• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眞白のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

idlers 12時間耐久 前日♪

idlers 12時間耐久 前日♪

暑中お見舞い申し上げます


37℃とか38℃とか…体温より高い気温の毎日(^_^;)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
熱中症に気をつけ、元気に夏を乗り切りたいものです^^


こんな無茶苦茶な気候の中、ツインリンクもてぎにて7月最終週に行われる
アイドラーズ12時間耐久レースを観戦してきました♪
(と、言ってもいつも通り夫に付いて行ってるだけなのですが…)
噂には聞いておりましたが、酷暑のなかで「久しく耐える」レースでした(*_*)
夫はドライバーとしてもサポートとしてもチームに参加するので、私はひたすら邪魔にならないように彼方此方をうろうろしておりました(笑)


当日26日入りでは、体力的にきついだろう…と言うことで前泊に決定。
(無理のできないお年頃です)
用事を済ませ出発は午後だったこともあり、遠回りですが東関道〜圏央道〜常磐道〜下道でドライブがてらゆっくりと行くことになりました。
酒々井のスタバ前でちょっと休憩(夫のタバコ休憩)
木陰は風が吹くとそれなりに涼しく…



千葉県内の圏央道利用は初めてだったので、景色が新鮮でした(^。^)
大きなお背中を見つけて慌ててカメラを引っ張り出したり…



ホテルの夕食が予約済みなのを確認せず、友部SAで早めの夕食を食べてしまったり…(^_^;)
たまり醤油ラーメン。さっぱりしていて、おいしくいただきました^^



そうそう…今回は調子の悪い夫の車ではなく、R1の出番です(((o(*゚▽゚*)o)))
レース用品やパソコン機材、熱中症対策のための重〜い飲み物…などなど…
頑張りましたね(^。^)



夕焼けの頃、ツインリンクもてぎ敷地内のホテルに到着。
部屋からサーキットが一望でき、ロビーにはこんなものもディスプレイしてありましたよ^^




チームの方々と合流しての二度目のお夕食(笑)は、バイキング形式だったので、主に野菜をたっぷりと。
私は普段こうした会には参加していなかったので、チームの皆さんには気を使わせてしまったかもしれません…
慣れないことで私もちょっと緊張しましたが、楽しいひと時でした♪

そんなこんなで夜は更けていき…

26日(日)、ピットには朝4時集合。
当日入りの方々、何時に家を出られたのでしょう?

熱い(暑い?)一日の様子は、改めてフォトアルバムにでも纏めてみたいと思います。


結果は チーム車両2台+関係車両1台 完走!!
うちチームの1号車は10位内に!!
これまでの参加で最高の成績だったそうです!!
何よりも、皆さん無事に終了できたことが一番です!!

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'すべての参加された方々に感謝いたします'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。




Posted at 2015/07/29 00:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

晴れ間に。

晴れ間に。こんばんは。

何日も晴天だったのに、「晴れ間」(笑)

連日の夏日は大物のお洗濯やら何やらで、意外に空を見上げることがありませんでした。

こちら千葉の自宅周辺では午前中激しい雨が降りましたが、午後はタイトル画のような青空も見られました。


そして、かなり湿気った南風に変化。
こうなると必ずやってくる「ある物」を撮ってみようかと…カメラを持ち出しました。
なんと玄関前でパシャリ(^_^;)


航路の真下になっているのでしょう…
当たり前ですが、機体の下側しか見えません(。-_-。)
何枚撮っても…同じような(笑)


そのうち再び雲が厚くなり…音はすれども姿は見えず(笑)
学校帰りの子供達も見かけるようになったので、撮影終了。
(おばさんが空を見上げて飛行機を撮る図が…ちょっと恥ずかしかったので(//∇//))



台風は四国に上陸したようです。
皆さん、無事に過ごされますように…




Posted at 2015/07/17 00:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

後半戦♪

後半戦♪こんばんは♪

梅雨らしいお天気が続いています~_~;
さらに台風が二つ発生し、三つ目も発生しそうとの予報…
暫くお天気はぐずつきそうですね。

せめてタイトル画くらいは晴れ間を♪


先日2日、久しぶりに実家へR1で帰省しました。
往復200km越えは昨年の北海道旅行以来(^_^;)

早めの夏休み?で帰省中の娘と一緒に。
今年は旅行にはいかないとのことで、私のドライヴに付き合ってくれました(笑)

みなさんのブログでは長距離ドライヴを楽しまれ、たくさんの写真を撮って掲載されているのを感心して拝見していましたが…本当にすごいことです!
自分で運転していると余裕がなくて写真も気が利いたものが撮れません(T ^ T)
車を何かと絡めて撮ることも忘れていました〜

数少ない写真から…
行きの三芳PAでのおやつ♡いもっぺ。
一つ食べかけで失礼いたしました。 m(_ _)m


帰りの休憩は高坂SAで。


実家のケヤキ。結構年季の入った大木です。
自分も大人になったのに(笑)、木はもっと大きくなっています。

次の機会には、好天のドライヴを楽しめるといいな(^。^)


さて、2015年後半戦も始まりました。
のんびり、行きますよ〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。



Posted at 2015/07/04 01:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

再開♪

再開♪こんにちは♪

先週土曜日は夫に付いてFSWへ行ってきました。
曇天です。富士山は雲の向こう。
7月に参加する耐久race車両の試運転(?)だそうです。
流し撮りの練習をしつつ、通称「ダンロップ」や「最終コーナー」方面へテクテク。
なかなか上手く撮れません(ー ー;)






すみません…実は、ここからが本題です。

「スポーツ」というほどではありませんが、私ジョギングをしておりました(過去形(笑)
フルではありませんが、マラソン大会に参加したことも(^_^;)
2年前に右足小指をタンスの角に強打して一週間腫れ上がり…
治った後も事あるごとにシクシクと痛む状態でした。
と・こ・ろ・が、先日、FSWで結構歩いたのに、痛みが出ませんでした!

これは…いけるかもしれない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そこで、昨日、30分ほどのwalkingから再開。
今日になっても痛みが出ていないので、どうやら大丈夫(^。^)

それにしても時間がかかりましたf^_^;
無理できないお年頃(笑)…こちらもゆっくり続けていきます♪

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


連日の集中豪雨、被害も出ていますね。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。


Posted at 2015/06/17 12:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

気分転換♪

気分転換♪
こんばんは☆

明日は「芒種」。
稲など穂(=芒)のある穀物を植える時期のことだそうです_φ(^o^ )
千葉県ではGW頃に田植えが終わっているところも多いのですが、皆さんのところでは如何でしょう?

スタイルシートがいつまでもお花見状態(笑)だったので、変えてみました^^

南国の夜明け前のイメージで♪

この時期、抜けるような青空も良いかなと思ったのですが…
これから明けてゆく…そんな気分を自分の中に持っていたくて選びました。

今日は夕方から雨降り。
関東は早ければ来週にも梅雨入りです(^_^;)
「晴耕雨読」な生活に憧れております*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今までにない(?笑)梅雨をすごしたいなぁ〜☆

独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました(^。^)


☆*:.。. 運転される方は お気をつけて
    皆さん良い週末をお過ごし下さい .。.:*☆

Posted at 2015/06/05 19:29:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会いたかった…な🐴 http://cvw.jp/b/2362516/43105416/
何シテル?   07/30 23:59
はじめまして。 眞白(ましろ)です。 ハッチバックでコンパクト、かわいい車が好きです。 免許取得前は漠然と、プジョー205やインプレッサに乗ってみたい…な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

座学 レースカーの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:50:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
116iMスポーツから乗り換えとなりました。 小さいけれど力持ち(^。^)。 夫は「走り ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
夫の趣味車が趣味専用となったため(笑)、MINI外出中の足車として購入…のつもりですが、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年12月11日お別れしました。 乗り心地、デザインなど私にはほとんど不満はありま ...
スバル R1 スバル R1
我が家で大活躍してくれています。 何と言っても小回りの効く彼は、自宅周辺では機動性バツグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation