• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

奥出雲のおろちループが好き!!(八丈島のキョンも好き!!^^)。

奥出雲のおろちループが好き!!(八丈島のキョンも好き!!^^)。 え~、遅ればせながら4日のドライブの模様をご紹介。

前日3日の休みが余りにもツマラない1日になってしまった為、気持ち良く走れる日帰りコースを考えたらやはりこの道しか無かった。それは・・・





国道314号、奥出雲おろちループ


朝5時半に出発し国道2号、180号、182号経由で314号を快走し9時過ぎには現地に到着。早速出雲坂根駅の時刻表をチェーック!!

残念ながら木曜日ということでトロッコ列車の運行はお休みでしたが、一時間後に列車が通過することが判明。遂にスイッチバックが見れそうだ。
とりあえずまだ時間があるので、おろちループを走って出雲坂根駅から三井野原駅へ


プリンス殿下の逆鱗に触れなければいいのだが^^。

一服した道の駅では岡山から来たジイサンライダーと遭遇。
奥に見えるのはシトロエン・クサラ!!久々に見たぞ!!


再び坂根駅に戻り名物の湧き水「延命水」を飲んでみる。


たまたま2Lのペットボトルがあったので、勝青号の延命を願い聖水をブッかけてみる^^。


そろそろ到着時刻に近づいてきたので線路脇へ。
画面右の線路から出雲方面行きの列車が到着します。



それではスイッチバックの一部始終をご覧下さい。


地味過ぎた・・・・・。


おろちループを後にした依存症は、次の目的地三次のテストコースを目指し314号、183号を爆走するのであった、つづく(予定)。

ホントは爆走シーンも撮ったんだけど公けには出来ない・・・・(汗)。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/09/07 06:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 9:04
島根も良い!

しかし、休みが無い!

連休、爆発の予感!!!(^<^)
コメントへの返答
2008年9月9日 0:10
遅くなりました・・・。

島根もイイですねぇ~。ド田舎で車も少ないクセにやたらと道がイイですもんね~。道中、ほとんど単独・独走状態で、紅葉シーズンにもう一度行きたくなりました^^。

連休??
この仕事をしていると、どういう訳か祝日の存在を忘れがちで・・・

3連休ですか!!
何処までも突っ走って下さい^^。
2008年9月7日 10:29
おろちループは紅葉時期に行きたいところですね。

私にとってスイッチバックと言えば、
出雲の一畑電鉄です。
目的が坂のためではないですけどね
コメントへの返答
2008年9月9日 0:15
そうそう、ここは紅葉シーズンが一番ですよねぇ~。橋の上から下界の紅葉を眺めていると、『自殺の名所』なんてことも忘れてしまいますから(ブラック過ぎたかな)。

>出雲の一畑電鉄
初めて聞きました。
早速ググッてみよう!!
2008年9月7日 15:30
本当に長いですね。
途中で力尽きそうにo(_ _o)・・ *
コメントへの返答
2008年9月9日 0:16
長かったです・・・。実際の撮影時間は7分近くで、正直腕が疲れました^^。
2008年9月8日 12:12
おお~!ここに行きたかったんですよ~この夏!トロッコで!
線路もサイコー、いいのを見せていただきました。いつか行きます!

編集をされ辛抱のスイッチバックでしたね(^^)
コメントへの返答
2008年9月9日 0:30
鉄ちゃんにはタマラナイ場所ですよね~。
この日は平日の木曜日ということでトロッコ列車の運行は無くて、寂しいワンマン列車でした・・。
スケジュール表をご参考に、是非いらっしゃって下さい!!

2008年9月8日 20:38
おお、今日この近くを通りました!
手前でコース変えちゃいましたが(^^;
コメントへの返答
2008年9月9日 0:19
あ~、もったいない!!

ココを通れば、もう2往復して更に走行距離を伸ばせたのに^^。
2008年9月8日 21:20
県北へ向かってると
緑が多くて気持ちよく走れていいですよね♪
コメントへの返答
2008年9月9日 0:25
広島・島根の県境周辺はどこも車が少なく、かつ緑も多くてオープンで走るとサイコー!です^^。

あんまり気持ち良過ぎて、ぬふわkmも出してしまった^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation