• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

雨の県北にて

雨の県北にて 画像が小さくてわかり辛い???












ど~ん!!!


それでもわからない人の為に動く姿を。




天然記念物のオオサンショウウオでした^^。
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2009/03/20 18:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年3月20日 18:47
癒し系w
ほんとうにおおきいですね(^^ゞ




コメントへの返答
2009年3月20日 18:58
>癒し系
正にその通り^^。

大きいですよ!!
何匹か生育されていましたが、下の動画のヤツが最も大きくて、1m30cmぐらいあったと思います。
2009年3月20日 18:55
NAが発売になったとき「ナマズみたい」って思った憶えが・・・(笑)
ロードスターは車の中ではやっぱり生き物系ですね(^-^ )
コメントへの返答
2009年3月20日 19:02
イ~ィ突っ込みです。
誰か気付く人いないかな~、なんて思っていたところです^^。

ホントはブログタイトルを『だんじりに載った兄貴』にしようかと思っていたんですよ^^。
2009年3月20日 19:02
NCとオオサンショウウオ。

正面から見た姿が似てると思います(^^)
コメントへの返答
2009年3月20日 19:20
いやいや、やっぱコイツはNAです^^。

一度ツーショットなんかどうですか?
ぶら坊さんのNAなら全く違和感が無いと思いますけど^^。
2009年3月20日 22:25
コレ、今日なんですか?山口県北は快晴でしたのに♪

オオサンショウウオは見た事ないッス(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月21日 22:09
お待たせです。

久世あたりから霧雨となり、湯原では完全な雨となっていました。県南は朝からお天気良かったんですけどね~。

見た事ありませんか?
非常にマイナーな施設ですので是非一度お試しあれ~^^。
2009年3月20日 23:21
同じく・・確かにNCとオオサンショウウオはそっくりですね!
依存症さんよく気が付きましたね~。^^
コメントへの返答
2009年3月21日 22:11
実物を見たときには、そんなこと思いもよらなかったのですが、外に出たらソックリな「兄貴」が居たもんで^^。
2009年3月21日 5:24
湯原は何度も行ってるのに、オオサンショウウオを観察できる施設があるなんて知らなかったですね~
今度行ってみよ♪

それにしても似てるなぁ~
コメントへの返答
2009年3月21日 22:16
この施設、今月あたままで改修工事で閉鎖されてたから気付かなかったのかな?
私も全く知らなかったんですが、つい先日ロカールニュースで紹介されていたので訪問してみたんです。
2009年3月21日 11:54
ってかデカいっ!!(°д°;)

すいません、そこにしか目がいきませんでした!
こんな大掛かりな生き物だったとは!
びっくりです!

ロドのご先祖様ですね~。つまり里帰りされたということで?
おあとがよろしいようでm(_ _)m
コメントへの返答
2009年3月21日 22:22
こんばんは。

施設に入っていきなり現れたのが、ホルマリン漬けにされたマーちゃんでした。

ナニコレ^^。

>里帰り
昨日は冬季閉鎖が解除された大山蒜山スカイラインに行くつもりだったんですけど、どういう訳か寄り道してしまって、予想だにせぬ『里帰りに』なりました^^。
2009年3月21日 23:42
本日の僕のブログにも書きましたが、僕は今日県北行って来たんです^^
今日はまさに快晴の県北!でしたよ♪

湯原温泉ではサンショウウオ見てきました。
天然記念物なのに、旅館前にフツーに置いてありました(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 22:11
お待たせしました。

あ~、羨ましい~!!一昨日の天気予報では県北も午後からは回復するって言ってたんですけど、一向に回復する気配は無かったんです・・・。

ちくしょう!!

旅館の前にオオサンショウウオが??
天然記念物をなんと心得る^^。
2009年3月23日 2:04
最近やたら特別天然記念物づいてるけど、流石に青勝号はそこまでレアじゃないでしょう。(笑)
コメントへの返答
2009年3月23日 6:53
NBクーペよりも販売台数少なかったかもしれませんよ^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation