• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

渋滞情報

渋滞情報 午後4時、日本道路交通情報センターから中国地方の道路状況をお知らせ致します。
現在のところ中国道、山陽道共に主だった渋滞はありませんが、三次市のごく一部で
一周約4.3キロ×3列+1、13キロ強の渋滞が発生しており、脱出まで1時間半以上の所要時間がかっております。

皆様、くれぐれも三次IC付近には近寄らないようにして下さい^^。

ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2009/09/20 21:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 21:58
うはっふらふら
すごい集団だ…気をつけないと冷や汗

みんなで走ると気持いいんでしょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月21日 6:23
>みんなで走ると気持いいんでしょうね

無知というのは実に恐ろしい。
1650台がコースを埋め尽くし、すぐに最後方に追いついてしまうのだ^^。

2009年9月20日 22:08
アップ早や!

今日はお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年9月21日 6:26
お疲れです。

最初からネタが決まっていたのであっという間でしたわ^^。
2009年9月20日 22:14
すごい!」の一言です。
コメントへの返答
2009年9月21日 6:29
>すごい!

帰りの高速の方がもっと凄かったようですよ^^。

我々は下道・山陽道で楽勝でした!!
2009年9月20日 22:26
フォトギャラもご予定されてます?いやぁ~楽しみだ♪

・・・えぇ、催促ですよ!(^<^)
コメントへの返答
2009年9月21日 6:31
あまりフォトギャラには期待しないで下さい。
何故なら・・・・・・





体力温存のため、ほとんど横になっていたからデス^^。
2009年9月20日 23:29
今日はお疲れさまでした(^▽^)♪
パレード楽しかったですね!!!
出発からおよそ2時間半近く経った午後6時前に
ようやく渋滞から開放されました。
これでもまだよかったほうでした(汗)
コメントへの返答
2009年9月21日 6:36
お疲れさん。

せっかく早く会場入りしても、3列目を後回しにするのはちょっと問題だよね~。
まあ、すんなり退場するよりも思い出にはなったと思うけど^^。
2009年9月21日 0:03
こんばんは。
圧巻のパレードラン ですね。
こう言う渋滞なら、楽しいでしょう。

動画も楽しみにしています。( ^- ^ )ノ
コメントへの返答
2009年9月21日 6:43
おはようございます。

最初の30分はそれなりに楽しめたんですけどね~。途中からは皆さんの顔から笑顔が消え、多くの人がウンザリしていたのではないでしょうか^^。

最後のパレードランはひたすら動画を撮っていました。
乞うご期待!!
2009年9月21日 0:35
帰りの高速もヒドかったです。

お疲れさまでした^^
コメントへの返答
2009年9月21日 21:27
ナハ、那覇、那覇覇!!

下道で帰ったら楽勝だったのに~^^。

(関門トンネル工事中だったよね^^)
2009年9月21日 6:49
諸事情で参加見送りました!

悔しいので

周回路は予想通りの結果w
なのでこの日は近寄らなかったのです(^^A

と日記には書いておこう!(T_T)/~~~

コメントへの返答
2009年9月21日 7:00
トランクにその身体は収まらなかったのでしょうか?
トランクのチェックなんてなかったから、その気になれば参加出来ましたけどね~^^。

>周回路は予想通りの結果
前回が1000台弱で今回は1650台!
想像つきますよね^^。

2009年9月21日 7:06
うっひょ~!!

これだけ集まると興奮ものですね。
コメントへの返答
2009年9月21日 7:12
即返!

最後のパレードランだけを楽しみにしていたんですが、「run」というよりも「walk」に近いスピードでして(汗)。

今日明日も休みなんですが、明日は雨らしいので今日は走りに行ってきますから、詳細は後日に^^。
2009年9月21日 7:11
お疲れ様です!

ワタクシ、4列目でしたが何か(爆
もう、お腹いっぱいって感じでしたね。

コメントへの返答
2009年9月21日 7:15
コレも即返^^。

>4列目
何時に来たんだよ~^^。
我々は開場と同時に入場し、惜しくも一番乗りならずだったんですよ(トップ画像の赤NAに先を越された、悔しい~イ)。
2009年9月21日 7:38
連続ですみません。
今朝の毎日新聞のトップの隅っこに写真が掲載されてました。なんか羨ましい。
コメントへの返答
2009年9月21日 14:35
我が家はY新聞なんですけど、昨日の朝刊の経済面にわりと大きく紹介されていました。そして、今日の朝刊にも小さい写真ながら社会面に出ていました。

>なんか羨ましい。
行きたくても行けなかった人が持つ感想ではなく、他の車に乗っている人からこういう感想が出てくるのは意外でした。


どうです?もう一台増やして10年後^^。
2009年9月21日 12:15
こんにちは。

三次テストコース凄い事になってますね~
それもロドスタの渋滞とは(驚)

>近寄らないようにして下さい
と言われると逆に行きたくなりますね(^^)/
コメントへの返答
2009年9月21日 14:40
こんにちは。

10年に一度の珍事です。
こんな渋滞でも誰ひとり文句を言いませんから^^。

行きたくなるでしょ?
10年後も同じ車に乗って「お帰り」出来たらいいんだけどな~(遠い目)。
2009年9月21日 16:25
やはり本州の渋滞は別格ですね(´Д`)
高速無料化が恐ろしいです(爆)
コメントへの返答
2009年9月21日 16:56
真面目に答えよう^^。

現在、40kmの渋滞が発生している高速道がある模様。

会社的には経費大幅節減となる高速無料化も、現場の人間からすれば荷物が大幅に延着し労働時間が伸びるという諸刃の剣。

出来れば止めてもらいたいです^^。
2009年9月21日 21:09
今朝 三次近郊から走り始めましたが
昨日たっぷり演習したので 途中の旅路
少々の渋滞・混雑なんて
全然気になりませんでした

でも きのうの久々の早出残業
九州まで足を伸ばすつもりでしたが
体がついて行けず
少し前に 愛媛の自宅に帰りました・・
コメントへの返答
2009年9月21日 21:18
実際の渋滞に比べれば楽しいものでしたけど、この後更なる渋滞に悩まされた人にはジャブのように効いたんじゃないでしょうか^^。

>体がついて行けず
私も角島まで行きたかったんですが、行ってしまうと身体を休める日が無くなりそうだったので止めときました。

お互いに無理をしないように気をつけましょう^^。
2009年9月21日 23:12
お疲れさまでした。

結局、向ったのは西ですか?
私は広島市内一泊後、同じく西へ向いました。
岩国・周防大島経由で21時に帰宅しました。

帰り高速広島付近で数キロ渋滞でしたが
三次の渋滞経験できたおかげで
楽勝でしたよ。

コメントへの返答
2009年9月22日 9:36
お疲れさんです。

イベントには背を向けてひたすら体力温存心掛けてはいましたが、やはり無理は出来ない状態だったので大人しく帰りました。昨日今日の体調からすると賢明な判断だったと思います。

>周防大島
良いな~。前々から行きたかった島なんですよ!羨ましい~ッ!
2009年9月22日 0:33
お疲れさまでした!

依存症さんの車は発見できたのですが

ご本人発見できず!

yoshimuraさんとは会われたみたいですね。
コメントへの返答
2009年9月22日 9:41
お疲れさんです。

先頭に停まってたからほとんどの人が車を確認出来たんじゃないですかね~、エッヘン^^。

しか~し、あまりにもシンドかったので会場内をウロウロすることも無く、ひたすら喫煙場近辺で横になっていたんです。

>yoshimuraさん
タバコを吸う人間は自然とこちらの方に寄ってきました^^。
2009年9月22日 1:42
お疲れ様でした!
お会いできて良かったです…何せすごい人数でしたので(^_^;)

田舎もんの私には高速で渋滞というのが初めての経験で…無料化反対です。
コメントへの返答
2009年9月22日 9:47
お疲れさん。

凄い人数でしたよね~。
あれだけ多いと特定の人物を探すのは大変ですもんね~。
ばつ丸さんは長身で変なオーラがあったからすぐに見つかったけど^^。

>無料化反対
当分先の話になりそうなのでETCを付けます^^。

依存症に気をつけろ^^。
2009年9月22日 2:26
お疲れ様でした。
お逢い出来なかったのは残念でしたが、あれだけ人が多いんじゃ仕方ありませんね。
30周年では是非お逢いしましょう。
って、10年後は長すぎ!(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 9:51
お疲れ・・してますよ、今も!
もう、歩きまわる元気が無かったので、じっとしてましたわ^^。

10年後・・・・
勝青号に10年後はあるのだろうか^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation