• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

笠岡は鬼門です

笠岡は鬼門です ここのところ休日には必ず好天に恵まれていた「晴れ男」依存症。しかし、今日は朝からの曇り空で気温もかなり下がっている様子。しょうがないので早朝から昨夜アップ出来なかった昨日のブログをシコシコ作っていたら・・・・







8時頃には晴れて来ました^^。

ブログアップ完了と同時にいざ出発。今日の行先は笠岡の菜の花畑に決定!

心配された2号線の渋滞もほとんど無く1時間半で現地に到着。


昨年4月18日に来た時はもっと咲いてたんだけどな~。

空港に着くとラジコン飛行が行われていました。18日にはフライトショーが行われていたみたいです。
では、その時の妙技をご覧下さい。こっちの動画は必見ですよ^^。


肝心の菜の花はイマイチ。


滑走路の端の方なんてこんな有様。


因みに去年はこんな感じでした。



余りにも煮え切らないので画面右にあるお山から眺めてみようかと思ったのですが・・・・


直ぐに退散となりました^^。
(この先を見たい方はこちらでご覧下さい)

だいたいがね~、笠岡に来る時ってどういう訳かお天気がイマイチで、カブトガニ博物館が閉まっている月曜日なんですよ!
まあ、お天気が良ければ笠岡辺りで満足する依存症じゃあ無いんですけどね~^^。

帰りは来た道をそのまま引き返すという、依存症的にはご法度なルートになってしまいました。最後は無理やりルートを変えて1時半には帰宅。


イーグルスの「デスパラード」を消されてしまった!

コノヤロー!!


あれっ!YouTube上では音声が消されたのに、ブログ上では消されていない。
不思議じゃ~。
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2009/04/20 16:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 20:24
先日笠岡の干拓地に行ってきましたが、こんな菜の花が咲いているところがあるんですね。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:09
毎度ありがとうございます^^。

ここはね~、真っ平らなのでナビが無いと空港自体を探すのにも苦労するんですよ。初めて来た時なんか、滑走路は解っても空港への導入路が解らなくて苦労しました^^。
2009年4月20日 20:24
確かに、飛行場の周りのみでしたもんね(^_^;)

その山に侵入しようとする勇気に感服です~途中でターン出来るか?どれ位、バックしなければならないか?という雑念で、ビビってしまいますね、僕なら(~_~;)




コメントへの返答
2009年4月20日 22:06
まさか、飛行場周りだけとは思いませんでした。去年はあんなに咲いてたのに・・・・。

>侵入しようとする勇気
リンク先の動画に入り口が写ってるでしょ?私も一旦そこで躊躇したんですよ!

それが何故か吸い込まれるように入ってしまい、20秒後には後悔の念に悩まされました^^。

因みにmy動画最後の地点で何とか切り返して逃げました^^。
2009年4月20日 20:27
かな~り大回りになるんですが
昨日帰りに寄ろうかと思ったんですが・・・

コレ見て後悔しまくり。
思い立ったら行動しないと損ですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:01
う~ん、去年よりも温かいはずなのに明らかに咲いていないんだけど・・・手抜き??

>昨日帰り
帰りって、地元のドライブだから行きも帰りも無いじゃん^^(訳あってこの話題には触れられない)。

2009年4月20日 22:05
こんばんは。

ラジコン飛行機、大きいんですね。
飛行機でも、ホバリングが出来るとは知りませんでした。
そして、もし人間が乗っていたら耐えられるんだろうか・・?
コメントへの返答
2009年4月21日 22:58
こんばんは。
大きいでしょ!私も驚きましたよ。
近場にRCを飛ばせる場所があるので、たまに見に行くんですけど、ここまでデカイのは見たことありません。

このホバリング、この大きさだからこそ可能な技じゃないですかね?
普通の大きさなら、こんなこと出来ないと思います。
2009年4月20日 22:45
最近とんとドライブとは無縁の生活を送っていました(^_^;)
暖かくなってきたし、ふら~っと四国内を走りたくなります。

高速は1000円になりましたが、下道で(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 23:01
おっとっと!!
全くブログに関係ないコメントだ^^。

解った!生きてたんだね^^。
2009年4月20日 22:58
ラジコン飛行機!
中学生の時憧れました。
新聞配達して稼いだお金で、ポンコツ号って初心者向けの機体とプロポを買いました。
近所の田んぼで初飛行。
無謀でした、いきなり飛ばせるはずも無く。
あっと言う間に墜落、全損でした^^
最近は、なかなか飛ばせる場所も少なくなって?
また、機会があればあの時の夢をもう一度。
コメントへの返答
2009年4月21日 23:07
中学でラジコン飛行機にチャレンジしたんですか?お金が続かないでしょう、アレは^^。

私も中学一年の時にタミヤのカウンタックで遊んでましたが、フロントをぶつけてサーボモーター内の歯車が欠けてしまい、あっさり白旗を上げました。

田舎の貧乏人には少々ハードルが高い遊びでしたね^^。
2009年4月21日 2:16
ラジコン飛行機見てびっくりしました。
こんな大きかったとは・・・しかもあり得ない動きをしておりますが・・・
ラジコン飛行機の技量は分らないのですが、この方って相当な腕なんでしょうね♪

「険山」はウォーミングアップには丁度良かったんではないでしょうか。
どこぞの山とは字違いですが(^^♪
コメントへの返答
2009年4月21日 23:11
>ラジコン飛行機見てびっくりしました。
このブログ、フライトショーの動画を見つけていなかったら悲惨なものになっていたな~^^。

>ウォーミングアップ
ヨサクにコレ以上狭い道はありません。
ご心配無く^^。
2009年4月21日 10:54
僕が以前干拓地へ行った時もたまたま大勢の人がラジコン飛行機を飛ばしてました。
あまり見かけることがないので、しばし見入りました^^

しかし栂丸山の山道って本当に2t車通れるんですか??
すごい道ですね(^^;
コメントへの返答
2009年4月21日 22:35
ラジコンの方がすこぶる反応が良いな~(悩)。

>栂丸山の山道
冬場で草が枯れていると通れそうですが、3ナンバーではキツイですね^^。
2009年4月21日 19:46
折角笠岡に行ったのに、笠岡ラーメンを食べなかったの?
それって片思いの女子から告られながら断るようなもの。(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 22:30
グルメじゃないからな~^^。

もともと一人で飲食店に入るのが苦手なんですよ!行き慣れた所なら関係無いんですけどね~。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation