• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

ブレーキを踏まない男

ブレーキを踏まない男









コレも私のことであります^^。







今日139,000kmを超えましたが、ブレーキパッドは二回目の車検(12月)までもちそうです^^。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2010/03/15 14:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

定期検診日
Nori-さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

8/5ヤマハ発動機㈱(7272)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 15:15
床が抜けていて足で止めてるんでしょうか?

さ~お次はどんな○○男が登場するのでしょうか^^
コメントへの返答
2010年3月15日 16:19
パッドはなかなか減らないんですが、靴底の消耗はやたらと早いですね~^^。

>さ~お次はどんな○○男
とっさに浮かんだブログですので、シリーズ化はまでは考えていなかった^^。
2010年3月15日 15:41
余りブレ-キ踏まないんですね∑( ̄ω ̄;)
まあ僕もエンブレばかりだから、パッドのもちは良さそうです(;゚▽゚)
コメントへの返答
2010年3月15日 16:21
踏まないと言うか、踏む必要のない道を選んで走っているからでしょう。今日のブルーライン往復などはエンブレしか使わなかったような気がします^^。
2010年3月15日 16:06
ハイ。知ってます。(^^)

私もブレーキは踏まないほうだと思っていたけど、勘違いでした。(^^)

コメントへの返答
2010年3月15日 16:26
このネタ、いつか使おうかなと思っていたら、昨日ねこたろ。さんのエンジンルームを自分の車と見比べてたら、○○男二つが出来あがったので採用となりました^^。

結構な頻度で鷲羽山を走ってますが、何故か減らないんだよな~。
2010年3月15日 17:24
二回目の車検を前にして14万(驚)

一回目の車検を前にしてやっと3万の人並みな私です

でもブレーキパッドは変えるかもWW
コメントへの返答
2010年3月15日 18:03
車検までまだ9カ月あるから16万は必至ですが^^。

>ブレーキパッドは変えるかもWW
FFのATだとしょうがないですね。
前のプジョー206もパッドの減りは早かったですよ~。
2010年3月15日 18:27
走行距離がパネェっすねwww
私は月1,500km程度ですので、2回目の車検時は恐らく90,000km前後…

うーん、参りました(笑)
コメントへの返答
2010年3月15日 21:54
それでもまだ上には上がいるんですよ~(驚)^^。
2010年3月15日 18:37
エコで地球にも自動車にもやさしいのでブレーキは極力踏まないですねー。

欧州車のブレーキと違いがつっと効くのでエンブレの方が使いやすく感じます。
コメントへの返答
2010年3月15日 22:03
先日鷲羽山を児島側から流した時でも5回ぐらいしか踏まなかったように思います。

私にとってNCでの運転は「リラックス」を一番重要視しているので、無謀なスピードやコーナーへの突っ込みで緊張しないように極力努めています。サーキットの誘惑を抑えているのも、コレが原因ではないかと思います。
2010年3月15日 18:48
いや~(^^)

写真も凄いですが・・・

ブレーキパッド交換も表彰物ですよ~(笑)

エコ運転の神様かも・・・(^^)
コメントへの返答
2010年3月16日 22:56
>写真も凄いですが・・・
新しいプロフィール写真、イケてると思いません^^。

>エコ運転の神様かも・・・(^^)
本当のエコはアホみたいに走らない事だと思いますが^^。

2010年3月15日 18:53
ブレーキを使わずに走るのはエネルギーを有効利用してる証拠ですわ。まったく使わない走りができて、かつアイドルでエンジン切ればロードスターハイブリッドみたいなもん。燃費20km/L以上を狙ってみては。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:35
基本的にブレーキを踏むのが嫌なので、スピードを落とす時はエンブレで済ませることが多いですね~。それに、ブレーキング自体が下手くそだし^^。

>燃費20km/L以上
幾らなんでもソレは不可能!17ぐらいなら高速をチンタラ走ればイケるかもしれないけど^^。
2010年3月15日 20:23
 ウチのNCのパッドも、今年の9月初頭にある車検(2回目)まで持ちそうです。ちなみに、総走行距離は、今日の時点で約31,300㎞です。9月になる頃には、35,000㎞くらいにはなっていると思われます。

 それにしても、マツダスピードのパッド、走り方次第で結構長持ちしますね。ロータリーのエイトと違って、エンジン・ブレーキも良く効きますし。
コメントへの返答
2010年3月16日 22:50
3万チョイなら3回目の車検まで大丈夫なんじゃないですか^^。

>マツダスピードのパッド
次期パッドを考えてるんですが、ブレーキダストの出具合はどんなもんでしょ?
効きやフィーリングはそれほど気にしていないんですが、ブレーキダストはかなり気になります!
2010年3月15日 21:15
そう言えば昨日おはきびで、「ブレーキ!?踏むから減るんだよ!」みたいな事を仰ってる方が居ました。
わたくしの場合、ブレーキパッドなんて、「シャーシャーと変な音がしだすまでは、ほっときゃいいや。」って感じです(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月16日 22:45
>みたいな事を仰ってる方
岡山県人の交通マナーはあんまり芳しくないから、そんな事を言う人間が居るのも頷けますね~^^。

>ほっときゃいいや。
パッドはまだしも、そこまでいくとローターの心配もしなきゃならないぞ~^^。
2010年3月16日 12:41
こんにちは。
私の愛車も、ブレーキパッドは 2回目(今年)の車検まで大丈夫みたいです。( ^- ^;)
タイヤは 現在3セット目ですが、車検時には 4セット目を調達しないとパスしないかな?
コメントへの返答
2010年3月16日 22:40
マジですか?
あの熱い走りでww、車検までもっちゃうんですか^^。

私も車検までには4セット目になりそうです。フロントは完全にスリップサインが見えてますからね~。
2010年3月16日 20:30
走行距離といいスゴイなあ~(^^

ドラ依存さんの走りが想像できないけど、先読みとスムーズさを大切にしてるのかなあ?
コメントへの返答
2010年3月16日 22:37
>ドラ依存さんの走り
基本的に飛ばし屋ではありませんね~。仕事柄違反切符はすぐに会社にバレちゃうので、様子を見ながらマイペースで走っています^^。

2010年3月16日 23:17
そしてヒールで踏まれる男とか?
女王様~(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:12
そんな趣味はありません。仮にあっても絶対に隠します^^。
2010年3月17日 2:36
NCはバランスがいいのでしょうね!

私も3万キロで交換しようと思っていたら

全然大丈夫だと言われました。

峠でかなり使い込んでいるのですが?

まあいい事ですね(^-^)v
コメントへの返答
2010年3月17日 22:20
やはり軽量FRというのが肝なんでしょうね~。

>峠でかなり使い込んでいるのですが?
あんまりその手の話をブログでは取り上げてないですね?
次回に期待しよう^^。
2010年3月17日 13:51
 >パッドから出る粉塵

 それなりに出ますけど、ドラ依存さんの走り方なら、真っ黒には絶対ならない筈ですよ。薄っすらと汚れが付着する程度だと思います。外出される度に洗車されているようでしたら、全く気にならないでしょうし。

 ネックになるのは、値段ですかねぇ。通販(メーカー保証無し)で買っても、決して安くはないので。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:29
純正パッドに不満は無いのであえて社外品に換える必要はないにしても、どうせ換えるならネタになる製品を付けてみたい気持ちもどこかにあります。

車検までに情報収集、がんばります!

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation