• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眞白のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

家族の時間

家族の時間こんにちは。
先週末はイベントを楽しまれた方も多かったようですね♪
本日は「穀雨」。
恵の雨とは言え、あまり荒れないでほしいところです。


先週16日は実家に両親の様子を見に出かけました。
年齢相応に衰えのある父母。
短時間ではありますが、雑多なものの片付けなどを手伝ってきます。

秩父地方は芝桜の綺麗な時期。
有名になった羊山公園まで行く時間は取れないので、「御花畑」駅でプランター植えの芝桜の鑑賞(笑)
残念ながら、ファイルの容量が大きくて(?)うまくアップできませんでした(~_~;)
駅舎の一部は登録有形文化財となっています。
この辺りも観光地化が進み、案内板には英語だけでなく中国語表記も加わっていました。


翌17日には、関西在住の娘が帰省。昨日、自宅に帰りました。
結婚して仕事も続けている彼女。
悩みは尽きないようです…
時代が変われば社会環境も変化しています。
そんな中、親として同じ女性として話を聞き、共感しつつ前を向いていけるようなアドバイスができないものか…
うまく親業をこなせていない自分に苛立ちも感じます。
…少しは、気分転換の助けになれたかな?なれてればいいな…

自分の選んだ生き方でも、いつでも納得できるものばかりではありませんね(^_^;)
もういい歳なのに(笑)迷ってばかり。

結婚記念日。
家族に関わる、ごく最近の出来事を振り返ってみました。


最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


Posted at 2015/04/20 17:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

やっと♪

やっと♪こんにちは^^
一時は真冬並みの寒さに震えましたが、今日はだいぶ暖かくなってきました♪
つかの間のお天気となりそうですが、せっかくなので楽しみましょう!

先週、今週と夫とFSWに行ってきました。
夫はもちろんスポーツ走行のためですが、私はお花見に…(笑)

先週末の桜。


蕾の色で木が赤く見えます。
「開花宣言」くらいのほころび…一番ワクワクする状態(笑)でした。
翌日気温が上がってしまったので今年のお花見は諦めていましたが、「10日に行こうかな」との夫の言葉に「チャンス♪」とばかりに、ひっついて行きました^^
おかげさまで満開の桜でお花見が叶いました(^人^)
曇り空ですが富士山もくっきり。


雪が溶けてきています。


足元の緑も増えて…春ですね〜^^
日本列島は南北に長く高低差もあるので、まだまだこれから春を楽しめるところがたくさんありますね!


午前中は洗車もしたし、お昼を食べて、また午後もお日様と仲良く家事に勤しみます(^o^)/
皆さんも良い一日をお過ごし下さい。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Posted at 2015/04/12 11:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

「すべては今日から」

「すべては今日から」こんばんは。
巷はお花見の話題で持ちきりですね^^
私はというと、まだお花見に行けていません(^_^;)
タイトル画像は昨年のもの。
遠目で見るだけでなく、是非桜の木の下を歩きたいです。
今日の雨風で散らないことを祈っています…

自分自身が図鑑好きだったこともあり、子供が小さかった頃、よくこの図鑑を持ってお散歩に出かけていました。



カバーもなくなり、だいぶ傷んでいます。
ずいぶんお世話になりました^^

今回は自分用に1冊買っちゃいました♪
それから最近あまり本を読んでなかったので…タイトル通り(笑)の1冊。
ちょっと前に買った「空の図鑑」はお気に入りです。



今年は久しぶりに「図鑑の年」になるかもしれません(笑)

年度が変わりましたが、今後ともよろしくお願いします。
m(_ _)m
Posted at 2015/04/01 19:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

暑さ寒さも…

暑さ寒さも…おはようございます。

昨年3月15日のFSWの様子です。
五合目付近は5月頃でも結構残雪がありました。
今年は順調に桜の季節が迎えられると良いですね。

先週末は高校のクラス会に出席してきました^^
卒業して◯◯年(笑)…前回からは5年ぶりです。
時が経てば人生経験もかなりなもの…(^_^;)
震災もあり、それぞれに色々あったようです。
みんな大人になったなあ…なりきれていない人もいたか(笑)
鬼籍に入った友人もあり全員とはいかないけれど、こうして会えることに感謝。
そして嬉しいことに、我が担任・副担任は、退職はしていても今でもちゃんと「先生」でした(*^o^*)
過去に共有した時間と現在共有している時間が、一気に縮まる感覚は本当に不思議。
たくさん元気をもらっちゃいました(笑)
次回の再会も楽しみです!

今週末はお彼岸ですね。
三寒四温で十分春らしい天候ですが、これから一段と暖かくなるのでしょうね。
昨年4月、山が冬枯れから色づき始め、青空が綺麗に写り込んでいたところを撮ってみました。


…季節の移ろいを楽しみましょう♪

今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


Posted at 2015/03/16 11:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

普通な日々に…

普通な日々に…こんばんは。
今週末にも雨の天気予報。
一昨日はあんなに暖かかったのに…体が天候についていくのが大変ですね。

先々週後半は両親の顔を見に実家に行ったり、関西方面へ法事に出かけたりしてちょっとバタバタしていました。

乗り換えの駅近くにある秩父13番札所


こちらを訪れる機会も増えそうなので、長い乗り換え時間の合間にこんなものを衝動買い。

今回は電車でしたが、車で来る機会も増えるかと…駐車場も記載されてます^^

その週末には久しぶりに伊丹空港経由で関西へ。写真は羽田です。遠い富士山も良いです(笑)


法事は四天王寺にて。
四天王寺は聖徳太子にゆかりのある古寺です。
「和宗」と言うそうですが、宗派のない頃からのお寺なので宗派にかかわらず法要を執り行ってくださるのだそうです。
関西日帰りは結構疲れました。
今更ながら、出張などで遠距離を移動する方々(夫を含め)の大変さを改めて思いました…

先週はその疲れが残りぼーっとすごしてしまいましたが、週末は2月2度目のFSWへ。
午後からの富士山はすっかり雲に隠れていました。


うちの夫は…自分で車体に穴あけちゃうウェイクなマッサンです(^_^;)
変な人と結婚してしまったなぁ?と、今更ながらに思う今日この頃…

…こんな具合に、普通の日々を過ごしています(笑)

取り留めの無いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
早く暖かくなりますように。花粉症は辛いですが…



Posted at 2015/02/25 01:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会いたかった…な🐴 http://cvw.jp/b/2362516/43105416/
何シテル?   07/30 23:59
はじめまして。 眞白(ましろ)です。 ハッチバックでコンパクト、かわいい車が好きです。 免許取得前は漠然と、プジョー205やインプレッサに乗ってみたい…な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

座学 レースカーの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:50:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
116iMスポーツから乗り換えとなりました。 小さいけれど力持ち(^。^)。 夫は「走り ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
夫の趣味車が趣味専用となったため(笑)、MINI外出中の足車として購入…のつもりですが、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年12月11日お別れしました。 乗り心地、デザインなど私にはほとんど不満はありま ...
スバル R1 スバル R1
我が家で大活躍してくれています。 何と言っても小回りの効く彼は、自宅周辺では機動性バツグ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation