• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

お友達のお誘いを断った話

お友達のお誘いを断った話 最近、ある人からお友達のお誘いがあったんです。一番困る「いきなり」のお誘いだったので、ログオフ状態でその人物のブログや人となりをチェックしてから判断しようと、しばらく様子を見ることにしました。

お誘いの段階(3月2日)では今月からブログを始めたのにもかかわらず、既にお友達が十数人。ちょっと多い数ではありますが、みんカラの登録自体はもっと前なので有り得る数ではありました。

翌日。
お友達が30人を超えています。

翌々日。
もう50人を超えています!!

この段階でお断りです。


ブログも連発していました。
日に2~3本は当たり前、多い時なんか5本ぐらいあげています(現在も)。
当然こういうブログは、車の話題とは関係のない身の回りのネタやネットで仕入れた小ネタが中心となる訳で、いくらお友達を無理矢理増やしてもなかなかコメントは入りません。

『人気者』になりたい気持ちも解りますが、読んでいて楽しいブログを地道に続けていけば、お友達もマイファンも自然と増えていくと思うんですけどね~。



で、このブログ、ナニを言いたいかと言えば・・・・

もうお友達を増やそうという気は全くありません。

こちらからお誘いすることはまずありませんし(今までもそうでした)、興味があればマイファン登録していただき静かに見守ってくれれば十分です。

宜しくお願いしますm(___)m

ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2010/03/25 18:09:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年3月25日 19:37
登録済み

でも...
静かに見守っては無理ですw
コメントへの返答
2010年3月25日 20:13
同じく登録済み

>無理ですw
そこをナンとか^^。
2010年3月25日 19:42
脈略不明なお誘いは困りますねー。

友達を増やす意味さえ理解できません。。
コメントへの返答
2010年3月25日 20:19
タグにIDをバラしておりますのでw、ログオフして見て下さい。最新ブログ(PVネタ)など憐れとしか言いようがありません!



2010年3月25日 19:50
こんばんは。
再登録後、最初の「お友達」が ドライブ依存症さん です。
先日、私から お友達の お誘い をした方が、退会しちゃいました ・ ・ (ノД`)

確かに Myファン 登録数は、お友達 登録数 に比例しないですね。
コメントへの返答
2010年3月25日 20:27
こんばんは。
↑のBabystarさんと緑.さんは数少ない私から誘ったお友達ですよ!

>退会しちゃいました ・ ・ (ノД`)
緑.さんが自分から誘うのは珍しい!
いったいどんな人だったんだろうな~?

>Myファン 登録数
お友達のKUROYONさんは、お友達25人に対してマイファンが22人もいるんです。素晴らしい!!
2010年3月25日 20:20
こんばんは。

自分もお友達やマイファン登録については考えることもあります。

このお話からすると、割と最近に登録して頂いた自分は「滑り込みセーフ」だったのかも(^^
コメントへの返答
2010年3月27日 19:25
>「滑り込みセーフ」
50人を超えた段階で、一度ハードルを高くしていたことがあったんです。そしたら全くお誘いがかからなくなり、再び緩くしていた時にガズーズさんは飛び込んできたわけです。

ラッキーでしたね^^。
2010年3月25日 20:28
どんなネタだろうが笑えるネタなら大歓迎だんだけどね。(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 19:20
ネタはともかく、動機が不純な人とはつき合えません!

毎日お友達のお誘いを何人にもかけて(日に日にお友達の数が増えている)、なおかつ毎日ブログを3~5本もあげておいて、「PVがこんなに増えました~!!」って、可哀想な奴だと思いませんか^^。
2010年3月25日 21:23
マイファンで1年以上続いている人がいまして…
しかも、彼の主催するイベントには出ているので、
ほぼお友達なんですが
いまさら、申し込めない状況ではありますね。
コメントへの返答
2010年3月27日 19:31
別にマイファンのままでもいいんじゃないですか?
お友達ではなくても、マイファン登録しておけば相手の動向は分かり易いですしね~。
2010年3月25日 21:46
自分自身から絡みたいと思う人でないと躊躇しますね。

ま、今回の「いきなり」ケースは別として、お誘いがあるということはblogに徳が現れているんじゃないでしょうか^^

>静かに見守っては無理ですw
>>そこをナンとか^^。
ならん^^
コメントへの返答
2010年3月27日 19:42
>>静かに見守っては無理ですw
>>そこをナンとか^^。
ならん^^

銀ロドさんの爆笑コメントに、こっちも爆笑コメントで返しました^^。

>blogに徳
人格には全くそのようなものはゴザイマセン^^。
2010年3月25日 22:39
初期の目的である、ロドの情報収集。
その後、偏狭の地巡りの同志?の感想を拝聴したい気持ち。
お友達の皆様の書いたブログ等への率直な感想。

この3点を基本線に、みんカラを拝見してますので、あまり、この様なケースに遭遇しません♪

・・・上記を改めて振り返れば、自分発信が少ない流鏑馬の実態が浮き彫りに(~_~;)
コメントへの返答
2010年3月27日 20:58
>初期の目的
改めて思い返すと、初期の目的は何だったのだろう?
情報収集はブログを始めなくても可能であったし、MTGに参加したりTRGをすることは鼻から考えてはいなかったし。ただ単純に自分のドライブを紹介したかったのか???

微かに憶えているのは、各地を華麗に飛び回る色鮮やかなウィニング・ブルーを見せびらかしたかったことかな~^^。




2010年3月25日 23:32
んんある!ある!

ブログを拝見して自分とはちぃ~っと
違うな~って思ったら断る勇気も必要ですね。
コメントへの返答
2010年3月27日 19:49
直接会ったことのある人からのお誘いは無条件で快諾していたんですが、そうでない場合はどうしても慎重にならざるを得ませんね~。

まあ、今回断った事は結果的にも大正解!あんなブログを毎日何本も見せられたらタマリマセンわ^^。
2010年3月26日 0:04
私もお誘いがあって地元の方だったので承諾したのですが、何の絡みもなくて…(足跡も)
↑でも言われてますが、断ることも必要ですね。

登録数、私は限界かなと思ってます(^^;)
でも削除する勇気が…。
コメントへの返答
2010年3月27日 20:31
>私は限界かなと思ってます(^^;)
ブログに沢山のコメントが入ることは、誠に嬉しいことではあるんですが、その数が20を超えるような事態になると、それに返信するのが苦痛になってきたりします。

そしてそうなると、もうお友達のブログにコメントする気力も無くなって来て自己嫌悪に陥るんですよね~。

以上、あくまで独り言ですから^^。
2010年3月28日 3:17
お友達になってください^^
コメントへの返答
2010年3月28日 21:58
そんだけお友達がいたら十分だろ、オイ^^。
2011年4月24日 9:52
おはようございます。
私もここに登録してからお友達の「お誘いを」二回ほどお断りしました。

一人の方は、いきなりの「お誘い」
全然お互いにコメントも残したわけでもなく、その方はその時点でお友達が
200人以上でそのうち大半が女性・・・。

しかも、自己紹介に「ブスは女にあらず」>思っても口に出さないですよね??
口に出していいことと悪いことがあると思います、どんなことでも。

60歳過ぎだとメールで紹介されていましたが、「いい大人が・・・」でした。
今福島原発の避難者が避難先で「おにぎりまずい」とか文句言っているとか。
それと同じレベルだと思います>心の中でどう思っても自由、口に出していいことと
「いけない事」を判断できない人たち。

人それぞれスタンスは違いますし、第一「美人の定義」が人それぞれ。
その時点で私は、無理だと判断しました。

もう一人の方は、コメントの書き込みと同時に「お誘い」ありました。
一度御友達になるとやはりコメント「しなくちゃ」との意識が頭の中に
生じますから、親しくならないうちには、正直言って登録は躊躇しました。

ここのブログを拝見して、思い出してしまった次第です。

御友達の申請はしませんけれど、また、遊びに来させてくださいね。



コメントへの返答
2011年4月25日 7:47
お友達に関しては過去に色々ありました。
最初のお友達は些細なことが原因で私からお友達を解消。そして、原因不明で一方的に解消されたのが一回。たぶんアレが原因なのかな~というのも一回。
そして、書き込みをしないでくれとお願いしていたのに、批判の書き込みをしてきたのでコメントを削除したらソレが原因でブチ切れて一方的解消(コレは今でも頭に来る!)。

やたらとお友達のお誘いをかける人は問題外として、お友達の数はある程度のところで抑えないとしんどくなってきます。以前と比べるとコメント数が少なくなって10前後になり、個人的にはこの辺りがちょうどイイ感じですね~。

☆通行人へのコメントにも書いているように、お友達にならなくてもマイファン登録で相手の動向が判り易くなっています。あまり深く考えずに気が向いたらコメントでも頂ければ幸いです。え~、女性には縁が無いのでw正直嬉しいです^^。



2011年6月15日 12:44
はじめまして、週末すれ違った集団の中の一台
白いボンネットの緑の個体です

お友達っていうか知り合いとか
面白いから見てるとか
細分化されるとわかりやすいのでしょうが
現状、特にイイネが微妙なポジションですね
コメントへの返答
2011年6月15日 22:32
こんばんは。
お顔は全く存じ上げませんが、車はハッキリ憶えております!

ブログにも書いてあるように、自分からお友達のお誘いをすることはありません。私のTRGに遠路はるばる参加された方など、本来なら私からお誘いしなければ失礼なのですが、どうしても躊躇してしまいます。
お友達が増えると同時に↑のコメントにも書いてあるような嫌なことも増えてきて、それが原因でオフ会・MTGに参加し辛くなってきているのも事実です。
ネットの社会とは言えども、ロードスターの世界は意外と狭いような気がする今日この頃。
やっぱり、マイファンでいてくれた方が気が楽ですね~^^。

2011年6月16日 12:31
こんにちは。

○介さんのイイね!をきっかけに、改めて読み直しています(^^ゞ

自分は、マイファンって相手が誰か分からないのでビミョーです(-ω-)
悪意を持って監視してるだけかもしれませんしあっかんべー

お友達登録していただけたら、お相手の表情も見えてきますからね手(パー)
コメントへの返答
2011年6月16日 18:09
この件に関してはメッセージで返信しますm(__)m

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation