• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

仕事中に・・・・・

仕事中に・・・・・ ふと思う。

カブトガニをご存じない方が殆どではないかと。












動画


節足動物が苦手な方、見ないほうが賢明です^^。
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2009/03/17 23:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

カール開封の儀
オグチンさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 0:04
私が幼い頃に見たのはまさしくコレです!
あの頃生きているのも見ましたが、ほとんどが死骸でした。

でも今見るとちょっと気持ち悪いですね(笑)
「エイリアン」を思い出しました(^_^;)

コメントへの返答
2009年3月18日 23:15
私もコレを見ると「エイリアン」を思い起こします。

アレ、気持ち悪かったよね~^^。
2009年3月18日 0:53
学研の科学の教材で飼育したのはこれだったような。

大人になって見ると・・・www

大きくなりました♪
コメントへの返答
2009年3月18日 22:31
KUROYONさんが飼育したのは、たぶんカブトエビではないでしょうか^^。
2009年3月18日 2:36
こんばんは。

こういう不思議な生物とても大好きです!!
しかしながら最近外来種が見つかったとの事で
残念ではあります^^;
コメントへの返答
2009年3月18日 22:36
こんばんは。

>外来種が見つかった
エッ、その話、初めて聞きました!
東南アジアやアメリカにも生息しているのは知っていましたが、東南アジアのほうはペットとして輸入されていた事もあるようなので、あり得る話ではありますね~。
2009年3月18日 6:25
昔、「探偵ナイトスクープ」でやっていましたが、九州だと市場に並んでいるようで食べられるんですよね。
都道府県ごとに天然記念物だったり、そうじゃなかったりするからだそうで。
でも美味しいんでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:19
「探偵ナイトスクープ」で取り上げられた事があったとは・・・・・。


>美味しいんでしょうかね?(笑)
そのツッコミで思い出した!
「探偵ナイトスクープ」で取り上げられた沼に生息する巨大二枚貝は、相当マズかったらしいですね^^。
2009年3月18日 7:37
私がカブトガニ博物館の館内に入ったのは4年程前でしょうか。

エビ、カニなど大苦手なんですが、興味本位で。。
やっぱり裏側は気持ち悪いですね。


田んぼにたくさんいたカブトエビでさえ最近は見かけないですね。
コメントへの返答
2009年3月18日 23:23
子供の頃に見たカブトガニは、ある意味当たり前の存在だったので気持ち悪いなんて感覚は全く無かったです。
やっぱり、映画「エイリアン」を見てしまったのがマズかったと思います^^。

そのカブトエビ、見たこと無いんですよ。うちのほうが田舎なんだけどな~。
2009年3月18日 11:58
結構レアな割には味は大したことなかったなあ。
って、犯罪だって!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月18日 22:58
まったく、白鳥さんったらホントに食いしん坊なんですね~^^。
2009年3月18日 12:45
うぅ・・・。
見なければよかった・・。(汗)
コメントへの返答
2009年3月18日 22:37
だ・か・ら・・・・

見ない方がイイって言ったのに~^^。
2009年3月18日 19:18
昨日に引き続きカブトガニのウンチクを。
カブトガニが天然記念物ではなく、ガブトガニが生息している笠岡湾が天然記念物なのです。
ですから、カブトガニを食べても何ら問題ないということになります^^
コメントへの返答
2009年3月20日 14:59
以下お三人さん、大変長らくお待たせ致しましたm(__)m

>笠岡湾が天然記念物
HPを見るとホントにそう書いてますね~、いやぁ~ビックリ!

要は、笠岡湾以外で捕まえたカブトガニを食べても問題無しということですね~^^。
2009年3月18日 20:01
カブトガニだけでなく、カブトエビも知ってます・・・田舎者ですけぇ~(^<^)
コメントへの返答
2009年3月20日 15:01
うちの方が田舎なんだけど、ホントに見たこと無いです。

タガメなんかは普通に捕まえて、メダカを生贄にして遊んでいたのにな~。
2009年3月18日 20:35
たまにあそこの前を通りますが
まだ1度もいったことありましぇ~ん^^

生きた化石でしたっけ?
コメントへの返答
2009年3月20日 15:08
ジュラ紀からほとんど姿を変えてないんだって(驚)!

滅茶苦茶近いじゃない!
いっそのこと、替わりにレポートしてくれたら助かるんだけど^^。
2009年3月18日 22:02
私は笠岡に実家があるので知ってます…

カブニくんとカブミちゃんというキャラクターがいて、カブトガニ体操という体操までありました(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 22:46
こんばんは。

博物館のHPで確認しました。
TV東京の「ゆるキャラ選手権」にも出場したらしいですね^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation