• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキタのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

アライメント

アライメント







アライメントの重要性。サーキットを走る人なら痛いほど分かるはず!
何気ない数ミリの違いが簡単にコンマ数秒のタイムになって現れます★

サーキットでこのエボを導入して以来、本当に様々な脚の仕様をテストして
きました。アライメントももちろん自分でやります。
どの有名ショップもエボといえば現在はCT系の最新型のエボがデモカーとなり、
CP系の開発は後退の兆しですが、それらのショップがCTに切り替えていく中、
キタオフィスではコツコツとCPエボの脚を研究し、いまや膨大な情報量を
誇ります!笑

最終的にはホームコースである十勝インターナショナルスピードウェイの
クラブマンコースにてノーマルタービンで1分27秒後半を目標として
車の製作&ドライビングの向上に励んでいます!

さて、来週いよいよ今年最後のタイムアタックにお出かけします。
故障部品の納期が年明けになるため、万全の体制ではないものの、
スペアパーツを寄せ集め(ノーマル?笑)なんとか走行できる目処が立ちました。
今回は来期の為に秘策のアライメントをテストします。
具体的な数値はもちろん社外秘ですがね~~~~爆

ガレージも新しくなり、このようにセットさえしてしまえばあとは愛用の
メープルエーワンゲージを装着して数値を見ながら調整していきます。
このゲージの良いところは、1G状態を作ってやれば上記のように簡単に
狙いの数値を合わせられるところにあります。
よくヤフオクで売っている格安の「なんとかゲージ」は調整してから
またジャッキを降ろして測定し、またジャッキアップして調整してまた・・・・
こんなことの繰り返しです!汗 安いけど一度使ったらもう二度と自分で
アライメントとるなんてしたくなくなります!爆
Posted at 2006/10/26 21:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備情報 | クルマ

プロフィール

「キタオフィス活動再開!2010秋・4号機本格投入予定」
何シテル?   05/06 22:55
小規模ガレージにてエボのオリジナルパーツの製作、 メンテやチューンをメインに活動運営しております! 要望があればどんな車種でも研究します! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

RSオガワ 
カテゴリ:レース
2007/03/08 21:30:02
 
スーパー耐久 
カテゴリ:レース
2007/03/06 22:34:51
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せノーマルタービン世界一!!!!!!!! ホームコースの十勝インターナショナルスピー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation