• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

これは『漢』のオープン乗りなのか?

これは『漢』のオープン乗りなのか? 春頃からmy配達エリアのアパートにお目見えしたポルシェ・スパイダー。
非常に気になっていたので、先日配達の際におばちゃんに聞いてみたら・・・





「・・・、うちの息子の車です・・・。
いきなりあんな車買ってきて、何考えてるのかサッパリ・・・・。」


と、お嘆きのご様子^^。

ほとんど車には乗っていないのでいつもアパートの駐車場に停まっているのですが、驚くのはその保管状況。

この車、幌をかけウィンドウを上げても3cmほどの隙間が出来てしまう(^^)恐ろしい車なので、以前は車全体にカバーをかけていたのですが、ここ最近は運転席のトノカバーだけで放置されています!!

8月の降水量が過去最低を記録(150ミリぐらいか)したと思われる「晴れの国岡山」と言えども、雨は確実に降るのです!!

そして、この車には確実にその雨が浸透しているハズなんですが^^。

ブログ一覧 | 今日の一枚 | 日記
Posted at 2008/09/02 00:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月2日 0:28
し・・・しぶすぎる!!こんなの走っていたら惚れてまうやろぉ~って感じです。
最近のオープンもいいですが、こういったカテゴリーも悪くないですね。
むしろかっこよすぎです。うらやましい!
コメントへの返答
2008年9月3日 7:14
え~まず最初に、大西洋の白鳥さんの御指摘のように、ベック550スパイダーというレプリカモデルでした(汗)。

レプリカは置いといて(^^)なかなか渋い車です。画面左隣はギャラグレNCの駐車場なんですけど、NCと比べて車高が異常に低く、ジャンプ一発で飛び越えも可能なぐらいです^^。
2008年9月2日 0:35
男ですね…このオーナーさんは漢(おとこ)なんですね!(笑)
私には野ざらしは耐えられません(T_T)

もったいないですね…内装は大丈夫なのでしょうか。
コメントへの返答
2008年9月3日 7:21
一度だけ可愛いネエちゃんと走っているのを見かけたことがあります。20代中頃という感じだったかな~?

私は青空駐車だったら、まずNC(幌車)を買わなかったと思います。でも、彼は「野ざらし駐車」でも買ってしまったみたいです^^。
2008年9月2日 5:50
内装は防水なんでしょうかね。
だとすればバイクを青空駐車している感覚と思えば・・・(笑)
コメントへの返答
2008年9月3日 7:23
以前オープンで駐車していた時、チラ見したことはあるのですが、あまり覚えていない・・・。
確か、いかにもいかにものガラガラの簡素な造りだったような・・・。
2008年9月2日 8:29
カバーも毎回の脱着のことを思うとけっこうめんどいですからね。カバーもどんどん汚れていくし、カワイイ愛車にかけるのは気が引けることも(汗

昔のオープンカーはバイクと同じで濡れたら拭けばいい、水は流せば良いという感じで作られていたので、多少の豪雨くらいではどうってことはないんでしょうね(^^)

それにしてもカコイイな~♪
コメントへの返答
2008年9月3日 7:37
レプリカといえども、そのフォルムはカッコイイですよ。VWビートルと同じエンジンらしく、野太いサウンドもその気になります^^。

>カバーの脱着
いつもアパートの前に置いてあって使用している形跡が全く無いのだが^^。
2008年9月2日 10:49
多分ベックとかのレプリカでは?
コメントへの返答
2008年9月3日 7:28
「ベック スパイダー」でググッてみたら・・・・。ありゃりゃ、ジェームス・ディーンが事故死したあの車のレプリカなのですね。






穴があったら入りたい・・・・。
2008年9月2日 12:21
野ざらし・・(驚)カバーなしで駐車するなんてあり得ませんよ~!
内装、カビないといいけど・・。(汗)
コメントへの返答
2008年9月3日 7:39
激綺麗好きのマイカー!さんからすれば考えられないでしょうね~。
私なんか自宅ガレージでは埃お構いなしでオープン放置ですけど^^。
2008年9月2日 17:26
4輪のバイク感覚なのか、ただ、面倒臭くなったのか・・・いずれにせよ、気の小さな流鏑馬には、理解出来ません。

雨天時、シートの隅っこに水滴が落ちたくらい、ど~ってことないですね!・・・って、気持ちにすらなりません(^<^)
コメントへの返答
2008年9月3日 7:41
たぶん・・・・どうでもよくなっているのでは^^。


今度配達があったら根掘り葉掘り聞いておきます^^。
2008年9月3日 0:13
私の知人は、
このクルマのために屋根付きガレージを先に用意していました。
コメントへの返答
2008年9月3日 7:25
本物かレプリカかは関係なく、コレを野ざらしで所有している人はまず居ないでしょう^^。
2008年9月5日 20:41
私も所有していますが雨ざらしは気合ですね。普通に洗車しても水が室内にジャージャー入ってきちゃうんですよ。でもボディはFRPなので錆びる心配はないです。
コメントへの返答
2008年9月5日 21:41
コメント有難う御座います。
「ベックのレプリカ」との指摘を頂きまして、みんカラを探っていたらオーバージェットさんに辿り着きました^^。

雨ざらしは気合ですか?
まさに『漢』のオープン乗りですね^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation