• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

Earth Wind & Fire 『We're Living In Our Own Time』

Earth Wind & Fire 『We're Living In Our Own Time』 とりあえずの復活は、『この一曲』でアース・ウィンド・アンド・ファイヤーの『銀河の囁き』。5月13日の夕刻に乗った宇高国道フェリーからの模様です。
ブログ一覧 | この一曲 | 日記
Posted at 2010/05/24 18:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 18:53
お待ちしてました!復活おめでとうございます!
またドライブ依存ブログ楽しみにしてまーす^^
コメントへの返答
2010年5月24日 19:12
激励は嬉しいんだけど、渾身の一作をちゃんと観てくれたのだろうか^^。
2010年5月24日 19:11
早いお帰りで(笑)
素晴らしく綺麗な夕日ですね(^^)
コメントへの返答
2010年5月24日 19:15
黙ってられなかったんだよ^^。

四国遠征にフェリーを使うのも、この光景を見たいが為!(嘘w)

この日は過去2番目の素晴らしい夕日でしたよ~!!
2010年5月24日 19:20
復活したんですか(゚д゚)!? 割と早いですね(汗)!

携帯なので音楽聞けないですが、画像は復活に相応しい素晴らしい写真かと(*゚∀゚)=3フゥ-
コメントへの返答
2010年5月24日 19:40
当分休むと言った以上、もう一週間ぐらいは休もうかと思ったんだけど、我慢出来なくなってきたので、まずは軽いブログで復活です^^。

>携帯なので
ひょっとしてPC持ってないの?
渾身の一作なんだけどな~^^。
2010年5月24日 20:14
早いお帰りで良かったです。

渾身の一作見せてもらいました。
素晴らしい夕日ですが、再出発には朝日のほうが似合う気が・・・・。(^^;

明日午後から動けるようだったらTELします。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:05
ちょっと早過ぎましたかね^^。

>再出発には朝日のほうが
復活云々よりも、この曲を紹介したかったんですよ!

明日・・・・
午後から雨予報だけど^^。
2010年5月24日 20:56
復活なんだから夕日よりも朝日でしょう。(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:02
http://www.youtube.com/watch?v=9lhuCcytTiU

コレで許して下さい^^。
2010年5月24日 21:12
事なきを得たようじゃなぁ。

何があったのか知りませんが、まあとにかく良かった。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:36
御心配おかけしましたm(__)m

肩慣らしが終わったら派手なドライブ・ブログをガツンと行く予定です。
乞うご期待!
2010年5月24日 22:08
こんばんは^^
一時はどうなるんかと思ったんですが、復活してよかったっす♪

また楽しみましょう♪
コメントへの返答
2010年5月24日 22:51
こんばんは。

とりあえず復活はしたけど、以前のようなお笑いネタはなかなか難しくなりそうです^^。

>また楽しみましょう♪
明後日も休みだよ~!
2010年5月24日 22:23
こんばんは。

復活ですね。!(^^)!

折角の3連休

おもいっきり屋根開けたいですね。

コメントへの返答
2010年5月24日 22:46
一部で「早過ぎる」との御指摘がありますが、何卒ご理解下さいませ^^。

折角の3連休なんですが、お天気が冴えないので遠出する気力がありません。今日は夕方から晴れましたが、明日はまた崩れるみたいで、近場でごまかすしかありません^^。
2010年5月24日 23:36
お帰りなさぁ~い(^o^)丿

なるほど、我慢できなくなったんですね!?
せっかくの休みなのに、天気が良くなくてどこにも出掛けられず、こっちの方向にしかエネルギーを向ける所が無かったってとこでしょうか?(^v^)

自分も土曜日の買い物が欲求不満に終わり、結局我慢しきれずに本日、神戸のアウトレットまで行って欲求を満たしてきました( ^皿^)
帰りには、ほんの少しでしたが、オープンドライブも楽しめましたョ(^◇^)

次の休みは快晴だと良いですね!
コメントへの返答
2010年5月25日 20:29
ただいま~^^。

>こっちの方向にしかエネルギーを向ける所が無かった
その通り!
昼前には雨が上がったので王子ヶ岳・鷲羽山と周ってみたものの、全く楽しくもナントも無い。帰る頃には晴れてきたけれど、そのまま走るより家に帰ってこの曲とこの夕日をセットにして紹介したくなりました!

>次の休みは快晴だと
いや~、今日も明日も休みなんです・・・・。


2010年5月25日 0:02
お帰りなさい^^

綺麗な夕陽の光景じゃないですか、では面白くないので、「美しいアポロの光景ですね^^」

それと・・・いつもの四国Fじゃなくて国道Fとは、寝返りましたか^^

宇多津ゴールドタワーが一瞬映ったのは意味深ですね^^

とりあえず復帰早々突っ込み返しからリハビリ下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月25日 20:36
ただいまです^^。

>では面白くないので
wwww、素直に感動したと言ってくれ^^。

>寝返りましたか^^
いやいや、四国F乗り場に着いたら「次の便は40分後になるから国道Fに乗ったら?」と言われたんです。時間的にも四国Fでは絶好の機会を逸しそうな感じがしたので浮気しました^^。

>宇多津ゴールドタワー
違います。高松港のサンポートタワーです^^。

え~、突っ込み色々アリガトウ^^。
2010年5月25日 0:15
おかえりなさいまし~~

正直、動画を全部見るのは苦手なのですが、綺麗でシッカリ見てしまいましたw

平衡感覚が優れてますね!海面の線が傾いてないですもん~流鏑馬は、海を撮ると角度修正が必要なモノが多いです(~_~;)
コメントへの返答
2010年5月25日 20:41
お騒がせ男が帰ってきました^^。

しっかり見てくれたんですね!
有難う御座います!

>平衡感覚が優れてますね!
この日はカメラの設定を変えてまして、グリッドライン(縦横ライン)を表示するようにしてたんです。
たったコレだけでも随分違いますよ~。
2010年5月25日 1:00
おかえりなさい!!

綺麗な映像と素敵な音楽ありがとうございます。
宇高国道フェリー懐かしいです。
大学時代よ乗って、高松にうどん食べに行きました。
コメントへの返答
2010年5月25日 20:45
ただいま、そしてアリガトウ^^。

>宇高国道フェリー
今回久しぶりに国道フェリーに乗ったんだけど、四国フェリーよりも船内の設備は良いのには驚きました。
次回からはこっちにしようかな~^^。

2010年5月25日 1:17
復活、おめでとうございます。

ぼちぼちやって下さい(^^
コメントへの返答
2010年5月25日 20:53
ありがとうございます。

今回は音楽ネタで静かにリスタートしましたが、すぐにでも先日の四国ドライブで爆発したい心境です!
もうしばらくお待ち下さいませ~^^。
2010年5月25日 3:10
よかったね!

(^-^)v
コメントへの返答
2010年5月25日 20:55
とりあえず復活はしたけれど、また通報されたら困るのでww、爆笑珍道中ネタは封印です^^。
2010年5月25日 13:07
まっ! 

随分とロマンチックなミュージック!

やっぱりアースでしたらhttp://www.youtube.com/watch?v=_jLGa4X5H2c

でしょう~(笑) 私、ロングEPを速購入しましたよ!(爆)

7~8年前位だったかな~コンサート行った時は
モーリスちゃんもオデコが随分上がってました!(笑)
コメントへの返答
2010年5月25日 21:07
こうは見えてもロマンチストなんです。
アースの曲も派手なディスコ・ダンス・ナンバーよりもスローなバラードの方が好きなんです^^。

>コンサート行った
まだ、モーリス・ホワイトが元気な時に観たんですか、羨まし~い!
現在モーリス・ホワイトはパーキンソン病を患っておりまして、その時が最後のステージだったんじゃないかな~?


2010年5月26日 10:05
待ってました~
復活ですね!

新ネタ楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年5月26日 16:40
短い冬眠から目が覚めました^^。

新ネタか~!
下手なブログや動画は、何をチクられるのか解らないので厳しいかも?
過度な期待を抱かないで下さいね~^^。
2010年5月27日 19:34
デートの帰りに聴きたくなるような曲ですね♪

あのカワイイ三角の島はナンテ言う島なんですか?

あ、これ岡山側かぁ~

桃太郎!?      チョット納得(笑)
コメントへの返答
2010年5月27日 22:26
この曲を聴きながら彼女と星を眺めたいんだけど、その実現性は・・・・・^^。

>ナンテ言う島
県境にある大槌島です。別名「アポロチョコレート島」と呼ばれております^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation