• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

お天気にツラれて復活の狼煙

お天気にツラれて復活の狼煙 今日はサイコーにお天気が良かったので早朝から・・・







場所はココ^^。



秋吉台ときたら、ここも外せない!




でも、こんなにお天気が素晴らしいのに・・・・


橋を2往復するなどして時間を潰し、待つこと3時間。
遂に待ち人来たる!!



タツ吉さん、ありがとう!!




え~、不眠不休でとんぼ返りしたので詳細は後日・・・・。

ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2009/10/04 21:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 21:17
とうとう冬眠から目覚めましたか。

冬眠初のブログが秋吉~角島というのが、ドライブ依存症さんらしくていいですなぁ。(*^-^*)

詳細楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:07
一度下がったみんカラ・テンションを取り戻すには、コレぐらいのドライブをしない事には無理だったんです。否が応でもブログを書きたくなりますもん!

>詳細
動画の整理が出来たら早めにアップします。
2009年10月4日 21:20
こんばんは。
こちらも 良い天気でした♪
地理が良くわからないのですが ・ ・ 燃料満タンで帰って来られる場所ですよね?
無事に お友達と合流できて 良かったですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:17
こんばんは。
天気予報の『晴れ晴れ』を信じて出掛けてみました。

>燃料満タンで帰って来られる場所
秋吉台・角島となると、最低片道400kmコースになります^^。

>お友達と合流できて
日曜日のこのお天気なら誰か来ると予想していたんですが、全く誰も現れないので不安になりましたよ^^。
2009年10月4日 21:21
流石です。

この秋晴れの二日間、運動会のテント貼り、そして本番の運動会でお腹一杯でございました。

あー、羨ましいなー。
こんちくしょー(笑
コメントへの返答
2009年10月5日 20:20
現地でタツ吉さんともお話ししたんですが、この時期は運動会やら草刈りに駆り出される人が多いからしょうがないかな~、なんて話していたところです。

内心、「ぶんちゃんが先に来てるんじゃないかな」なんて思っていました^^。
2009年10月4日 21:25
こんばんは。

最近、ブログ更新されていなかったので心配しておりました。
仕事の忙しさか身体を壊しちゃったかと思ってました。
お帰りなさいませ~

2枚目、3枚目の画像は素晴らしいですね!!
ご馳走様でした(^O^)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:46
こんばんは。

前の前のブログが波紋を呼びまして、小休止しておりました。腰・膝など決して体調がすぐれているとは言えませんが、まだまだ老いぼれるには至っていません^^。

>2枚目、3枚目の画像
こういう写真が撮れると、黙っていられなくタチなので^^。
2009年10月4日 21:35
いやはや、どうしたかと思ってましたが復活おめでとうさん!
朝霧の秋吉台は綺麗ですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:51
御心配おかけしましたm(____)m

>朝霧の秋吉台
直で角島入り予定だったのですが、美祢IC付近から霧が出始め、「ひょっとして雲海見れるかも?」と寄ってみました。もう10分ぐらい前に到着していたらもっとイイのが撮れたんですけどね~。
2009年10月4日 21:39
いつのまに・・・・・。

ますますパワーアップしてきましたなぁ。
また一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:54
気が向いた、否、ガッツリ走りたい心境だったんです。

>パワーアップ
そんなことはありません。ブログアップ後、5分もしないうちに寝てましたから^^。

>また一緒
315でお願いします^^。
2009年10月4日 21:40
今月、秋吉台&角島計画してます~♪

どのルートがお勧めでしょう?
コメントへの返答
2009年10月5日 21:00
休みが合えば連れ回したいけど^^。

>ルート
それほど現地に詳しくはないので・・・
とりあえず昨日のコースをご紹介。

広島まで下道^^。山陽道美祢IC下車・秋吉台・国道435号で角島・国道191号で須佐から国道315号(!!)で周南(徳山IC)・山陽道。

疲れるよ^^。
2009年10月4日 22:21
一発がデカ過ぎますって(^<^)

1000キロ近いでしょうにぃ~~~しかし、イイお天気だ♪
コメントへの返答
2009年10月5日 21:04
休み一日で行くにはデカ過ぎました。走行距離はギリ900kmを切ったかな^^。

因みに、「ひょっとしたら?」と思っていましたけど^^。
2009年10月4日 22:52
秋吉台も角島も最高に綺麗ですね+.*.。゚+(P∀`q)+..。*゚+
やはり天気いい日はドライブに限りますねえ(゚∀゚)人(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年10月5日 21:07
出発前、室戸とさんざん迷ったんですが、室戸じゃ「出会い」を期待出来ないのでコッチにしました。

次は室戸に行こうかな~^^。
2009年10月5日 0:00
お帰りさないませ♪
しかし、一回目からやりますね(笑)
早朝ってこっちを何時に出られたんですか?
コメントへの返答
2009年10月5日 21:09
ただいま。

肩慣らし程度のドライブではブログアップにまで繋がらないから、ど~んと行ってみました^^。

>早朝
正確には、日曜深夜0時過ぎての出発でした^^。
2009年10月5日 0:11
こんばんわ~

今日は天気も良かったので角島にでもいこうと思って行った甲斐がありました。(´ー`)

機会があれば角島でまたお会いしましょう~。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:15
こんばんは。
誰か来るに違いないと待ち伏せしてたのに、誰も来ないからかなりイジけてました。もう10分到着が遅かったらタチ吉さんが一人ぼっちになるところでしたよ~^^。

次回「おはつの」は来月1日でしたね。
早めに希望休申請しとこう!!
2009年10月5日 0:27
良い天気でしたねぇ。

ウヒョ~待つこと3時間・・・
どうゆうこと?

しかし1番目2番目の写真は
芸術家ですなぁ~!^^
コメントへの返答
2009年10月5日 21:25
素晴らしいお天気でしたよ~!!

>待つこと3時間
説明しよう。
角島に着いたのが8時半。このお天気なら誰かが現れるに違いないと読んでいたのに、いっこうに誰も現れない。途中不貞寝をしながら(駐車場にベタ寝、観光客の視線も無視^^)
待つこと3時間。諦めかけたところでタツ吉さん参上となった訳です。

>1番目2番目の写真
秋吉台到着時、既に10人ほどのアマチュアカメラマンが撮影していました。皆さん、デジイチ・三脚・レンズ多数という完全装備で、私だけがコンデジのオートでの撮影でした^^。
2009年10月5日 2:16
早朝からってことは・・・昨晩出発でしょうか。相変わらずである意味安心しました(^^ゞ

上の2枚を見ると早起きって素晴らしい!
コメントへの返答
2009年10月5日 21:27
訂正しなければならない。
正確には「深夜から」でしたね~^^。

>早起きって素晴らしい!
この文句は、あの方に捧げて下さい^^。

2009年10月5日 15:02
最高のドライブ日和でしたね。
どっか出掛けてると思ってました。

この時期、仕事が繁忙期のため
日曜日はロドスタお休みでした。

秋吉台・角島の写真見てたら
とにかく「どっか行きたい」です。

週末も仕事です。詳細早く教えてください。
気持ちだけでも行った気になりたいので。
コメントへの返答
2009年10月5日 23:13
いや~、お天気良かったですわ~。
ヘッダー写真の格好でも全く寒くなかったですから^^。

>繁忙期
私も7月と12月は「とにかくどっか遠くに行きたい病」になります。12月のお歳暮シーズンなんかは特にね。

>詳細早く教えてください。
動画を無視すれば明日にも出来そうだけど、意地でも動画を入れたいので水曜日まで待って下さいm(___)m
2009年10月5日 20:23
いつもながらの素晴らしい写真ですね。
こう言った中を、オープンで駆け抜けるのはやはり最高ですよね(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年10月5日 23:04
デジイチならもっと素晴らしくなったんですがね~^^。

>オープンで駆け抜けるのはやはり最高ですよね
「復活」の際は、是非御一緒しましょう!!
2009年10月5日 23:38
何してたの?

早く、こっちに来なさいよ^^
コメントへの返答
2009年10月5日 23:41
『犠牲者』がでないTRGなら行く気はあるよ^^。
2009年10月6日 19:48
1、2枚目、いい風景だなぁ。割り箸でこう、くるんくるんすると、綿菓子ができそう。
角島もきれー、ってドラ依さん、あなた、今年何回行ってんの?岡山からでも結構距離あるんでしょ。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:06
上手い事言うね~^^。

今年何回目だったかな~?
確か3回目だったと思うけど。

>岡山から
中国地方の端から端になりますから、結構な距離になります。最短・最速の高速を使っても片道4時間・400kmコースになりますね~。
2009年10月6日 23:34
こっちに来られてたのですかぁ!
それならそうとメッセージなり、何シテルでそれとなく知らせてみるとかして下さらないとぉ!
朝なら行けたのに…。

秋吉台の朝霧の写真は、先を越されちゃいましたねー。
私も頑張って依存症さんに負けないような写真を撮らないと。
ちなみに長者が森の駐車場から見えている山に登るともっとよく見えますよ。

最後の写真は徳佐かな?
コメントへの返答
2009年10月7日 10:02
スイマセンね~。
角島行きも土曜の帰宅後に決めましたし、お騒がせした手前もあって、隠密行動になりました。それに、誰か来るに違いないとの読みもありましたし^^。

>秋吉台の朝霧
美祢に着いたころから霧が出始め、「ぶら坊さん、秋吉台の雲海の話をしてたな~」と思い出し、急遽予定変更で先に秋吉台に向かったんです。
おかげでイイ写真が撮れました!

最後はもちろんピンポン!
前回ココを通った時、田植え前で水が張られていたのを見て感動したんです。稲刈り後で少しさびしい風景になりましたが、思わず立ち止まってしまう田園風景じゃないでしょうか!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation