• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

下見のハズが^^

下見のハズが^^ 本日は来月20日三次で行われる「ロードスター20周年MTG」の下見に行って参りました。まだ休みは確定していないので行けるかどうかは解らないんですが、行けるとしても当日参加になるのは確定的なので、大まかな所要時間が解ればと思いまして朝6時半出発^^。

自宅から最寄りの早島ICまでは、朝の混雑で少々時間を食っても約40分。そこから尾道ICまでも約40分で、高速を降りてすぐに現れた国道184号の道路表示は「三次61km」。
世羅町から三次市内に入ったところ

普通、一般道で60kmともなると信号その他で1時間半ぐらいかかるものですが、幸いにしてこの国道に関してはその常識は通用しません。おおよそ片道一車線の道ではありますが、信号に引っ掛かること10回未満。更にはアベレージも非常に高く70km/h~80km/h前後で流れわずか1時間強で三次市街地に到着。平日でコレですから日曜日の早朝ともなるともう少し時間は短縮されるのではないでしょうか。

到着後は早速三次市内を見渡せる高谷山へ。

左の川が江の川、中央下に見えるのが三次グランドホテル(のハズ)、そして画面右中央付近の森が三次のテストコースになっています。

アップで撮っていたら

車高の低そうな車が走っていました。

で、この後会場周辺をウロウロするつもりだったのですが・・・・・・

我慢出来ませんでした^^。

すぐに面舵は北へ向かい、未走の国道432号へ。

標識からお解りのように

奥出雲おろちループが
私を呼んでいたのでした^^。


最短距離ではそのまま183号を東に進むのが常識なのですが、ちょっと遠回りでもしてみようかと思ったら予想以上の大快走路!

ブログ写真もここで撮りました。

奥出雲からは国道314号でおろちループ到着。

到着直後におろち号が入ってきた!



そして〆の一枚をゲット!!


帰りは新見経由の国道180号で、最後の2号線バイパス以外一切渋滞に見舞われること無い「大快走劇」は楽勝の430kmでありました~^^。

フォトギャラ・動画は後日追加します。


ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2009/08/26 20:08:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

なごやか亭!
レガッテムさん

達成感
blues juniorsさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年8月26日 20:33
こんばんは。

ロードスター20周年MTGの下見お疲れ様でした~
朝6時半出発だったようで気合い十分ですね!!

>ちょっと遠回りでもしてみようかと
えーっ、ちょっとの遠回りが430kmにも(驚)
コメントへの返答
2009年8月26日 21:16
こんばんは。申し込みはしたけれど、まだお金を振り込んでいない依存症です^^。

下見の予定がこういうドライブブログになってしまうのは宿命なのでしょう!こんな道なら1000kmでも余裕で走れますよ。
しかし、さすがに北関東の某所まで下道ではキツいかな~^^。
2009年8月26日 20:44
キレイな道ですねえ。
気候も涼しくていい感じになりましたし、気持ちよかったでしょうね。

ところでテストコースの車高の低いクルマが気になりますね。
まさか新型車のテストをおおっぴらにはしないでしょうから、やっぱりロドとかエイトかな?
コメントへの返答
2009年8月26日 21:28
こんばんは。
平地の最高気温は30℃ぐらいだったようですが、山間部は27℃前後でほとんど汗をかくことの無い、実に清々しいドライブ日和でした!
天気予報では残暑が続くなんて言ってますけど、たぶんハズレるんじゃないでしょうか^^。

>やっぱりロドとかエイトかな?
コレ以外にもミニバン風の車も走ってたんですけど、コレがカメラの限界でした、残念。
すぐ横にバンクが付いた道も見えるでしょ?あそこをみんなで走るんですよ!!
2009年8月26日 21:40
さすがに、HNはダテじゃないですね(^^

自分は20周年MTGへ向けて、物欲解放中です。

ニコンのデジイチを狙ってます。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:37
>HNはダテじゃないですね(^^
コレぐらいはサクッと決めないとネ^^。

>デジイチ
最近デジカメの調子がイマイチで、新たな武器が欲しくて欲しくてタマリマセン。
ボーナスがもう少し多ければ・・・。
2009年8月26日 23:17
こんばんは。
下見ドライブ で 430km ですか!
写真で見ると 爽やかな景色! 快適オープン・ドライブ だったでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:40
こんばんは。
三次往復だけなら300km以内に収まっていたハズです。まあ、お天気が良いと、こればっかりはどうしようもありません^^。
2009年8月26日 23:23
何しに行ったんでしたっけ!?(^<^)

でも、快走だった様で、羨ましい限りでございます!
コメントへの返答
2009年8月27日 22:29
「何しに」って、走りに行ったんに決まってんでしょ^^。

>羨ましい限りでございます!
相当「走れないストレス」が溜まっているのかな?
流鏑馬さん、愛馬と最後の思い出造りに三次に行くつもりは????
2009年8月27日 0:29
流石下見とは恐れ入りました!

わたしも20周年イベント
参加できるか分かりませんが
申し込みだけしときます。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:45
下見そのものは大幅に簡略化してしまいました^^。
ひとつ書き忘れていたのがガソリン価格。内陸部にもかかわらず尾道よりも安いのはどういう訳か??
レギュラー119円のセルフもありましたよ!

>申し込み
webでのエントリー+参加費3000円の振り込み期日が今月いっぱいです。





あっ、まだ振り込んで無いや!!
2009年8月27日 7:41
依存症さんらしいや(*´∇`*)
と、にやにやしながら読んでしまった(笑)
ここ数日お天気もいいですし、
オープン日和ですね!

しかし!わかってれば私も走りに行ったのに(笑)
コメントへの返答
2009年8月27日 23:39
高谷山でお昼寝しても良かったんですけど30分が限界でした。こんなオープン日和に昼寝なんかしてられっか!
と、言うのが正直な思いでしたね~^^。

>わかっていれば
勝手気ままなドライブですいません。
そちら周辺に行く時は前もって宣言するようにしますから^^。
2009年8月27日 9:52
>平日でコレですから日曜日の早朝ともなるともう少し時間は短縮されるのではないでしょうか。
甘い!当然ロドだらけで大渋滞になるのは必定。(笑)
コメントへの返答
2009年8月27日 22:48
>大渋滞

三次IC出口が問題ですね~。

私は今回のルートにしますから大丈夫です^^。
2009年8月27日 13:47
私も、行きたかったです・・・。

しかし、東京からでは往復4泊5日程度で予定を組まないと、
とてもではありませんが、三次にはたどり着けません・・・。

レポート期待しております!!

その前に、北関東某所で久しぶりにお会いしましょう!!

楽しみにしております!!
コメントへの返答
2009年8月28日 22:50
こんばんは。

某TRGの件ですが、どうやらETCが間に合わないことが確定的になりました。お金に糸目をつけず高速を走ればどうってことない距離ではありますが、ここで無理して行く事も無いような気がしまして、最終判断を決めかねております。

金曜の晩から下道で行けば、『伝説』になることは間違いないんだけど^^。
2009年8月27日 19:49
ロ-ドスタ-20周年記念ミ-ティングやあるんですね(((⊂(・ω・)⊃ かなり大所帯なオフ会になりそうですね(^^;;;)
おろちル-プ…いい道だ~((´∀`*))
コメントへの返答
2009年8月27日 22:33
>かなり大所帯なオフ会
10周年MTGで1000台ぐらい集まったらしいですよ。20周年記念ミ-ティングはそれ以上集まるんじゃないでしょうか。

>おろちル-プ
も、さることながら、平日の国道314号はガラガラなので免許証が何枚あっても足りなくなります^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation