• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

四国ROADSTER CLUB定例ミーティングin四国カルスト完全版!

四国ROADSTER CLUB定例ミーティングin四国カルスト完全版! 四日前の事ですが宜しいでしょうか^^。









出発は仕事を終えて帰宅し、飯と風呂を済ませた11時半。

1000円で橋を渡れるご時世にもかかわらず、あえて高いフェリーを利用しなければならない、 

この屈辱!!!

おまけに土日は便数が大幅に減らされているので結構待たされました・・・・。

高松上陸後はのんびりと32号を西へ進み、深夜2時にまんのう町のローソンに到着。
集合時間は5時半なのでここで得意の車中泊を試みるものの、時間的にアルコールを摂れない、更にはここまでわずか50kmのドライブということで疲れもほとんど無く、無残にも失敗。

結局一睡も出来ないままローソンでエロ雑誌を立ち読みして5時過ぎに外に出ると、半袖シャツ一枚のちゅうにっちさんが既に到着済み。しかも、この時間からオープンですって^^。


すぐに大西洋の白鳥さんとイエローCさんも到着し計4台で第二集合地点となる大歩危小歩危に向かいました。

ガラガラの国道32号を快調に飛ばし、大歩危小歩危を快走中!



ここであっぱれさん、☆TSさん、一番手前の葵RSさん(!)が合流して計7台で高知に向かいました。

勝青のタンデム走行です!こういう機会は滅多にありません!!


道の駅南国からは農道と県道14号で須崎の宇佐に到着。

ここでtakiyanさんとワンコが合流^^。

このワンコ(お名前聞くの忘れてた)、ここが定位置なんですよ~。

カメラが苦手らしいです^^。

ここからは横浪黒潮ラインを走るわけなんですが・・・・

こういうTRGでは単独行動をとれないのがツライところ。
いつものドライブなら何度も車を停めて写真を撮りまくるんですが、今回ばかりはそうもいきません。我慢我慢!!

最終集合地点、道の駅かわうその里すさきで愛媛組も合流。
ここで2時間近くうだうだと時間を潰すんですけど、個人的にはすぐにでも走りだしたい気分。

完全に病気ですな~^^。

12時、四国カルストへ出発。総勢16台での移動になるので3班に分かれての移動となりました。

国道197号は非常に走り易い道でTRGにはもってこいの道でした。


さて、国道197号からは当別トンエルを抜けた所から林道を上がるわけなんですが、そのトンネル手前で謎の赤いPOLOが停まってるんですよ。おもむろに手を挙げて我々に熱い視線を送るその男・・・・・

KUROYONさん??

隊列を無視して引き返す訳にもいかず、そのまま林道を駆け上がり


天狗高原に到着。


現地集合も含めて総勢19台のロド(この後サプライズ参加もありました^^)が集結!


見下ろすその絶景は



到着早々、ちゅうにっちさんに赤いPOLOの話をしたんだけど全く気付かなかった様子。
この道を上がってくるのを待っていたんだが・・・・。

ここまで来たからには四国カルストを動画で収めないわけにはいきません!

いつもと雰囲気が違うでしょ?
前の2本もオアシスの曲なんですが「シャンペーン・スーパーノバ」だけが音声を消されてしまい、オーディオ・トラックはYouTubu提供の楽曲を使いました・・・。

前回訪れた時は土砂降りの黄砂でかなり視界が悪かったのですが、今回はまずまずのお天気で大満足の四国カルストになりました。出発前は雨が降ったら帰ろうかな~、なんて思っていましたが、ホントに来て良かったです!

4時前に解散となり香川・徳島組は何故か酷道439号を目指しました^^。


しかし、先導するハズのちゅうにっちさんが急用の為部隊から離れることになり、急遽私が先導することに。



今回のルート、実はカルストに上がる林道以外は全て一度は走った事がある道でした。
四国に住んでいないのに何でだろう^^。


帰りの国道32号ではにわか雨にあい、あたふたした人も居た様子^^。
序盤に注目!!


池田からの山越えは先日のスピンのこともあって、慎重に走りました。


高松港に着いたのは8時半過ぎでした。

画面中央に写っているのはKUROYONさんの亡霊に違いありません。
きっと、またどこかで遭遇するのでしょうね~!!

最後に、pikaichiさんを始めとするクラブ関係者の皆様、並びに参加された皆様、突然の訪問にもかかわらず温かく迎えて頂き、誠にありがとうございました。
今回の参加で残るは香川と徳島ということになり、四国4県を制覇したあかつきには正式にメンバー加入するつもりです。

つまり、あと二回は突然の参加があり得ますのでご容赦下さいね~^^。

詳しい行程はこちらからどうぞ(あ~、疲れた・・)。



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/05/28 17:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

十数本の根
ヒデノリさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

津波警報💦
SUN SUNさん

ナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 19:38
先日はお疲れ様でした(´・∀・)ノ
しかし又、西日本最強の3大長距離ドライバ-が揃ったという訳ですね(笑)(KUROYOUさんとは合流出来なかったんでしょうか?)
僕も前日に高知を走っておりましたが…(゚ー゚;Aアセアセ
与作も走られたと言うのが凄いです(*´ω`)人(´ω`*)
しかし天気が良かったそうで何よりでした(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2009年5月29日 16:26
ここ最近昼上がりが多い割には、疲れは溜まる一方です^^。

またしても3大アホバカの揃い踏みでした。恐らくKUROYONさんが四国カルストに上がって来なかったのは、ネタにされるのが嫌だったのではないでしょうか^^(ホントはその前に上がっていたからでしょう)。

ヨサクはちゅうにっちさんのプランでした。勿論私は大歓迎でしたよ^^。
2009年5月28日 19:47
動画、いいですね~。
特に最初のかわいらしいNBのお尻のなんてサイコーです^^

最後はともかく、一日天気に恵まれてよかったですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 16:32
ちゅうにっちさんぐらいになると、私が動画を撮っているのを知っているから、きっちり私の前を走ってますね^^。

>最後
ウェット路面の32号は初めての体験で、かなりビビッていましたよ^^。
2009年5月28日 21:25
大作ブログ、お疲れ様でした!
うちもADSLなので、これだけの動画をアップするのは相当時間が掛かったでしょうね^^;
時間がある時にゆっくり見させて貰いますね。
ダッテゼンブミルト40プンクライカカルンダモノ(;^_^A

フェリー代節約のためにも、ETC早く付けましょうよ!(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 16:37
いや~、今回はドライブ以上に疲れました。ここのところうちのADSL、やたらと遅くて動画のアップに目茶苦茶時間がかかっています。今もアップするのを忘れていた国道439号の動画を送信中なんですけど、たった5分程度なのに1時間以上もかかっている!!

やっぱ光が欲しい・・。

ETC??
付けたいのはやまやま。
ただ、コレを付けると更に距離が伸びる予感が^^。
2009年5月28日 22:05
いいですねぇ四国カルスト!
行ってみたいw~

動画を見ると結構、酷道ですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 16:43
♪「来て~、来て~、来て~、四国カルスト~」♪(桜田淳子)
お天気のイイ日に来て下さいよ。滅多に晴れないらしいから^^。

酷道?
そうかな~。個人的にはどうってことない道だけど^^。
2009年5月28日 22:40
お疲れさまです。

名前はミルです
一人娘6歳でつ(わら
コメントへの返答
2009年5月29日 16:46
このブログを作る方が疲れました、マジで!!

女の子だったのか~・・・。
コロちゃん、落ち込むんじゃない^^。。
2009年5月28日 22:45
アップも含めてお疲れ様でした。
四国カルストは天気に恵まれて良かったですね~。

しかし、お客さんのはずの依存症さんが何故か先導とは…
本土の人なのに(^^;)オカシイデス
コメントへの返答
2009年5月29日 19:16
前回訪問時のフォトギャラを見る限り、今回の方がお天気は良かったみたいです。気温もそこそこで、半袖シャツしか用意していなかったあの方も「ジャンボリーでの悪夢再び」にならずに良かったんじゃないでしょうか^^。

>本土の人なのに(^^;)オカシイデス
岡山の道を除けば、四国の国道が一番得意です。特に高知の国道はほとんど走ったんじゃないかな^^。
2009年5月29日 0:32
先導並びに大作UPお疲れ様でした。

>いつもと雰囲気が違うでしょ?
依存症さんのおかげで私はずっとAC/DC漬けでした。有難うございました。
>今回のルート、実はカルストに上がる林道以外は全て一度は走った事がある道でした。
仕事で四国中を走りながら、黒潮ラインの土佐~須崎間と与作は初めてでした。(^^ゞ
でもあんなところで道間違うなんて。(笑)

別に4県制覇しなくても、あれだけ四国の道に詳しいなら充分入会資格はありますから。
v(^^)
コメントへの返答
2009年5月29日 19:25
今回ばかりは大変でした。まとめようにもまとまらなくなり、フォトギャラ8本、動画8本という無茶苦茶なブログになってしまいました^^。

>でもあんなところで道間違うなんて
あそこはね~、酷道マニアでも有名なポイントで、注意はしていたんですがね~^^。

>入会資格
いや、全県制覇しないと納得がいきませんので^^。
2009年5月29日 1:28
そー言えば!
こないだの、おはつの の帰りに高速の
料金所で一般の方を通ってたんで、
あれだけ走ってるのに、ETC付けてないの?
って、ばってんさんと噂していました^^

四国制覇したら、次は九州ですよね?

そうそう!エロ本は何系が好みですか^^

コメントへの返答
2009年5月29日 19:29
その噂はまぎれもない事実!

付けたらトンデモないとこまで遠征しそうだから我慢してるの^^。

阿蘇は一度プジョーで行っています。
高速で行って、帰りは夜の2号線を爆走しました。たしか、26時間ぐらいかかったんじゃなかったかな^^。

>そうそう!エロ本は何系が好みですか^^
ここでは言えません^^。
2009年5月29日 8:59
あちらの世界からのコメで遅くなりました(^_^;)
私が四国?まさかね(笑
今度は本当にサプライズしてみようかなウッシッシ
帰りの酷道439は、我慢で鬱憤溜まった依存症さんのセレクトでしょうか?
あの区間は一部を除き快走路だからショートカットでいい選択だったでしょう。
あ~、早くレポ書いてドライブ依存症を発症させてあげたいですねうれしい顔
コメントへの返答
2009年5月29日 19:36
あちらの世界からようこそ^^。

あのね~、ちゅうにっちさんは気付かなかったから悩む事無かったけど、私は相当悩みましたよ!あの後ず~と君の事が頭から離れなかったんだから^^。

>あの区間は一部を除き快走路だからショートカットでいい選択だったでしょう。
余裕の発言にジェラシーを感じる。
オレも走りたい^^。
2009年5月29日 9:52
今回は指パッチンがなかったのが少々残念(爆♪)

四国カルストに行く場合助手席に乗ってる方が景色を堪能できそう(^o^)
自分で運転するんならきっと5往復はしないと(笑)
それにしても絶景ですね^^

コメントへの返答
2009年5月29日 19:06
いや~、カルストロードのビデオではカラオケしながら「ワオ~!」なんて叫び声も入っていたのにな~。
何故かこの曲だけアウトなんですよ!

>四国カルストに行く場合助手席に乗ってる方が景色を堪能できそう(^o^)
確かにその通りですけど、助手席に乗ると酔う可能性もあります。やっぱ自分で運転した方が充実感があると思いますよ^^。
2009年5月29日 20:01
二度コメ失礼します^_^;

他も勝青NCの方もいた事と、依存症さんのNCにフォグ着いてたっけ?と、こちらもNo.見るまで確信できませんでした冷や汗2

ネタにして~と、林道麓の山の駅で隊列立て直すかな~と期待を込めて追い掛けましたが、山上は遠いと分かってたので後行程を考え泣く泣く中腹で諦めましたがまん顔

>余裕の発言に…
狙い通りわーい(嬉しい顔)四国一周のジェラシーリベンジ果たせました冷や汗
これでアイコですね)^o^(
コメントへの返答
2009年5月31日 6:18
お待たせ。

今日は何処で「車中泊」をしているのかな?

予想では経ヶ岬と出ていますが^^。
2009年5月30日 1:01
お疲れ様でした♪

初めてのクラブMTGで緊張しててなかなか絡めずすみませんでした。m(_ _)m

またお会いした時はヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2009年5月31日 6:15
おはようございます。

>初めてのクラブMTG
何となく「挙動不審者」に見えたのはそのせいだったのですね~^^。
まあ、最初はそんなもんです。私の場合初めての「おはきび」は誰とも絡みませんでしたもん^^。

次回の佐田岬も行きたいんですけどね~、去年と同じ強行軍になりそうで迷ってます・・・。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation