• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

地味~なドライブは地味~なブログになる典型

地味~なドライブは地味~なブログになる典型 やっと気が向いたので3月10日のじみ~~なドライブをご紹介いたします。

依存症的には冬場の日帰り・近場ドライブとなると、どうしてもシーサイドコースになってしまいます。春になって新緑が眩しくなればお山方面もいいのでしょうが、イマイチ殺風景な雰囲気が嫌いで夏冬関係無く楽しめるR250はりまシーサイドロードを先日も走ってきたのです。

国道2号から兵庫県道441,442で七曲へ。ここから西へ向かいます。


途中にある室津港に寄ってみたらやる気満々のスイスポが^^。

セカンドカーに欲しい車です。

西へ向かい万葉岬を目指します。

1分28秒頃にオープンビートと擦れ違いました。

こんな事、久しぶりだな~(遠い目)

更に西へ向かい赤穂から岡山県内に戻り日生へ。



この日は火曜日でお休み。



ここに来た時は半分以上火曜日であることに今更気付く愚かさよ~^^。


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2009/03/15 23:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2009年3月16日 0:08
はりまシーサイドロード、僕も好きですし、年に結構な回数、走っておりますが、火曜日に走る事など、不可能に近いので、擦れ違わないですよね・・・当たり前ですが(^_^;)

今日は、牛窓止まりでした・・・(-_-;)
コメントへの返答
2009年3月16日 8:02
そんなに走りやすい道じゃないですけど、近場でそこそこの距離のシーサイドロードというとココぐらいしかないですもんね~。

>擦れ違わないですよね
同じような道を走りながら、休みが合わないから全く遭遇しませんね~。

でも、いつかトンデモナイ場所でお会い出来るような予感が致しますぅ~^^。
2009年3月16日 0:31
道の駅とか観光地のお土産センターとか平日休みが多いですよね~(ちーん)

でも最後の写真はとても素敵ですよ^^
コメントへの返答
2009年3月16日 7:55
その前に通ったお好み焼きの『タマちゃん』が閉まっていたので嫌な予感はしてました。仕事柄火曜日の休みが多いので、道の駅とかで撃沈するのは日常茶飯事です。

ありがとうございます。
何枚か撮ったうちコレだけが水平線合っていたので載っけてみました^^。
2009年3月16日 9:27
一番下の動画だけズームにしたのは何故?
コメントへの返答
2009年3月16日 15:45
コレね、別にズームじゃないんです。
ウィンドウディフレクターに付けるのが面倒臭い時は、マジックテープでメーターフード左上に張り付けてるんです。
2009年3月16日 13:03
火曜日休みって多いのですね~。残念。
やっぱり勝青号は海が似合います!
コメントへの返答
2009年3月16日 15:50
そうなんです。土日月出勤で火曜が休み、もしくは今日のような金土日出勤で月曜休み。
土日が休みならね~、毎月「おはくら」に行けるんですけど・・・。

>やっぱり勝青号は海が似合います!
ありがとうございます。
今日も海に行ってきました^^。
2009年3月16日 13:04
こんにちは。

シーサイドコース走りやすそうで良いですね~
良い所がたくさんあって羨ましいです(^o^)/

関東は信号機や人混みが多くて走りづらいです^_^;

コメントへの返答
2009年3月16日 16:14
こんにちは。

>関東は信号機や人混みが多くて走りづらいです^_^;
そう言われて全国マップルで見てみると・・・・

景色の良さそうな伊豆・房総両半島ともそんなにハイペースで走れそうな感じはしませんね~。九十九里はストレスフリーのようですけど単調で飽きそうだし・・・。

やっぱ高知に来るっきゃないでしょう^^。
2009年3月16日 18:42
黄色のスイスポいい感じですね~
いいですよ、スイスポ♪
ロードスターの気持ちよさとはまた別の快感がね~
でもロードスターもスイスポも似合うのはやっぱりシーサイドですね^^
コメントへの返答
2009年3月16日 19:32
スイスポが発売された時、見に行った事があるぐらいですから、注目はしていました。もし、ロードスターの虜になっていなかったら今頃乗っていたかもしれません。

>でもロードスターもスイスポも似合うのはやっぱりシーサイドですね^^
これは少し意見が違うんです。スイスポは酷道が似合うと思いませんか^^。
2009年3月16日 18:51
こんばんは。
近場に良いドライブコースがあって羨ましいです。
シーサイドコースは良いですよね!
うちの県の周りには、海がありません・・・
コメントへの返答
2009年3月16日 19:46
こんばんは。

>うちの県の周りには、海がありません・・・
またまた全国マップルで確認すると・・・・岐阜県って海に面していないんですね~。

海まで歩いていける所に住んでいる人間としては、瀬戸内のシーサイドはもう走り飽きた、と言っちゃうと怒られちゃうかな~^^。
もっと豪快なシーサイドコース、ご存知ありません??
2009年3月16日 20:53
動画見てるとツーリング行きたくなりますね~

一応4月4日に中国道沿いを西にツーリング予定です。

コメントへの返答
2009年3月16日 21:22
し、し、しがつよっかはお仕事です、って言うか、ここ3ヶ月土日祝日全部お仕事してるんです・・・・・・・。
2009年3月16日 21:09
地味~なコメントで恐縮ですが…(^^;)
やっぱり平日だとオープンカーとのすれ違いは少ないのでしょうね。
コメントへの返答
2009年3月16日 21:29
ありがとうございます。地味~なブログに9つもコメントが入るとは思いませんでした^^。

このコースは好天の日曜日なら4,5台のオープンカーと遭遇することがあります。皆さん、考えている事は同じようですね^^。
2009年3月17日 5:05
復活されて良かった♪

七曲りへのr442入りは一番美味しいところですよね。
しっかし、前車がいなくなってからは、ぬわわ近く出ているのでは・・・^^;
天気も良いし新緑が綺麗になってきたので、テンションもレッドゾーンに突入していくのではないでしょうか(^^♪

コメントへの返答
2009年3月17日 22:01
ドライブのテンションは相変わらずあるんですけど、なかなか本格的なブログに繋がらないのが困ったところです^^。
>七曲りへのr442入り
あそこの峠を下って海が見えてくるシーンはなかなかイイですよね~。

>ぬわわ
そんなに出していませんよ!
道が狭いから速く感じるだけです。たぶん70も出ていなかったんじゃないかな~。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation