• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

本日はメンテナンスデイ(^^)

本日はメンテナンスデイ(^^)

夏季特別強化合宿兼研修会兼勉強会に向けて
本日愛車のメンテナンスをしました。


まずはエンジンオイルの交換。


出来れば、少し固めの5W-40が良いのですが
レプソルの一応100%化学合成油の5W-30に。


続いてHKSのフィルター交換。


あと、タイヤの溝と空気圧確認。
エアは4輪ともまったく減ってませんでした。
さすが窒素ガスってとこでしょうか。

エンジンルーム内の油脂類・冷却水も確認し問題なし。

ホース・金具類の異常も無し。

タイヤのガタツキ無し。

そして一番の問題は
やっぱりドライバーのメンテナンスです(^^;
出発前は早めに寝ることにしましょうね!





Posted at 2012/08/11 19:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月11日 イイね!

44444km

44444km6月15日に40000キロ
本日ゾロ目に(^^)
Posted at 2012/08/11 13:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月10日 イイね!

Hank Mobley / Soul Station

Hank Mobley / Soul Stationテナーサックスのハンク・モブレーのブルーノートリーダー作「ソウル・ステーション」

早起きして見たのに、負けたダルい朝には
こんな感じのゆったり感が心地好い♪

S.ハンク・モブレー
P.ウィントン・ケリー
B.ポール・チェンバース
D.アート・ブレイキー

Wrote-with-smartphone

Posted at 2012/08/10 07:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2012年08月09日 イイね!

適正価格って?

適正価格って?今日買ったもの
1. HKSのパワーフロー交換用フィルタースポンジ
全国展開のカー用品店にて購入。

2. 髭そりの替え外刃
関西資本の家電量販店にて購入。

どちらも、メンテ用の消耗品です。

価格
1. 2100円
2. 3300円

メーカーさん、消費者の足元見てないか(# ̄ ^  ̄)
Posted at 2012/08/09 20:47:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | なし | 日記
2012年08月09日 イイね!

John Coltrane&Eric Dorphy / Impressions

John Coltrane&Eric Dorphy / Impressionsコルトレーン&ドルフィー
「Impressions」
このスピード感♪たまらんなぁ♪
youtubeは
コルトレーン
ドルフィー
タイナー
ギャリソン
ジョーンズ
鉄壁の布陣・・・(;´Д`)


Wrote-with-smartphone

Posted at 2012/08/09 08:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「楽しみ〜♫ http://cvw.jp/b/236218/48661544/
何シテル?   09/18 12:17
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation