• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

突発的ハンバーグオフ会

突発的ハンバーグオフ会
みん友のコペ吉さんが
GWを使って長野に行く予定を
あいにくの荒れた天候のため変更して
滋賀に寄ることになったので
急遽2日の夕方からお出会いすることに



まずは
せっかく来てくれたので
守山の「たねやクラブハリエ」でお土産購入



ここのバームクーヘンは東京のデパートにも出店してます
しっとりしてて美味しいですよ

相変わらず雨がひどいので
屋根のあるスーパーの立駐に戻って
コペ吉号を拝見しました。



TakeOffのカーボンボンネットイイね!
バーデンでJ-worksのステンのエアクリボックスも付けたてのホヤホヤ
室内は、もう真っ赤っかに変色(笑)
その内、天井ミラー張り、シートが回転するんとちゃうか(^^)

小腹が減ったので、店内のマクドでハンバーガーを食べてると
奈良から仕事が終わってから駆けつけてくれた係長さんから
「今付いたけど、どこに居る?」っとTEL

「マジで来てくれたん!」
ってことで3台集合写真



チッ!コペン2台やんけヾ(・・;)ォィォィ
仕方ないな~( ´⊿`)y-~~仕事帰りやしね

鳥取にはびっくりドンキがないらしいし
この近くにあるよって言ったら
「行く行く((o(^∇^)o))ワクワク」ってことで
ドンキでまたハンバーグ


しかし、ご両人ともガタイがいい
まるで全日vs 新日レスラー対決( ̄m ̄) ウププッ

しっかりしゃべってしっかり食べて
突発的ハンバーグオフ会レスラー対決
ジョー樋口の判定は


引き分けでした( ^∇^)イヒヒヒ










Posted at 2012/05/04 14:05:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月29日 イイね!

プチオフ会 at SAB湖南

プチオフ会 at SAB湖南みん友のtakuhikaさんと初めて
お出会いすることになったので

共通のみん友のKURENAIさんを誘って
プチオフ会でした。



KURENAIさんとコンビニで待ち合わせ
実は、早くついたのに財布を忘れて
引き返したのでちょっと遅刻しました(^^;



相変わらずKURENAI号は黄色とブルーとブラックが良い感じですな

せっかくのピーカンなので
OPENでSAB湖南に向かいました。

しかし、途中でもう暑いの何の!
直射日光をなめたらアキマセンな。

2台で少し待ってると
ブルーのtakuhika号が到着!




助手席にはサングラスの坊がちょこんと座ってました
めっちゃかわいいですな(^^)

色々お話して楽しかったですわ

私はヒマなんですけど
お二人は午後から予定があるので
ここで、takuhikaさんと別れて
KURENAIさんと帰路に。

少しだけKURENAI号を運転させていただきました。
TAKE OFFのプッシュンRがプッシューン!
その気にさせる音ですね(^^)
D-SPO ECUの加速もいい感じ!


KURENAIさんとも別れて
ソロドライブしてたら、八重桜がきれいに咲いてました。
ソメイヨシノよりピンクが強い八重もいいですな~



お二人さん
午後から予定があるのにありがとうございました。
またよろしくで(^^)
Posted at 2012/04/29 18:50:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月24日 イイね!

(もらいもの+もらいもの)×手間

(もらいもの+もらいもの)×手間ウィンドディフレクタが曇ってるので
クモイモータースの社長から
ゆずっていただいた純正ディクレクタと

みん友の未知さんからオフ会でいただいた
Copenの純正書体ステッカー

それにオレンジフィルムを貼る手間をかけると
こんな感じ(^^)

社外から見ても
ルームミラーで見てもちゃんとCopen
(車内で振り返ってみてはいけません!nepoC)


Copenステッカー
ちよっとセンターずれてるな(^^;

Posted at 2012/04/24 08:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月22日 イイね!

車談義は楽しいです

車談義は楽しいです

縁あって
みん友のKURENAIさんと
共通の知り合いの方々と
ツーリングに行かせていただきました。


行ったのは万葉の里「飛鳥」




万葉文化館にて整列



参加したのはNSX、Z3、インプレッサSTI、コペン×3台の6台です。

まずは昼食。
桜がきれいな花篭御膳。美味しかった。



車好きが集まると車談義に花が咲きます
色々な車のお話が出てきて楽しいですね。

NSXのH氏


Z3のT氏


インプレッサSTIのT氏


みん友のKURENAI氏


ブルーコペンのK氏


そして私


橿原神宮に行くも雨が止まないので帰ることにしまして
工場に入れてもらって
NSXをゆっくり見せていただきました。



本当に楽しいツーリング&お話でした
雨で皆さんの車、じっくり見れなかったので
また、よろしくお願いします。



Posted at 2012/04/22 20:05:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月19日 イイね!

楽しい車、楽な車、どっちがお好きですか?

楽しい車、楽な車、どっちがお好きですか?
知り合いがめずらしい車を所有してるのですが
ピカピカにして乗って来られました。

大変なかわいがりようで
新車並みのコンディションです。



トヨタオリジンって車で
初代クラウンをモチーフに、観音開きドアで1台1台手作りされた
オールドタイプに作った車です。欲しくはないけどね




また先日
トヨタディーラーの前を通りかかると
86が外に置いてありまして
もしや、試乗車かと思いのぞいてみると
6速MTの試乗車でした(^o^)イエーイ

早速、試乗させていただきました。

感想は
1.静か
2.乗り心地が良い
3.充分なスポーツ感
4.見切りは悪い
5.6速ミッションが楽しい

営業マン同乗で市街地走行のため
全然回してませんが、楽しさは充分感じました。

コペンとは違ったジャンルの車ですね

試乗が終わって営業マンとの会話の中で

「最近の新人は独身なのにワンボックスを買うんですよ」
「やっぱりそうなん?!信じられんね」
「営業なら86を買えって言わんとアカンのちゃうの?」
「言ってますけど、全くあきませんわ」
「車に興味が無いヤツから車買いたくないね」
「ですよね~」

なんて話して、コペンを運転すると
1.クラッチが重い(86が軽すぎるから)
2.ブレーキがプア(踏み代が多い)
3.うるさい
4.乗り心地が悪い
5.当然見切りも悪い
6.でも楽しい(^^♪
こんな感じですかね
Posted at 2012/04/19 09:15:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation