• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーんぢゃの愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2013年8月18日

最強(恐)q's モノコックバー  

評価:
5
最強(恐)q's モノコックバー
友達のブリシアさんの紹介で、東海の師匠qちゃん作のモノコックバーを付けさせていただきました。

流石の仕上げで確実にリアの剛性が上がってます。
午前中走ってみて、後ろ脚の動きが良くなった感じです。

qちゃん、ブリちゃん、ありがとうございます(^^)/



関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1440741/car/1054765/5573127/parts.aspx
入手ルート知人・友人
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPIEGEL / モノコックバー フロント

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

KAWAI WORKS / カワイ製作所 / モノコックバー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:385件

J'S RACING / モノコックバー

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:29件

FUJITA ENGINEERING / モノコックバー(調整レンチ付)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

Kansai SERVICE / モノコックバー

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

SPIEGEL / モノコックバー センター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

TRD GRドアスタビライザー

評価: ★★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

エーモン プラスティリベット3820

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★

TRD GRドアスタビライザー

評価: ★★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月18日 12:27
あ!

いーんぢゃさんも!

実は僕も…(*`艸´)ウシシシ
コメントへの返答
2013年8月18日 12:51
あら!肉さんもですか。

あの方達には、お互いお世話になってますね(^^)
2013年8月18日 12:47
モノコックバーの真ん中に トランク照明が
d(゚-^*) ナイス♪ です
コメントへの返答
2013年8月18日 12:53
エーモン製のLEDで、元々付けてあったのがバーに接触するので、バー直付けにしました。
2013年8月18日 15:46
これ、はっきり効果がわかりますな(´∇`)
今から関西国際空港向けてフライトです(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月18日 16:24
おかえり('ε'*)
こっちは暑いぜ(>_<)
2013年8月18日 23:02
同封の取説がqちゃんらしいわねε=(>ε<*)プッ

外観はいつ見ても小汚いけど

トランクルームは綺麗だね~ w(゚o゚)w
コメントへの返答
2013年8月19日 8:50
さりげない気遣い、シャイなqちゃんの人柄が出てますね(^^)

普段トランクに荷物は積まないからまあまあ綺麗にはしてます。あと、一応いつも室内も綺麗なんですよ(^。^)

外観は汚れるのが前提ですから、綺麗な姿はめったにお目にかかれませんけどね(=^・^=)
2013年8月19日 9:10
これイイですよね〜
トランク内の邪魔にもならず、仕上がりも見た目も綺麗で。
そして効果抜群!

取り付け金具も結構凝ってますね。真似するのも難しそうです〜
コメントへの返答
2013年8月19日 9:41
まさにTypeRさんのおっしゃる通りです。

最強(最恐)q'sモノコックバーです(^^)

プロフィール

「[整備] #コペン ホンダ耕うん機FU650メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/236218/car/765574/8329856/note.aspx
何シテル?   08/12 19:35
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation