
中古の軽自動車って、年式の割りにエンジンの磨耗具合が進行したものが多いです!
そのほとんどが、粗悪といったら失礼ですが安オイルを長期にわたって使用しているのではないかと
個人的には思います!
そもそも、軽だからそんな良いオイル入れる必要ないだろうと平気で思っているバカタレがいるようですが、むしろ軽だからこそ良いオイルが必要なのではないでしょうか?
軽自動車は、エンジンの負荷が乗用車と比較して非常に高くエンジンを酷使しています。(出だしは少しフカサないと加速しないし、高速では常にエンジンは高回転している。軽自動車はエンジンを常に活発に回している。乗用車は余裕で走っている。)
特にドライスタート直後の走行環境がどれだけ辛いことか・・・・
そこのオバサン!一度エンジンの身になって考えてあげてください!
Posted at 2010/05/06 22:52:17 | |
トラックバック(0) |
キタオフィスの独り言 | 日記