
こんにちは♪
なが〜い秋が終わって(?)、冬らしい寒さとなりましたね(^。^)
明日は冬至。
今日よりはお天気が良くなりそうなので…お日様の恩恵は、明日、授かることに。
家事の合間に、今更な感じが強い(笑)11月後半を思い出してゆきたいと思います(^_^;)
11月20日には実家へ。
先日使った圏央道で関越へ抜けます。SAはこちらに。
父もだいぶ落ち着いたようで、病棟内はほぼ自由に。
翌週25日には、病状の軽い患者さんの多い他病棟へ移ることが決まっていました。
前日に転倒して腰を打つというアクシデントがあり、異常がなかったのでそのまま移動となりましたが(^_^;)
ということで、25日に病院へ行く予定がキャンセル。
3連休は特にイベントがなかったのですが、息子に声をかけると「一緒に行く」というので、22日家族3人で内房方面にドライブ+ブランチへ。
夫は 116の運転と、GWに食べた釜飯が目当てだったようですが…
久しぶりに息子も一緒のお出かけとなりました。
気を使ってか、面倒くさいのか(笑)
…こうした機会はもっと減っていくのでしょうね(。-_-。)
それぞれ釜飯・丼物・定食と、出来上がりもばらばらだったので、写真は撮り損ねてしまいました orz

どんよりしたお天気のせいもあるのでしょうか。
タイトル画の鋸山も紅葉の色付きが今ひとつ……(^_^;)
房総の紅葉は例年遅いのですが、今年は更に遅かったように感じました。
帰りは、滅多に寄らない市原SA(上り)でコーヒータイム。
私はカフェラテ。
コンビニコーヒーも安くて美味しくなりましたね。
こちらのカフェ。ちょっとだけ値が張るものの量、質ともに満足でしたよ♪
暖冬とはいえ、温かいものが嬉しい季節。
見ない間に、外観も綺麗になりました。
116は快適です。さすがに(^。^)
ランフラットのタイヤはこれまで意識して乗車したことがなかったのですが、今の所、これと言った不満はありません。
ただ、新品のスタッドレスタイヤに交換した後思ったほど乗り心地に変化がありません。(新品だから?もしくは私が鈍感なのかも(笑))
よく聞くように、ランフラットの乗り心地は良いとは言えないのかもしれません。
私は硬めの乗り心地が好きなので、安全ということであれば、「あり」と思っています。
ちょっと、余談でした(^。^)
予定が2件ほどキャンセルになったので、後半はのんびりしてしまいました。
今になっって「あれもこれも終わっていない」と焦りだします(^_^;)
もう一度、手を入れたいところもあります。
今年中に12月分の出来事も記録しておきたいですし♪
(もっと美味しいものや可愛いものを記録できると良いのですが…来年の課題ということで…(笑))
さて、これからの10日間。
ちょっと気合を入れなくちゃp(^_^)q
皆さんもお忙しいでしょうが、体調に気をつけ、この年の瀬を乗り切りましょう!
*・゜゚・*:.。..本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました. .。.:*・゜゚・*
Posted at 2015/12/21 13:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記