• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

続・代車生活

続・代車生活 代車生活も四日目に突入。

予定では明日引き取りなのだが、今日ディーラーに問い合わせたところ

「土曜の段階では作業は完了していません。今日は工場が休みなので明日にならないとワカリマセ~ン」だって。

   寂しい・・・・・

関係ないけど平成14年10月登録の代車スズキ・エブリのオドメーターは



コレ、何かの間違いじゃない??
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/02/22 22:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 23:03
そりゃ、寂しいッスねぇ(-_-;)

どの様な使われ方かは解りませんが『そんなモンじゃね!?』って思った自分が怖いです(~_~;)
コメントへの返答
2009年2月23日 5:18
おはようございます^^。

昨日の仕事は大変大変オヒマで、出来上がってたら取りに行こうかと思ってたんですが、以上のようにあえなく撃沈。

明日もダメなら次は金曜日かも・・・・寂しいッス。

>『そんなモンじゃね!?』って
普通車ならわかるんですけど、軽でしょ? 
今時の軽って丈夫なんですね~。
2009年2月22日 23:03
確か自分がディーラーで借りた代車は、キャロルだったかデミオだったかフェスティバだったか
忘れたけど、既に20万km突破してましたよ。
コメントへの返答
2009年2月23日 5:28
この車、外装のキズはフロントバンパーにわずかにあるだけで非常に綺麗なんですよ。フロアマットの擦り切れ具合からするとこの走行距離も頷けますが、パッと見じゃあ全く判らないはずです。
2009年2月22日 23:17
比較的買い替えサイクルが短い日本人だから
車からすれば日本でこれだけ走れて
とっても嬉しいんじゃないかと^^
コメントへの返答
2009年2月23日 5:35
たぶん3度目の車検で手放したんだと思いますけど、まだまだ現役でバリバリ走ります。自分だったらまだ乗り続けてもイイぐらいの状態です。

車内も広くて寝れるし・・・酷道を行くにはもってこいのような気がします^^。
2009年2月22日 23:48
ロドがすぐ側に居ないのは、寂しいですよね。

走行距離、配達とかの仕事に使ってたら、そんなことも有るんじゃないでしょうか!?

私の知り合いで、仕事で軽トラを使ってて年間10万キロは走るって人が居ますよ。
コメントへの返答
2009年2月23日 8:35
出来上がり次第連絡してくれるそうですけど、どうにも怪しい・・・

早く帰ってきてくれ~!!

>配達とかの仕事
うちの営業所にも毎日150km走っている車もありますからあり得ない話ではないですね。

軽で年10万って^^。
2009年2月23日 0:51
過走行ぶりに驚く?依存症さんてのがいいですね。
1日100kmペース・・・有り得るけど軽では体力的に辛い距離ですね。

次の休みまでにはロドが戻るといいですね~
当然今日でしょって顔で引き取りに行ってみるとか(^^♪
コメントへの返答
2009年2月23日 8:41
依存症もビックリの過走行でしょ^^。

>当然今日でしょって顔で引き取りに行ってみるとか(^^♪
現在ガソリンはカツカツにしています。
無駄足を踏んで余計なガソリン代を使いたくないので家で待機しています^^。
2009年2月23日 6:12
年3万キロ以上、月3000キロ、1日100キロですね。
ないことはない使い方でしょうけどねえ。
これマツダからの代車ですよね?
買い換えオーナーからの下取りでしょうけど、何に買い換えられたのか知りたいですね(^-^ )
コメントへの返答
2009年2月23日 8:39
まだまだガンガン走れる状態で手放した理由として考えられるのは燃費じゃないですかね~。

なんとなくうちのロドより燃費が悪いような気がするんですけど。
2009年2月23日 11:21
こんにちは。

ロドスタで走れないのはストレス溜まりますねぇ~
のんびり行きましょう(^o^)

ところで代車のエブリィは凄い距離になってますねぇ!!
こんなに距離走っていても走りは如何なもんでしょう?
コメントへの返答
2009年2月23日 12:22
エブリは絶好調です。18万も走っているなんてとても思えません。
















まだ、連絡が来ない・・・ヤバイ。
2009年2月23日 20:35
軽自動車でも、こんなに走れるんですね。

驚きです!

流石は日本車!!
コメントへの返答
2009年2月23日 20:43
軽でこれだけ走れるのですから日本の技術はスゴイです。

とある関係者も喜んでいることでしょう^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation