• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

今日夕方の模様など

今日夕方の模様など









水島コンビナート




営業所管轄内の某所で


児嶋湖


児島湾堤防から















あ~、寒かった^^。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2008/11/20 19:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年11月20日 20:00
なんて素晴らしい画像なのでしょう~
ドライブ依存症さんの腕が良いのですね(^◇^)

あともうひとつお聞きします。
どのようなカメラを使ってますか?
コメントへの返答
2008年11月20日 20:18
コメント早いね~。

現在使用中なのはキャノンのパワーショトSX100IS、800万画素の光学十倍ズーム、単三二本使用と言うコンパクトには程遠いタイプです。
いちおうマニュアルモードで色んな撮影も出来るんですが、使い方が解らないのでほとんどオートで撮りっぱなしデス^^。

こういう写真を見るとデジイチが欲しくなる今日この頃。しかし、スカパー!のチューナーが逝かれてしまい余計な出費が・・・。
2008年11月20日 20:27
そりゃ屋根開けてたら寒いでしょうw
鷲羽山スカイラインから水島コンビナートの写真を撮っている頃、
私はその下の道を通って帰宅の途についていたはず。
コメントへの返答
2008年11月21日 21:52
スマン、昨日は完全寝落ちで目が覚めたら夜中の2時を回ってた^^。

走ってる最中は寒くなかったんだけど、停まって写真を撮ってると結構厳しいもんがありますな~。

スカイラインの写真は4時ごろなんだけど、ちょっと弄ってるんで見た目5時ごろになってます^^。
2008年11月20日 20:53
夕焼けの光の下だとブルーがグレーに見えますね。
トンネル内と同じ効果?
キレイな写真ですね(^-^ )
コメントへの返答
2008年11月21日 22:41
コメント有難う御座います。

コントラストをチョットだけ弄っているのでグレーに見えるのかもしれません。

もうちょっと粘れば青い空と夕焼けの鮮やかなシーンが撮れたんですけど、6時までに帰って飯を喰えという命令がありまして急いで帰宅したんです。ちょうど家に帰った頃、裏山の金甲山の向こうに日が暮れているのにもかかわらず青い空が出現し、「我慢が足りん!!」と嘆いたのでした^^。
2008年11月20日 21:00
寒かった>の中に満足感が・・・えぇ、勿論、仕事してましたよ、僕は(T_T)

『児島湾堤防から』の写真が良いですね~NCの特徴も際立ってますし♪
コメントへの返答
2008年11月21日 22:45
昨日は2時まで仕事してまして、家に帰ってもやる事がないので撮影の為だけに外出しました^^。

『児島湾堤防』からのは少し時間が合わなかった模様です。
もう少し寒さを我慢していれば^^。
2008年11月20日 23:01
写真の代償に風邪を引かれませぬよう。(笑)
コメントへの返答
2008年11月21日 22:46
ご心配無く。
生まれてこの方、風邪で熱を出したことが無いのだ!!
2008年11月21日 1:18
市内南部の写真はわかりますが、その中に水島の写真があるということは、そっち方面も行ったということですね。。

児島湾堤防は水質とは裏腹に夕日のきれいなところです。
コメントへの返答
2008年11月21日 22:51
水島まで行ったのは、単にスカイラインを走るためで、撮影はオマケみたいなもんです^^。

ホントは児島湾大橋から撮ってみたかったんですよ。ただ、あそこ風が半端じゃないでしょ!
夕焼けを撮る為に、ローソンに車を停めたまま橋の上で寒さに凍えてベストショットを狙うのは、いささか無謀なような気がしまして^^。
2008年11月21日 13:29
空気が澄んでいて雰囲気のよい写真が撮れましたね!!
朝かなと思ったけど夕方なんですね。
コメントへの返答
2008年11月21日 23:00
そう!この空気が澄んだ真っ青な空が大好きなんですよ!!

次回同じような状況になりましたら、もっとイイ写真を撮りたいと思いま~す。
2008年11月22日 2:31
素晴らしい!
3,4枚目が好きです(^O^)/
コメントへの返答
2008年11月22日 8:13
おはようございます。

日本有数の汚濁湖、児島湖もこうして見ると綺麗ですね^^。
2008年11月23日 23:52
こんばんは!

これはまた素晴らしい写真の数々。。。
寒くてもこれだけ良い写真が撮れれば何のそのですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年11月24日 6:08
おはようございます。

少々寒いのは大丈夫なんですけど、風が結構堪えまして最後の最後でギブアップしたのが残念でした。

あんまり褒め過ぎるとデジイチ仲間には当分なれませんよ^^。
2008年11月24日 22:20
こんばんは。
3枚目がいいです。
神様が降りてきそう。

相変わらずいろんなところに行かれているんで
写真楽しみにしてますよ。
そちらの方面は行ったことないんで。

ところで初心者質問なんですけど、
ブログでこうやって連続的に何枚も載せたり、
でっかくしたりするのってどうやるんですか?
初めてブログにトライしたんですけど小さいサイズ
のがひとつしか載せられなくて・・
コメントへの返答
2008年11月25日 18:56
お待たせしましたm(__)m

①まず掲示板に画像をアップ。
800×600ピクセル以内ならファイルサイズは少々大きくても大丈夫です。ただし、ブログの見てくれを気にするなら640×480ピクセルがいいかと思います。
ホントのこと言えば、スタイルシートにアップしたほうがいいんです。何故なら、掲示板にアップするとブログをアップする前に画像をコッソリ見られちゃうから^^。

②掲示板にアップした画像を開き、画像の上でマウスを右クリックしてプロパティーを開きます。

③開くと画像のURLが出て来ますよね。
例えばこんなアドレス
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/bbsmsg/932068/p1.jpg
コレをコピーします。

④ブログ作成時、左から[リンク][画像][動画]といったアイコンがありますよね。
ここで[画像]をクリックして先ほどコピーしたURLを貼り付ければ出来上がりです。

どんな写真を載せてくれるのか楽しみにしていますよ^^。

2008年11月25日 22:01
丁寧な解説ありがとう。
今度やってみます。
コメントへの返答
2008年11月26日 23:24
上手くいかなかったらまた連絡下さいね~。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation