変色する族長(笑)



遠方からの皆様20名を、ご希望の「マダムシンコ彩都店」までお連れして、スイーツなんぞをいただき、解散となりました。
だんだん人数が増えて、駐車場やテーブルがなくて、ご迷惑をおかけしましたね。



暑い1日でした。どうもありがとう!






Posted at 2012/07/30 19:59:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation