• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

新年二発目はココは何処?

新年二発目はココは何処? たった6日で先月の走行距離と並んでしまいました^^。









さて、ここは何処でしょう??

菜の花も咲いてましたよ~。

当然答えは室戸岬。
国道55号土佐浜街道で室戸岬を目指し快走中!
ブログ一覧 | ドライブ依存症 | 日記
Posted at 2011/01/06 21:46:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

断捨離
THE TALLさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 22:03
こんばんは。
菜の花畑 ・ ・ まるで春だ! 日本なのか?(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 6:48
おはようございます。

菜の花は咲いてましたが、現地の気温は7℃前後。ウィンドウは常時上げっ放しで下の写真は撮影用に下げています^^。
2011年1月6日 22:06
わっかりましぇ~ん。^^;

もう、対前年距離を越えましたか。

羨ましい。(ToT)
コメントへの返答
2011年1月7日 6:53
解ってるんでしょ^^?

>対前年距離を
いやいや、先月の距離です。
先月は通勤以外で300kmしか走っていませんでしたから^^。
2011年1月6日 23:04
正月に室戸岬まで行ったんですか?
さすが依存症さん。走るなぁ。
室戸スカイラインの降りていくところですよね(^-^)ゝ
コメントへの返答
2011年1月7日 7:01
さすが大正解!
とても関東在住とは思えません^^。

正月じゃ無くて昨日のドライブなんですよ。この時期にこれだけ冷え込むと行く場所は限られてくるんです。北は当然アウトになりますので、一番雪の心配の少ない場所になってしまいます。
まあ、直線距離的には日本海とたいして変わりが無いのに、倍以上の時間がかかるのがたまにキズですけど^^。
2011年1月6日 23:11
なんか、定番ショットとなりつつありますねw

愚問になるのかもしれませんが、上陸後、高速は使われないのですか?

コメントへの返答
2011年1月7日 7:07
昨日はほとんど写真を撮っていなかったので、このブログも苦肉の策です。
確実に解る方が居るということで採用となりました^^。

>愚問になるのかもしれませんが
フェリー&下道派の私に、「高速」という文字はありません。帰りは少しだけ誘惑に負けそうになりましたけど^^。
2011年1月6日 23:48
なんか答えらしいコメントがありますが見てないこととして
陸地の様子で雪景色の日本海は消え
港の防波堤の様子を見ると穏やかな内海の瀬戸内海などは消え

残るは一応、東シナ海と大本命の太平洋(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 7:17
冬場のドライブはどうしてもルートが狭まります。スタッドレスを履いたとしてもあまり無理は出来ないですし、ノーマルタイヤだとほとんど行き先が限られてしまいます・・・。

>大本命の太平洋(笑)
ただ単純にあの道でスカッとしたかったんです^^。
2011年1月7日 1:02
お~!いきなり大爆発ですね^^
私はそこで食べられる鯨が苦手です(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月7日 7:20
大爆発とは程遠いです。もう少し気合が入っていたら一周してたと思います^^。

>そこで食べられる鯨
正月明けから連休でお店は休みでした。20数年振りに食べる予定だったのに・・・・・。
2011年1月7日 12:26
あらら…いつの間に(笑)

室戸岬で菜の花や咲いていたんですか…(゜Д゜;)?? 初耳です(^^;;;)
トップ画像は室戸スカイラインって事は分かりました。
コメントへの返答
2011年1月7日 12:52
ハハハ、気が付いたらフェリーに乗ってましたわ^^。

菜の花はホテルの敷地で咲いてました。種さえ播けば咲いちゃうんでしょうね~^^。
2011年1月7日 16:52
こんにちは。

とても良い景色ですね。
室戸岬に行かれたのですか~。

菜の花が咲いていたということで
驚きました!!
コメントへの返答
2011年1月7日 18:25
こんばんは、本編も出来上がりました。
国道55号の魅力をあますこと無く紹介するなが~~い動画も見て下さいね~^^。

>菜の花が
先日okazakiさんのブログでも菜の花が咲いてました。10℃もあれば咲いちゃうんでしょうかね~???

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation