先日発覚した油圧低下の件ですが、4G63の最大の弱点はメタルだと思ってます!
1号機から受け継いだ4G63はメタルに少なからず損傷があると
予測しています・・・・・
来月24日のアタック終了後には、オイルパン開けて、
ついでにメタルもチェックしますが、今から憂鬱です・・・・
4気筒で2000ccのエンジンですのでボア径からみても
かなりのロングストロークエンジンです!!
まぁ~その恩恵で、他のエンジンには類を見ない低回転からの
ビックトルクを発生しますが、高回転は決して得意なエンジンではないでしょう
レブが7000のエンジンですが、その回転域でもピストンスピードは
レーシングエンジン並みですね!!!
ちなみにF1のエンジンが多気筒化していったのも、
ピストンスピードを上げないで、エンジンを高回転化したいからです!
4G63でのオーバーレブは、そういう意味からも命取りで、
こいつを上手く使うには高回転化を狙うのではなく、
低速トルクをうまく利用するのが得策なのでしょうね!
某2社の排気量アップキットでなら、8000レブも可能らしいですが、
その他諸経費も含めて中古のCPエボを楽々買えるお値段なので、
現実味がありません・・・・・
これで10秒タイム変わるって言うなら考えますが、
2・3秒短縮=中古エボ一台?だとコストパフォーマンスが・・・・
Posted at 2007/10/30 09:31:43 | |
トラックバック(0) |
キタオフィスの独り言 | クルマ