• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

★諸刃の剣!?ワイド化注意報発令!!

★諸刃の剣!?ワイド化注意報発令!!












ワイド化・・・・サーキット派にとどまらず、妙に関心のある方も多いのでは?

低い車高に幅の広いボディー・・・確かに見た目にもカッコよいです!笑
レース業界でも、レギュレーション上で全長の変更の規制は多いですが、
横幅に関しては緩い場合も多く、ワイドボディー化が進んで来たような気もします!

さて、チューニング業界もワイド化の波にのり、
最近ではFRP製のワイドフェンダーなど、様々な車種用がラインナップしている時代!
ナンバー取得には改造申請等も必要になってくる場合が殆どですが、
パーツのない時代と比較して手軽にワイドボディーが手に入るのです!

ドレスアップの為のワイド化、性能アップの為のワイド化・・・・
当然サーキット派の皆様なら、性能アップを目論んでワイド化を夢見るでしょう!?

ところが、そのワイド化・・・・・・
ドレスアップ目的ならともかく、性能アップ(タイムアップ)を目指すなら、
そんな簡単にはイカない現実があるのです!

まず、ワイド化のメリットとは何でしょう?

太いタイヤが履ける!
太いホイールが履ける!
トレッドを広げれることで、コーナーリング時の踏ん張りが利く!

どれもタイムアップに直結するメリット満載です!
タイヤサイズ自体がアップ出来れば、それだけ前後グリップのアドバンテージが増えます!
幅広のホイールが履けるなら、同じタイヤサイズでも、トレッド面が広く取れる!
トレッドが広がれば、最大横Gでのアドバンテージが増す!

これだけ明確なメリットがあるわけですから、夢見るのも当然です!笑

ですが、ワイド化した方・・・・中には思った以上にタイムアップしない、
むしろ区間によっては遅くなり、ラップタイムだと逆に遅くなるか、
ほとんどタイムアップしなかった経験の方も多いと思います!

何故なのか?せっかくお金をかけてワイド化したのに、
そのままビジュアルアップで終わらせていいのか・・・・



ワイド化シリーズ、本日から続きます!爆
ブログ一覧 | キタオフィスの独り言 | クルマ
Posted at 2008/07/12 10:20:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭花のご紹介です(その2)
hivaryやすさん

日南フェニックスロード 2025. ...
kitamitiさん

いつもありがとう、密林さん🩷
なうなさん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

明日はお山です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年7月12日 11:50
キタさんのワイド化には勝てませんw

楽しみにしてますよ!(〃^∇^)ノ
コメントへの返答
2008年7月12日 17:56
CPエボではほぼ限界の域ですが、それなりに弊害も多いですね!笑

その辺は研究します!
2008年7月12日 12:05
番宣(番組宣伝)っスか・・・
( ̄▽ ̄;)

ワタクシも、ワイド化を夢見るお年頃。
しかし車両規定が・・・
(;´д`)
コメントへの返答
2008年7月12日 17:56
収録はすでに終わっているようです!笑

ワイド化、隠れワイド化って無いですからね~~笑

プロフィール

「キタオフィス活動再開!2010秋・4号機本格投入予定」
何シテル?   05/06 22:55
小規模ガレージにてエボのオリジナルパーツの製作、 メンテやチューンをメインに活動運営しております! 要望があればどんな車種でも研究します! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RSオガワ 
カテゴリ:レース
2007/03/08 21:30:02
 
スーパー耐久 
カテゴリ:レース
2007/03/06 22:34:51
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せノーマルタービン世界一!!!!!!!! ホームコースの十勝インターナショナルスピー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation