2008年12月16日
最近4号機化作業もストップしており、5号機GMCばかりです!笑
現状で細かい気にかかる部分を手がけて、とりあえず仕上げます!
外装も修復したい部分はありますが、これは来春以降で、
まずは室内をメインに作業ですね!
ナビや、オーディオの配線ルートも気になるのでひき直しです!笑
Posted at 2008/12/16 10:32:43 | |
トラックバック(0) |
ガレージニュース | クルマ
2008年12月15日
導入の経緯は今更どうでも良いですね!笑
とにかく広いキャビンを持った車で、尚且つ乗り出し費用が安いもの!
当初は国産のミニバンを検討しておりましたが、
予算内では、それなりの程度でも100万オーバー当たり前!
登録などの諸経費を含めると、妥協したものでも120万前後・・・
これならまあ~我慢できるかな~ってレベルで150万以上・・・
その時点で国産ミニバンは却下!笑
次に国産ワゴンやセダン系・・・・・
正直、欲しいものが皆無!爆
大して魅力のない物には、1円たりとも出費しません!核爆
最後に残ったものが、外車系のミニバン!
アストロやサファリといったものは、以前から目をつけていましたが、
車体が安い代わりに、ほとんどがトラブル車!爆
直して乗るには、それなりの費用もかかりそうで、
予算が組みずらいのが難点でした!
しかしながら外車系にめっぽう強いクルーズさんに、
オークション落札から登録、各部の点検と整備をお願いしました!
まずは、予算を伝えておいて、後は外装の好みなどの条件を指定!
乗り出しの予算なので、車体代金から陸送、整備や登録、税金関係まで、
トータルでこちらが提示した予算は国産ミニバンの半分程度!笑
果たしてこの難題な条件に合致するものがあるのかと思っておりましたが、
2週間程度で見事に見つけてくれました!
その後は、各部現状で問題のあるところ、今後乗っていく上で大事な部分は、
概ね修復していただき、
更に冬用の新品スタッドレスやホイール、壊れたキーレスも新品に!
当方がクルーズさんに支払う金額は変わらないのに、
いろいろわがまま聞いていただきました!笑
ほとんど儲けにならない仕事をさせてしまい申し訳ありませんが、
非常に満足できる買い物が出来たことに感謝!
HDDナビや地デジチューナー、オーディオも完備されており、
フルエアロも考慮すれば、良い買い物させていただきました!
この手の車は、現状渡しが多く、まして点検しようにも
アメ車特有の診方ってあると思います!
そういう点では、一般的な中古車として販売店から購入するのは、
かなりのリスクを伴うと思います!
納車前にしっかり点検できる技術と、その後のアフターも万全な、
信頼のおけるところからでないと、決して手を出してはいけない車!爆
そういう車に乗りたい方は是非クルーズさんを訪問してみてください!
Posted at 2008/12/15 01:19:57 | |
トラックバック(0) |
ガレージニュース | クルマ
2008年12月14日
このカナードも飽きてきたな~~~笑
もっと厳ついのにしたい!爆
Posted at 2008/12/14 11:01:42 | |
トラックバック(0) |
ガレージニュース | クルマ
2008年12月13日
4号機用のエキマニです!
パイプ径は50パイなので、かなりの迫力
フランジ面を若干修正するのに、平面研削可能な大型ベルトサンダーも導入
諭吉さんが2人ほど旅たって行きました!笑
このエキマニに、クルーズさんでアウトレットパイプを作ってもらって、
既存のGTスポーツフロントパイプに接続予定です!
タービンは現在25Gが手元にありますが、
20Gに浮気しようか悩んでいます・・・・・
MAX500馬力以下で考えておりますので、
25Gだと正規には600馬力程度いっちゃう???汗
25Gを500馬力以下で使う=下がモソモソのデチューンになるか・・・
Posted at 2008/12/13 11:19:15 | |
トラックバック(0) |
ガレージニュース | クルマ
2008年12月12日
しばらくは5号機の作業でいっぱいなので、3号機はほったらかしになりそう!
着々と4号機化の準備は出来てきておりますが・・・・
来期はいろいろ楽しみなことが多いな~~★
※十勝もついに雪降りました! 運転には気をつけましょう★
Posted at 2008/12/12 10:34:31 | |
トラックバック(0) |
ガレージニュース | クルマ