• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

今日は健康診断へ

今日は健康診断へ

その後はディーラーでスロットルボディーを洗浄。ここのところ頻発していたエンジンストールの原因かどうかははっきりしませんが、洗浄後はエンジンの吹け上がりもスムーズになりました。

ついでに近くのホンダでCR-Zを拝見して帰宅。


来月の遠征を控えてしばらく大人しくしておきます・・・・。




動悸が止まらない!ハ~ハ~^^。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/02/26 14:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2010年2月26日 14:48
もう、CR-Z置いてるんですな。

買うかどうかとかは別として、ひさしぶりのスポーツモデルなんで気になります。
ハイブリッドで、マニュアルモデルがある所がホンダらしい?

受注の4割くらいはマニュアルらしいし結構、若い世代の食いつきがいいらしいので運転を楽しむクルマを新規で欲しい人っているんですね。
コメントへの返答
2010年2月26日 18:19
実車を見ての正直な感想は・・・・・


『中途半端やな~。』

ハイブリッドとは言えせっかくのスポーツモデルなのだから、インサイトやプリウスとは明らかに違うデザインで攻めて欲しかった!

個人的にはFT-86の方が興味ありますね~。
2010年2月26日 14:51
CR-Zネタのみん友さん、依存症さんで3人目です(;゚∀゚)・;:‘.グハッ

来月の遠征が気になります~(((⊂(・ω・)⊃ もう春だからオ-プンドライブ発揮ですね(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年2月26日 17:44
ネタと言っても、一行しか書いていませんが^^。

>(´Д`)ハァハァ
たぶん動画の方は見て無いよね?
別の意味でハァハァしてるんだよ^^。
2010年2月26日 15:40
拭き上がりが良くなってよかったですね。

でも、体のほうはどうなんでしょう?

おはつのにはETCを付けて高速で往復しますか?
コメントへの返答
2010年2月26日 17:42
拭き上がりが良くなったのはイイけれど、コンピュターが学習するまでしばらくはアイドリングが高い状態が続き、アクセルオフでもドンドン前に進みます~^^。
2010年2月26日 15:59
こんにちは~わーい(嬉しい顔)

動悸と不整脈ですか~・・・・

ありゃ~ 成人病や動脈硬化防止の為にも車から自転車に変更するとどうでしょうか?

私も人のこと、言えませんが・・・^^;
コメントへの返答
2010年2月26日 17:39
そうなんです、一昨日から「止まらないha~ha~」状態です^^。

>車から自転車に
途中峠があるので自転車はちょっとキツ過ぎます。1時間以上はかかるのではないかな?

12月のMRI検査では脳の血管に問題は無いみたい。ただ、今日の検査で引っ掛かることは間違いないですね~・・・・。
2010年2月26日 19:10
自分も昔不整脈で病院に運ばれました・・・
まぁ大丈夫ですよ!死にはしませんよ!
6日、7日と連続ドライブきつそうだったら言ってくださいねー!
コメントへの返答
2010年2月27日 22:01
以前にも一度不整脈になったことがあるんです。わずか一日で症状は消えましたけど、アレはホントに精神衛生上悪いよね~。
それに、昨日は低血圧を指摘されたな~。確かにここ最近、立ち眩みが多いような気がする・・・・。

>連続ドライブ
それまで大人しくしときますから大丈夫だと思いますよ~。
2010年2月26日 22:30
動悸と不整脈だなんて、求心飲んだ方がいいのでは?
心臓だったら、岡山市に榊原病院という心臓病に関して日本で指折りの病院がありますから、一度検査受けられて下さい。以前掛かった原因不明の頭痛も、それが原因かもしれませんし、ちょっと心配です。
コメントへの返答
2010年2月27日 22:05
健康診断の結果次第ではお世話にならざるを得ないかも・・・。

病院行きたくないんだよな~(汗)。
2010年2月26日 23:02
角島に行くのが楽しみで楽しみで胸がワクワクしてるんですか?
とまぁ冗談はさておき…

とにかく無理は禁物です。
しっかり診て貰ってくださいね。
コメントへの返答
2010年2月27日 21:54
どの「したみっち」で角島へ行こうかワクワクしてるんですよ~^^。

さすがに今回ばかりは不安だらけ。ついでに車も一緒診て貰う予定です!
2010年2月26日 23:47
くそ長いハ~ハ~にならないといいですね!

食事と運動で健康な体を!!
コメントへの返答
2010年2月27日 21:51
>くそ長いハ~ハ~
エラい!!ちゃんと最後まで見たんですね^^。

え~、今日も動悸は続いております、困ったぞい・・・・。
2010年2月28日 0:05
なかなか暗いつぶやきPVだこと・・・
しっかり診てもらって治さないと安心して遠征出来ませんよ

CR-Zは開発者も自信作のようで、マニュアルなのにハイブリッドのためか基本的にエンストしないらしいです。
ハイブリッド健康法が決め手では^^
コメントへの返答
2010年3月1日 6:50
仕事中は全く気にならないんだけど、休憩などでじっとしているとやはり気になる、困ったもんだ・・・。

>CR-Z
「ハイブリッド・スポーツ」というコンセプトは納得出来ても、あのスタイルはイタダケマセン。ホンダにはトランクを犠牲にしてもイイから、S2000後継車を開発してもらいたいです!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation