
来週末のスーバーラップイベントに向けて、本日が最終作業日!
昨夜からの最後の組み付け調整も終えて準備完了となりました!
セッティングや全負荷時の各部ロギングと調整はアタック前日の土曜の朝から終日、サーキットの実走で行う予定です!
今回、燃圧は高回転の空燃費がギリギリになると思われ、規定値より高め!
中間域は回転数補正で現地すぐ対応出来るようにします!
さすがにマップ補正までしてる時間はないっす!
推定480馬力となりますが、さらに⑤キロの軽量化と、サイドシルにスチール補強でシャシ性能も昨年よりわずかに向上させてみました!
インジェクターが98バーセント噴射ですので、ブーストはきっちり管理制御出来ないと危険(^-^;
やはり800CCくらいは容量ほしいとこですがコストかけれません!
あと、気になる脚のセットはフロント比でレートは変わらないものの、ロール剛性は二割増しになってます!
リアは逆にレート落とす方向にしたいのですが、アームの有効ストロークが小さく、妥協点です!
この辺が、旧型CPシャシの辛いとこであり、CT以降なら難無く可能なセットアップが規制されてしまいます!
この仕様でどこまでタイムでるかわかりませんが、今年は来期につながるデータ採取が大前提なので、いろいろご期待していたたければと思います!
新型エボⅩもいいですが、新車買うなら同じ予算で中古ベースのCPアタックマシンはいかがですか?(笑)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/11/14 16:08:13