• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年6月16日

リアのエア抜きネット塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スプレーを切らしてたので、ネットはアルミ地金のままでしたが、塗ったほうが良いと言われたし私もそう思ったので、塗ることにしました。

決めたらやってしまいたいので、ホームセンターでつや消し黒を買いまして。。。
2
ネット外すのがめんどいので、マスキングして塗る事に。

ちゃんとやっておかないと後悔するので、しっかりマスキングします。
3
ネットの裏に塗装が回らないように、段ボールでカバーします。

マスキングの忘れがないか確認して塗装に。。。
4
スプレー吹く前に、一応パーツクリーナーで脱脂しておきました。

サフの残りが少ししかなかったので、今回は直吹きです。
5
何回かに分けて塗り重ねて完成(^^)
6
比べてみたけど、夜だから写真では分かり難いですね

ダクトが目立たなくなって、良いかも知れません(^^)v
7
塗って正解でした。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ネット塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ③)

難易度:

ルーフの劣化した塗装を剥がして、磨いてみる

難易度:

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ②)

難易度:

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ④)

難易度:

古びたカウルトップカバーの再塗装

難易度:

デントリペアやってみた〜オールペンの下準備〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月16日 22:01
外すのが早いのかマスキングのが早いのかさてどっち(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年6月16日 22:31
外すと塗ってまたつけてしないといけないから。しかも潜らないとダメだし。
よって、マスキングの勝ちでした(^^)
2014年6月16日 22:42
もしかして、今日やられたんですか?

本当にマメですね(*^^*)
コメントへの返答
2014年6月16日 22:53
はい、帰ってからしました。

大体30分程度のもんですから、マメではありませんよ(-ε-〃)b゙ チッチッチッ
2014年6月17日 11:25
私の場合?
鱒キングの方が?
面倒だと思いました(;゜0゜)
コメントへの返答
2014年6月17日 11:39
私の場合、潜って外して塗って・・・の方が面倒だと思いました。
2014年6月17日 12:41
流石 徳犬寺いーんぢゃさん
手堅く、センスよく、小綺麗にマトメましたね♪僕も憧れのいーんぢゃさんの様に
マメになれる様に頑張ります(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2014年6月17日 12:45
クソー!(-ε-)
今度からデジカメ持って行くからな
2014年6月17日 17:56
ってゆーか、真っ黒になったのはいいけど部分が加工してるかどうか、わかりズラくなったね^m^
コメントへの返答
2014年6月17日 18:23
だからいーんぢゃないの( ̄0 ̄)/

分かるかな?わっかんねーだろうな

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation