• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

Ornette Coleman / Lonely Woman

Ornette Coleman  / Lonely Woman黒人サックス奏者のコールマンが今月11日に亡くなりました。

私が仕事に追われると、大音量で聴きたくなるコールマン

フリージャズの生みの親として知られ、Good Misic・Good Jazzをたくさん生み残してくれました。


謹んでご冥福をお祈りします。



アメリカのジャズサックスの巨匠、オーネット・コールマンさんが11日、ニューヨークで死去した。85歳だった。
コールマンさんは、1930年、当時、人種差別の激しかったテキサス州で生まれ、独学で音楽とサックスを学んだ。
形にとらわれない、いわゆる「フリー・ジャズ」を生み出し、その後のジャズ界に大きな影響を与えた。
2001年には、高松宮殿下記念・世界文化賞を受賞、2007年にはグラミー賞も贈られ、「最も革新的なジャズ音楽家」の1人とたたえられた。
(YAHOOニュースから)


ってことで、フリージャズ最初の1枚と言われるこれ
ジャズ来るべきもの/ The Shape of Jazz to Come」から1stチューン

「Lonely Woman」

Posted at 2015/06/18 17:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月12日 イイね!

Jackie Mclean / Smile

Jackie Mclean / Smile金曜午後のくそダサいジャズ♪

歌心溢れるアルトサックスのジャッキー・マクリーン
余りにも有名な「Left alone」のもの悲しいサックスはこの人です。


今日は喜劇王チャップリン作曲の「スマイル」をジャッキー・マクリーンで。

エルヴィス・コステロのカバーがテレビで流れて聴いた人もいると思います。
ほかにも色んな人がカバーしてますが、マクリーンの陽気なスマイル、これも良いですよ(^^)



Posted at 2015/06/12 16:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月11日 イイね!

Miles in Berlin / Milestones

Miles in Berlin / Milestones入梅の日のくそダサいジャズ

「Miles in berlin」から「Milestones」

'64当時のマイルスは、ライブではスタジオ録音よりもアップテンポで演奏する事がお好みだった様で、アルバム「Four & More」から半年後のこのアルバムでより高速になってます♪

その原動力はドラムのトニー・ウィリアムスで、マイルスは当時18歳のトニーに主導権を与えています。
このあたりのマイルス親分のセンスと器のでかさは流石だと思います。

ウェイン・ショーターの加入で完成した第2期黄金のクインテットを、超高速のシンバルレガートでぐいぐい引っ張るトニー。。。イイね(^^)


Posted at 2015/06/11 17:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ
2015年06月10日 イイね!

ボズ・スキャッグス / We're all alone

ボズ・スキャッグス / We're all aloneくそダサい私は、都会派AORなんて似合わないのであまり聴きません。


ただ、カッパ氏にコメント頂いて久しぶりに聴き返しましたが、頭に残るメロディ&ヴォーカル♪

アルバム「シルク・ディグリーズ」から、やっぱり良い曲ですな(^^)


写真はインパクトのある「ミドルマン」

Posted at 2015/06/10 11:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2015年06月08日 イイね!

Sonny Rollins / You don't know what love is

Sonny Rollins / You don't know what love is
くそダサい月曜のくそダサいジャズ♪

音楽は、リズム・メロディー・ハーモニーの3要素で成り立つそうですが、プラス大切だと思うのが、楽器の音色

ジャズのプレイヤーには上手い人はいっぱい居ますが、難しいのはその人の音色を持つ事だそうです。
聞けば分かるトーンを持つ事、これは一朝一夕には行かないようです。

ソニー・ロリンズのテナーサックス音色
とても男っぽい艶のある音色です♪





雨の夜なんかに聴くとピッタリかも♪
Posted at 2015/06/08 15:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | jazz | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 1213
14151617 18 1920
21 2223 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【本年2回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 16:44:09
インテークパイプを切断して異型シリコンホースを取り付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:14:15
ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation