• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

心配ごと

心配ごと うちのおかん、今日から検査入院でヘタをすると当分こんな夕食になってしまうかも、困った・・・・。

早く嫁をもらわないと・・・。









そうそう、うちのお風呂は最新式ですよ^^。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/10/07 22:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2008年10月7日 22:47
お母さん大丈夫なんですか?
黒猫に配達で時々女性がいると思うんですけど、どうなんですか?
コメントへの返答
2008年10月7日 23:24
検診に引っかかって今日明日と検査入院なんですわ。大事にならなきゃいいんだけど・・・。

うちの営業所にも4人いるけど、皆さん既婚者であります。
夫婦揃ってこの仕事してると間違いなく家庭崩壊するから、その選択肢は絶対に無い!
2008年10月7日 23:08
今頃気が付いたんかい!!^o^

それにしても渋い風呂だね~(薪で炊くの?)



コメントへの返答
2008年10月7日 23:30
遅すぎちゃってこまるの~♪(マスプロアンテナ)

一応ガス(プロパン)も使えるようにはしてますけど、大概が薪で沸かしてます!

薪はオヤジが知人の山で好き勝手に伐採してます^^。

2008年10月7日 23:09
ご無事をお祈りします。

幼少の頃、祖父母の家に行った時、かまどに薪をくべ、五右衛門風呂を沸かすのが楽しみの一つでした。
コメントへの返答
2008年10月7日 23:33
どうもです。

現在は普通のバスタブですけど、二年前までは五右衛門風呂だったんですよ^^。

昔京都時代の後輩を我が家に招待したらビックリしてました^^。
2008年10月7日 23:35
こんばんは。
お嫁さん ・ ・ 早くやって来ると良いですね。
・ ・ は さておき、昭和を思わせる一コマ、懐かし~ できるなら、この お風呂に 入ってみたい です。
コメントへの返答
2008年10月8日 8:08
おはようございます。

お嫁さんの話は置いといて・・・
我が家は築36年、決して茅葺屋根とかそんな時代の家ではないんですが、オヤジのこだわりで薪焚きの五右衛門風呂仕様で建てられました。

ですから、親と一緒に湯船に入った記憶は全くありません!(サイゴードンの身体だと半分以上溢れそう^^)。
2008年10月8日 0:02
流鏑馬、登場すべきか否か・・・(~_~;)

ウチもオヤジが体調を崩しております・・・

お母さん、検査にて安心できる結果が得られる様、お祈り致しております。
コメントへの返答
2008年10月8日 8:13
流鏑馬さんのお父さんもですか・・・。

さっきオヤジに話を聞いたら今晩も帰ってこないかも、とのこと。

う~ん・・・。
2008年10月8日 5:57
お母さん、心配ですね。
うちの母もこの間乳癌健診に引っかかって精密検査になりました。
結局何事もなかったので良かったですが・・・。

もしかして五右衛門風呂ですか?
懐かしい。
小学校に入る頃までこれで、隣のうちも私が高校出る頃までそうでした(^-^ )
コメントへの返答
2008年10月8日 8:20
そうなんです、健診に引っかかって精密検査なんです。何事も無ければいいんですが・・・。

残念なことに2年前に普通のバスタブになっちゃったんです。一応薪&ガス兼用なんですけど、滅多にガスで水を張る事はないですね。

そうだ、子供の頃は薪係だったのにもう20年以上やったことがないな~。
2008年10月8日 8:14
いつか会える日を楽しみにしていますよ。

笠岡の公園いいですね。岡山西部から広島にかけての海岸沿いはいいですね。と言っても尾道より西は行ったことありませんが。。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:32
たぶんすぐにお会い出来ると思います。ヘタしたら直接ご自宅へ配達に行く事も考えられます^^。

>笠岡の公園
ひまわり畑のフォトギャラのことですかね?
あそこは公園でも何でも無くて、休耕地を観光客目当てに利用しているだけなんですよ。春は菜の花、夏はひまわりと数少ない笠岡の名所となっております^^。

2008年10月8日 12:10
こんにちは!!

お母様のお身体の具合はいかがですか?
一日も早い退院を祈ってます。

食事の方も栄養バランスが偏り過ぎないようお気を付けて下さい!!
コメントへの返答
2008年10月8日 23:24
こんばんは。

大事には至りませんでしたが、もう三日ほど入院が必要との事で、もうしばらくはお粗末な晩飯が続きそうです。(仕事帰りに外食してもいいんですけど、制服姿は目立つので外食はし難いんですネ)

2008年10月8日 13:52
お母さま早く良くなるといいですね。
コンビニ弁当はカロリーが高いですよ・・。ここは栄養満点の納豆を主食してみてはいかがですか?(笑)
蒔風呂は気持ち良さそう~でも、蒔を割ったり運んでお風呂を焚くのはもっと大変でしょうね。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:21
ご報告。

今日内視鏡の手術を受けまして大腸のポリープを3個除去しました。とりあえず大事には至らなく一安心してビールを頂いているところです。

薪割りは子供の頃やった事がありますが、なかなか一発でスパーン!て割れないんですよ。そんなに力が無くてもコツさえ掴めば楽勝なんですけどね。
2008年10月8日 20:12
すごい!銀河鉄道999にも採用された最新型風呂釜ですね!(違

検査入院、僕も先日うけた健康診断で要検査項目が数件・・・orz

近いうちに精密検査することになりそうです(汗
コメントへの返答
2008年10月8日 23:11
こんばんは。
コレの素晴らしいところは、6時前後に両親が入った後、夜中の11時に私が入ってもお湯が冷めていない事です!
(たった今お風呂から上がったところ)

人間、40を超えるとあちらこちらにガタが出てきますよね~。腰は慢性的に悪いですし、二度に渡る骨折の違和感はいまだに残ってます。プラス最近眼のピントがなかなか合わない^^。
2008年10月9日 21:12
大事には至らなかったみたいで、一安心ですね。

しかしそのお風呂は凄い!懐かしいです。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:45
こんばんは。
大事には至らなかったものの、もう数日入院とのことで、またもや晩飯はコンビニ弁当で済ましてしまった・・。

いい加減、嫁が欲しいぞ~!!


懐かしいという事は、Kumaさんも五右衛門風呂の経験ありましたか^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation