• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

5号機・エンジンルーム公開

5号機・エンジンルーム公開










昨日あいてる時間で5号機GMCのエアクリーナー交換を行いました!

純正交換でも良かったのですが、なんと数量限定で社外品がありましたので、
即入手したわけであります!笑

さて、エンジンルーム公開と言っても、アストロ系はボンネット開けても、
エンジンの半分も見えません!

まるで?箱レーシングカーのように、キャビン側にオフセットされています!
誰だ?こんな作りにしたのは!?

主要部分のメンテナンス(プラグ交換などなど)は、室内側や、
タイヤハウス側から行うという、独自のスタイルとなっているのが
この車の面白いところです!

んで肝心のエアクリーナーの効果ですが、当然?体感できるレベルではなし!爆

雰囲気を楽しむ大人のパーツです!
ブログ一覧 | ガレージニュース | クルマ
Posted at 2009/01/21 10:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

引き続き今日も
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 11:38
ウチのノアは、フロントミッドシップに近い状態で、縦置き4気筒となっています。
4番プラグの脱着が、作業しにくい・・・
(;´д` )

まだ、キタオフィスカラー化は進んでいないのですね。
(¬ー¬)
コメントへの返答
2009年1月21日 11:47
横置き4気筒のエボの倍以上の時間がかかりそうです・・・

オフィスカラーはエアフロメーターに早速採用されています!笑
2009年1月21日 12:24
普段見慣れた4G63エンジンルームとは違い、なんだかスッキリというか…何にもない印象に見えますが(笑)
プラグ交換は室内やタイヤハウスから行う、なんかとても新鮮に感じます。
配線まとめにもキノコの根元、ところどころにオフィスブルーが増殖中ですね(笑)
来年辺りにはボンネット開けたら目に痛いくらいブルーが激増しているんでしょうな(爆)
コメントへの返答
2009年1月21日 12:39
ほんと年式的にはほぼエボ6と同じなんですが、印象は全然違いますね!笑

オフィスブルーがこれ以上増えないように気をつけます!爆
2009年1月21日 13:56
何でもかンでも画一化してなひトコが、大らかなヤンキー魂を感じちゃひまスよねぇ~(^o^)
コメントへの返答
2009年1月21日 16:24
ヤンキー魂怖いです(^-^;

プロフィール

「キタオフィス活動再開!2010秋・4号機本格投入予定」
何シテル?   05/06 22:55
小規模ガレージにてエボのオリジナルパーツの製作、 メンテやチューンをメインに活動運営しております! 要望があればどんな車種でも研究します! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RSオガワ 
カテゴリ:レース
2007/03/08 21:30:02
 
スーパー耐久 
カテゴリ:レース
2007/03/06 22:34:51
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せノーマルタービン世界一!!!!!!!! ホームコースの十勝インターナショナルスピー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation