• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタキタのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

★2006年お疲れ様★

★2006年お疲れ様★









今年も残すところあとわずかです!
自分自身、今年はいろいろ経験できた良い年でした。

サーキットでは年々CP系のエボも少なくなってきており、
その中でタイムを出していくのも簡単ではなくなってきていますが、
2007年は、また一からのスタートで新たにマシンを作り変えます!

ベースはもちろんCPです!笑

完成後に自身にてドライブするかは不明ですが・・・・・・笑
出来上がった段階で売却し、CTでもう一台作るもの悪くないかと・・・・爆

年明け早々、ブレンボのOHが2件・・・・・
これが終わったらいよいよ本格的にデモカー製作開始です!

皆様にとっても2007年は良い年でありますように★ キタキタでした!
Posted at 2006/12/31 23:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

デモカー変貌!

デモカー変貌!








本日、注文していたNEWバンパーが完成!

FRP製で超軽量!その分、肉薄ですが・・・・・笑
スポンサー価格で塗装込み35000円!激安!!塗装込みですよ!!!
本体24800円ですので、正直どんなもんかと思っていましたが、
こちらは昨日の○湾製のように期待にそむき?上出来です!爆

バンパーは以前使わせていただいた北海道の○ルーズさんと類似していますが、
若干デザインが違います・・・・・でもパクリか??爆

アンダーディフューザー取り付けのため、ここからはキタオフィスで補強を
施します。これをやらないと、ダウンフォースで簡単にバンパー割れます!汗

補強必要な箇所は前作でノウハウがあるので今回は楽勝です!

完成形をイメージするためにバンパーに○湾製のヘッドライトを仮あわせ!

う~む!!!かっこいいじゃないか!

パンパー&ヘッドライトも社外品の新品!
そしてなんといってもこのかっこよさ!
エアロタイプのバンパーに4灯ブラックフェイスのライト!

お値段高いと思うでしょ?

それがなんと総額・純正の1/3の価格なんです!!!


もちろんFRPバンパーなので取り付けは加工が必要です!
ライトも位置合わせから配線加工(ウインカー、ポジション含む)が必要!

だけどチューンして純正の1/3の価格で出来るなら最高でしょ!?

普通はチューニングってお金のかかることですからね!
同じ部位のパーツ単価が純正の倍なんてざらですから・・・・・

そんな中、今回のパーツ選定は自分でもGOOD!!!!笑

あとはいかにカッコよくスマートに取り付けしてやるか・・・・
寒い冬ですが一気にやる気出てきました!爆
Posted at 2006/12/30 21:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デモカー | クルマ
2006年12月29日 イイね!

予想通りの○湾製!涙

予想通りの○湾製!涙








ほら~~いわんこっちゃない!

先日、輸入した時期デモカー用のパーツが届きました!

はい!心配していた期待を裏切らず開封したら見事に破損発見!笑

しかし、これは輸送中の事故扱いになるような気がするので、

明日にでも郵便局に問い合わせてみます・・・・


そして気になる商品のクオリティーは・・・・・・・

ちょっと悲しくて説明できません!笑


せっかくなので使いたいのですが、これを装着するのにフレームやフェンダー
そして配線も加工しなくてはいけません・・・・

簡単な加工で付きます!とのことで購入したのですが・・・・・・

確かに価格は安かった・・・・・

でも装着にものすごい手間がかかりそうなのは残念です・・・・・

ここで妥協してやっぱり純正品を簡単にポンつけするのはキタオフィスの
ポリシーに反するので、なんとしてもこの商品付けてやります!爆
Posted at 2006/12/29 21:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デモカー | クルマ
2006年12月28日 イイね!

★どうするフロントディフューザー!

★どうするフロントディフューザー!









カービューン
いよいよ2006年も残りわずか!
皆さんにとってどんな年だったのでしょうか?

今年の汚れは今年のうちに落としたいため、
仕事の合間にお掃除始めました。

そうは言っても完全に整理するのは困難ですので
ま~こんなもんかで終わってしまいます!笑

さて、うちの来期は一年計画で新型マシン?の製作に励みたいと思います。
画像は今年のRE01Rグランプリの時のものです。
この時はフロントエアロパーツも外し、車検対応のキタエボ・・・・

でもやっぱりアンダースポイラーはあった方がカッコいい・・・・
時期マシンには実績のある2006仕様のスポイラーを使うか・・・・
それともフロント4キロの軽量化のためにスポイラーレスにするか・・・・

どっちもどっちで、ノーマルタービンの速度域ならそんなにタイムも変わらない
のが厄介です・・・・・笑
実際、RE01Rグランプリの時で気づきました・・・・爆

ハンドリングは変わりますが、フロント4キロのウエイトはデカイです・・・
ホントはドライカーボンで製作できればいいんですけど、
それではDIYの域じゃなくなってしまうので・・・・・汗

とはいっても他に利点も多々あります!
まず重量増しと引き換えに高速域のフロントの接地感が違います。
ハンドリングに余裕が出るというんでしょうか?
これは乗ってみた人じゃないとわからない感覚です。

それともうひとつの利点・・・・・
コースオフしたときのフロント下回りのダメージが違います!笑

となるとやはり時期マシンにも保険的な意味で採用決定となりますね!爆
Posted at 2006/12/28 11:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | デモカー | クルマ
2006年12月27日 イイね!

新製品!!!

でた!!!
またしても某ショップからエボの新製品が!!!

ちょっと気になるこのパーツ・・・・・・
コストパフォーマンスはかなり高いでしょう!!!

これは買いだ!笑

しかも現行新商品なのにCP用もあるところがさすが!
年明け早速オーダー入れる予定!

その名は・・・・・・

メンバー筋金くん!!祝
Posted at 2006/12/27 22:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デモカー | クルマ

プロフィール

「キタオフィス活動再開!2010秋・4号機本格投入予定」
何シテル?   05/06 22:55
小規模ガレージにてエボのオリジナルパーツの製作、 メンテやチューンをメインに活動運営しております! 要望があればどんな車種でも研究します! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

RSオガワ 
カテゴリ:レース
2007/03/08 21:30:02
 
スーパー耐久 
カテゴリ:レース
2007/03/06 22:34:51
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せノーマルタービン世界一!!!!!!!! ホームコースの十勝インターナショナルスピー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation