• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

雨の京都はうまかった

雨の京都はうまかった
嫁はんと久しぶりに休みが合ったので
「どっか連れてけ(▼皿▼メ)ゴラァ」ということで
京都の寺社めぐりでお茶をにごしました。
生憎の雨模様ですが
小雨なので良しとしましょかね(´▽`) ホッ

まずは、京都五山の第一位「天龍寺」



庭園 ・ 曹源池(そうげんち)を中心とした池泉回遊式庭園



池の向こう側に枯山水の三段滝が見えますか?



方丈の龍の屏風図(残念ながら保護材の反射でよく見えない)

怖い顔してこっち睨まんでもエエやん(¬д¬。) まだなんもしてないし・・・



法堂の雲龍図が土日特別公開ちゅうことで、雲龍好きの私は500円払って見る事に。



写真撮影不可ちゅうことで、写真はありません。

はっきり言って、お奨めしませんわ┐( ̄ヘ ̄)┌

写真も撮れへんし、建仁時の双龍図の方が迫力あるし、別途拝観料も要りませんからね



小腹が空いたので、今宮神社に行きました

どうです!?江戸時代に戻ったみたいな風景でしょ(^^)

昔のお茶屋さんってこんな感じ(時代劇で見た感じ?)



年がら年中、暑くても寒くても、店先であぶり餅を焼いてくれてます。

このおばちゃんが看板娘(///∇//)
いろいろお話して下さいました。



現在25代目で18代以前はよく分からんらしいですが
1000年の歴史があるんですと!?(゚〇゚;)マ、マジ...なんかね、応仁の乱がどうして、こうしたとか?

この京都の白味噌を使った甘じょっぱいタレがもう最高っっっ!!!

15本で500円、一個一個は小さいので3人前はイケます、私(≧∇≦)b OK



運良く、作ってるところを見ることが出来ました。

搗きたての餅に黄粉と付けて竹串に付けてはりますね。慣れててめっちゃ早い作業っす。



焼く前はこんな感じ

焼く前のあぶり餅をサービスでもらって食べてみたけど、あぶってあのタレが付いた方が
美味しいですわ(^^)b

おばちゃん、いろいろお話聞かせてくれて、ありがとうね<(_ _*)> アリガトォ





昼食は蕎麦が食いたかったので吉祥院に向かいました。

南区吉祥院這登東町の「手打ち蕎麦ふじひろ」



ジャズが流れる蕎麦屋です。
細めの蕎麦ですが、コシがあって旨いですぜ。



今日一日・・・・それは

明日のために「その1」であったのは、内緒です(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!



<追記>
土産に買ったBAIKALのベイクドチーズケーキ
濃厚でこれはうまいわ!






Posted at 2012/06/09 18:25:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | なし | 日記

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ルーミー用キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:51:29
l880k エアバイパスバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 08:12:25
Monotaro ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:22:36

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation