• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキタのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

若者よ!モータースポーツしようぜ!

若者よ!モータースポーツしようぜ!











最近思うこと・・・・
現在の中・高校生に欲しい車は?と聞いたらどんな回答が来るか?

僕らの世代はその頃R32のGT-Rだったり、Z32や80系スープラ、
GTO、S13シルビア、180SXやRX-7、NSXなどなど
スポーツカーしか考えられなかった!笑

それが今やVIP、ワゴン、ミニバンなどの路線が活躍し、
スポーツカーに憧れる若者など
一部のオタクなのではないかと思うくらいになっている・・・・・

当然、サーキットでも全日本は別として、
プライベーターで活躍しているのは年配の方が多くなってきた!

高校出てスポーツカーをお金を貯めて買って、
サーキットに行きたいと思う若者なんていやしない・・・・・




僕の住む北海道の十勝地方は全国1・2を争う死亡事故多発地域!
その大半が免許を取って3年未満の若者だと
某自動車学校の教頭先生に聞いた・・・・・

僕が普段公道を走っていても、確かにそんな結果になって
当然と思うことがたくさんある・・・・

車の挙動なんか全く無視したハンドリング、
ブレーキのかけ方、スピードコントロールの仕方・・・・・
全てが低次元でありながら、猛烈なスピードと、
荒い運転で公道を駆け抜ける人たち・・・・・・
タイヤのグリップに収まっているから大丈夫なだけ・・・・
本人は上手いと思ってるかもしれないが、
サーキットで走ったら最初のコーナーでクラッシュかも?

サーキットはいわば競技のフィールド!
タイムを競うわけだから、当然として公道では有りえないスピードで
直線もコーナーも走ってる・・・・
だけどそれはクローズされたコースで対向車や歩行者も居ない・・・・
そりゃ~レースともなれば、200キロオーバーで
ミラーがぶつかりそうなくらいの接近戦になることもあるし、
並んだままコーナーに進入していくような場合もある・・・・
でもそこにはちゃんとルールが存在し、
駆け引きの中にもドライバー同士が信頼できるからこそ、
良いレースが出来ているのだと思う。
それがないと、200キロオーバーで幅寄せなどしない!笑

これが公道だとどうだろう・・・・・
免許さえ持っていれば、どんな人だって車を走らせている・・・・
公道には子供や老人も含めた歩行者や、自転車やバイク・・・・
対向車だって当然ある世界・・・・・

良くサーキットのレースって怖くないですかと聞かれるが、
公道の方が100倍怖いと僕は思ってしまう・・・・・

人なんかに接触したらそれで一発アウトよ!?
そんな環境でハンドルを握るのにどれだけ覚悟を持てるか・・・・

日々進化する現在の車・・・・・
タイヤにしても一昔とは比較にならないグリップをするものも多い!
限界を超えることすら難しい現代の車・・・・
だけど必ず限界は存在するのだけど、
それに気づいたときにはあの世に逝っちゃってるよ・・・・・

サーキットを走ってる人は少なからずそういった限界を知っている・・・・
タイヤがグリップを失うとどうなるか、その時どうコントロールするか、
タイヤの限界付近でも自分の狙ったところに車を誘導できるし、
パニック時でも周りを見る余裕も持てる・・・・

なにも本格的にレースをやれとは言わない・・・・
公道で事故を起こさない為のトレーニングとしてもサーキットはお勧めしたい!

余談だが、そもそもABSすら作動させたことないなんて、
本来は有りえない話である!爆

万一、自分の前に人が飛び出してきてパニックブレーキをした時、
ABSが作動するまで踏めない人も居るらしい・・・・汗

冬場はABSも良く作動するが、
それすらブレーキが壊れたという人も居るらしい・・・・汗

事故を減らすなら、車の安全技術の進歩よりも、
誰でも取れる免許制度を見直すべきである!爆
Posted at 2007/10/03 11:43:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | キタオフィスの独り言 | クルマ

プロフィール

「キタオフィス活動再開!2010秋・4号機本格投入予定」
何シテル?   05/06 22:55
小規模ガレージにてエボのオリジナルパーツの製作、 メンテやチューンをメインに活動運営しております! 要望があればどんな車種でも研究します! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSオガワ 
カテゴリ:レース
2007/03/08 21:30:02
 
スーパー耐久 
カテゴリ:レース
2007/03/06 22:34:51
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せノーマルタービン世界一!!!!!!!! ホームコースの十勝インターナショナルスピー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation