• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

新しいカタログ

新しいカタログ 新しいカタログをフォトギャラにあげてみました。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2008/12/04 00:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 0:54
08Miataちゃんと比較して
顔つきが精悍になったような気がします。
コメントへの返答
2008年12月5日 21:49
こんばんは。
顔つきが精悍になったついでに全長が4mを超えてしまいました。

四国行きのフェリーを多用する身としては、全く歓迎しません^^。
2008年12月4日 1:05
色がもう少し、変化に富んで欲しい気が・・・値段UPで構わないので、特別塗装色が設定されるとかね~

でも、実物が見たくなりましたよ♪
コメントへの返答
2008年12月5日 21:51
>値段UPで構わないので
コレは意味深な発言ですね~。
次期愛馬はNC2でいくのでしょうか^^。
2008年12月4日 6:32
幌では一番売れてたギャラグレがなくなるとは意外でしたね。
標準幌はMTのみになるという噂がありましたが、どうだったのでしょう?
コメントへの返答
2008年12月5日 22:13
そう!ギャラグレが消えたのは超意外でし、オーロラブルーがラインナップされなかったのも個人的にはチョット残念です。海外で発売中のアイシーブルーも面白そうな色なのに導入されませんでしたね~。

>MTのみ
ソフトトップの車、グレードS(標準車)・NR-A・RSはMTのみ。RHTはRSのみ6MTになり、RHTのVSはATのみということで、かなり生産効率を優先させたラインアップになっています。
2008年12月4日 6:56
にょほ~ん!!!
私も貰いましたよ♪夢中でOPカタログを見てました。^^;
コメントへの返答
2008年12月5日 22:14
>にょほ~ん!!!
なんとなく笑顔が目に浮かびます^^。

OPカタログは貰ってないんですよ~!!
明日車検に出すから貰ってこなきゃ!
2008年12月4日 7:40
もうカタログ出てるんですね。

NR-Aを見るとやっぱり値上げされてますね。
コメントへの返答
2008年12月5日 22:19
こんばんは。

RSが一番値上げ幅が少なくて10万。それ以外は13万以上の値上げになってます。

一番高いVSRHTは295万!!
オプションを付ければ乗り出し価格が400万近くになり、だんだん庶民のオープンカーとは呼べなくなってきましたね~。
2008年12月4日 18:39
こんばんは。
新しい MAZDASPEED エアロは、どのようなデザインになるのでしょうか。
カラー設定は、売れてない真紅が赤銅に統合されるかと思いましたが、首の皮一枚(?) で 残ったようですね。
黄色は 実車を見てみたいです。
コメントへの返答
2008年12月5日 22:26
こんばんは。

確かにこのデザインだとマツスピのエアロがどういう方向性で来るのか気になります。

>首の皮一枚(?)
やっぱ真紅は売れなくても絶対に外せない色なんでしょうね~。

>黄色は 実車を見てみたいです
私は見たいような見たくないような微妙な心境です。だって、欲しくなったら困るから^^。
2008年12月4日 20:10
こんばんは~

そうなんですよね!!
マツスピバンパーに似ているところがショックです^_^;
コメントへの返答
2008年12月5日 22:35
こんばんは。
マツスピのほうがカッコいいけど、これなら追加投資が抑えられそうで羨ましく思います。

2008年12月4日 20:29
こんばんは。私も手に入れました。(^_^)

お金のことを考えなければ、欲しいです。これ。

でも、R-パッケージの額が・・・・・。BBSを除いたR-パッケージがあればいいのに。
コメントへの返答
2008年12月5日 22:38
>お金のことを考えなければ、欲しいです

私は勝青が復活していたら相当悩んだと思います^^。

2008年12月4日 20:55
こんばんは。

VSのハバナブラウン、これの方が良いと思います。
コメントへの返答
2008年12月5日 22:31
ハバナブラウンはVSRHTのみの設定なので、車体価格295万からのスタートとなります。

高いな~!!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation